「#しらさぎ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1974年から1976年前半にかけて製造された485系・489系は再び非貫通型になりました。その際,ボンネット型ではなく,貫通型に似たデザインになりました。ヘッドマークはやや大きな長方形に,座席はリクライニング...
▼前回の記事はこちらwatakawa.hatenablog.com ▼ルールはこちら 2023年5月2日(火)残り 55時間59分八高線をひたすら乗り通し、11時01分に群馬県の高崎駅へと到着。7ヵ所定めたチェックポイントのうち、これまで...
高山本線は婦中鵜坂~西富山間にて高山本線の列車を撮影に行きました行って来たのは今年(2023年)3月の中旬で、ダイヤ改正を一週間前に控えたタイミングでした2泊3日のスケジュールで富山県内の鉄道を撮影してき...
trawayさんのブログ
大阪駅5番ホームに「681系・683系の10両編成用停止位置目標」が取り付けられたと、大きな話題を読んでいます。 設置時期は5番ホームに柵が出来た頃からあるよう […]The post 「683系が10両に?」大阪駅にあ...
鉄道プレスさんのブログ
正月には4年続けて三島へ富士山を撮りに行っていた。しかし、撮影条件はあまり良くないと気付き、1985年は大井川鐡道へSLを撮りに行った。さらに西鹿島でオート三輪も撮っていた。 尼崎から大阪の安治川口まで専...
メーカー様に望む事は、皆様も思うところがあるのではないでしょうか?昨日(2023.05.26.)の記事、◆鉄道模型、次回の鉄道模型動画「TOMIXさんに望む事」企画/制作、編集中…で、記しましたとおり、私がTOMIX...
出典:上村莉菜 公式ブログ2月19日のミーグリ時の衣装だそうです。5月も下旬に入りましたが、まだ暑いか寒いかわかんないですなぁ。(本日はナナセマルの誕生日である)今回はGW前に撮影したものを載せます。金沢駅でN03...
JR東海道線の名古屋で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する5782レ笠寺行や富山機関区のEF510が牽引する5767レ東藤原行を撮影しましたので681系「特急しらさぎ」、383系「特急しなの」に...
常総トリデさんのブログ
特急しらさぎ3号681系W06クロ681-11995年製で量産先行車の3年後に製造された車北陸新幹線敦賀延伸で金沢行も廃止ですね。みんな夢中にキハ85を撮影していましたがしらさぎ号は誰一人おらずあと9か月で廃止なんで...
戸隠さんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} TK・Rai...
JR東海は2023年3月9日、プレスリリースにて2023年7月1日に新型車両HC85系の営業運転を紀勢本線特急「南紀」でも開始すると公表した( 「Hello!New NANKI」キャンペーンについて )。またJR東海は2023...
Rapid W plusさんのブログ
485系制御車クハ481-100番台を先頭とした485系の写真を特集します。1971年から製造された100番台は,前照灯が白熱灯からやや小さなシールドビームとなり,側面の冷却風取り入れ口の形状が代わりました。100番台グ...
特急しらさぎのグリーン車に乗ってきた。特急しらさぎは、名古屋と金沢を結ぶ列車だ。しらさぎ号は、かなり最近まで485系が充当されてい、2002年からは683系2000番台が、2015年からは元特急サンダーバードの681系...
1964年10月東海道新幹線開通と同時に,北陸本線に481系特急「雷 鳥」(大阪-富山),特急「しらさぎ」(名古屋-富山)が新設されました。実際の運転は12月からでした。北陸本線田村以北が交流区間です。481系は,1...
JR東海道線の尾張一宮で381系「特急しらさぎ」に新鶴見機関区のEF210が牽引する5782レ貨物列車を撮影しましたので313系・311系とあわせてご覧ください。【尾張一宮】313系1100番代J3編成+300...
常総トリデさんのブログ
JR東日本長野支社は2023年5月19日、プレスリリースにて2023年7月〜9月の夏の臨時列車を公表した( 夏の臨時列車のお知らせ )。今回はこれついて見ていく。 1. 特急「富士回遊」ほぼ毎日3往復へ! 今回の2023年7月...
Rapid W plusさんのブログ
<日付:2022/6/3:20220603-08:11>岐阜福井地区ローカル線乗り鉄の旅♪車で回りやすい線区訪問です。最初の乗り鉄ポイント、JR越美北線(九頭竜線)、ご多分に漏れず乗り鉄しにくい路線で、自動車車中泊を利用...
(写真)福井城址大名町に入線する福井F2000形フクラムライナー 予定では北陸鉄道石川線の乗車や能登方面の特急列車に乗車する予定であったが地震があったので変更した。まだ撮り鉄できていない福井鉄道のF...
大垣~関ケ原の迂回線にはかつて新垂井駅がありました。町の中心から離れており、下り列車しか停車せず利用者は少なく、1986年11月に廃止されました。本線の垂井駅とは3kmほど離れていました。1994年の真夏の炎天...
yuzunanさんのブログ
名古屋・米原~金沢駅間を結ぶ特急 「しらさぎ」。名古屋~米原駅間は2時間に1本、米原~金沢駅間は1時間に1本(概ね60分間隔)運転されています。2024年春に北陸新幹線 金沢~敦賀駅間が開業すると、敦賀駅以北...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。