近畿エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前回の記事の続きの行程です。11月10日に行ってきたプチ旅行(?)。さて近鉄のビスタカーに乗って京都駅に到着した後は、JRの奈良線の205系の普通列車に乗車。となり駅の東福寺駅で降りまして、京阪に乗り換えま...
2024年9月13日金曜日。京都でのJR琵琶湖線などの平日夕方ラッシュ時ダイヤ撮影の第2弾です。18時55分頃225系L2編成の普通米原行きが出発していきました。快速敦賀行きとダイヤが並行するため3番のりばからの発車...
express22さんのブログ
思ったより馴染んでいる…… 2024年12月21日より、泉北高速鉄道で運用中の5000系5001Fの側面に描かれているロゴが、従来の「SEMBOKU」から南海電 […]The post 【泉北高速鉄道】車体側面を「南海ロゴ」へ取替...
鉄道プレスさんのブログ
今日はクラブツーリズムの団臨、115系転換クロスシート車両で行く大阪~広島の乗車ツアーで岡山の115系が走りました。9309M クラブツーリズム団臨115系D-21編成。LEDの「団体」を切らずに撮るためシャッタースピ...
polungaさんのブログ
ー 本日2024年12月21日までに南海電鉄8300系8323Fが営業運転を開始しましたこれにより2024年度製造の8300系は全て営業運転を開始しました
nankadai6001さんのブログ
★<10-1936>381系「スーパーやくも」(パノラマ編成) 6両セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>振子式の直流特急形車両として、1973~82年に製造された国鉄381系。軽量化と低重心化を図ったアルミ合金製の振...
みーとすぱさんのブログ
geoamaです~前回の記事~てつみち さんと京都鉄道博物館に行って1階を見回りました今回は2階ですこの日は山陽新幹線50年展の最終日だったらしく、多くの人が展示を見ていました↑歴代の新幹線車両の鼻 米原駅付近...
鉄道旅行会さんのブログ
皆さんこんばんは。普通雲雀丘花屋敷行 5100F。 準急梅田行5106F。阪急電車カレンダー マルーンの疾風(かぜ) 《2025年版【卓上】》Amazon(アマゾン)普通宝塚行7015F。通勤急行梅田行7031F。 後は9000系で...
まつかぜ82さんのブログ
泉北高速鉄道5000系5501Fの側面ロゴが、本日時点で「SEMBOKU」から「NANKAI」ロゴに変更されている姿が確認されています。来年4月1日予定の南海電鉄と泉北高速鉄道との合併に伴う動きと推測され、側面ロゴの変更...
4号車の5号車寄りさんのブログ
ー 本日2024年12月21日大阪駅からツアーイベントとして115系D編成を利用した末期色で行く廣島ツアーがはじまりました さきほど大阪駅から出発していき 山陽本線をひたすら西へ走っていきました ー –
nankadai6001さんのブログ
2024年12月20日に、吹田総合車両所日根野支所所属の281系HA602編成が、吹田総合車両所本所での検査完了確認のため、吹田〜向日町(操)間で本線試運転を実施しました。ハローキティーラッピングが継続されています。
2nd-trainさんのブログ
久しぶりの甲陽園その後、ツマガリでスイーツを買いました。魅力ある夙川公園・・
皆さん こんにちは! ある場所で、休日ダイヤでの本日のを5時間かかってのみたままです。見間違いはご了承ください。 [1]奈良区 201系 普通 61A 201- 91 1733K 普通 JR難波ゆ...
久方ぶりの京阪石坂線。今回のメインターゲットは新しく登場した「成瀬は天下を取りに行く」のラッピング電車。びわ湖浜大津駅到着後、ほどなくしてお出ましになられました。そして、交野線と共に新しく登場した...
12月21日 今日は引退が迫ってきた阪神5001形の貸切「ミステリーツアー」が運行されました。時間は分からないので、とりあえず朝の8時30分頃から淀川駅で待つことにしました。9時頃になると大勢撮影者が集まって...
w7さんのブログ
関西圏では復刻塗装車が現在4編成走っています。まずは南海高野線の6000系と泉北高速鉄道の3000系。どちらも終焉間近となっている形式ですね。特に泉北高速の3000系は、4両編成2本しか残っておら...
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★琵琶湖周辺の紅葉を見る3泊4日 鉄道旅2日目 その3☆★☆★☆★★☆☆★☆★☆★☆京阪電車で坂本比叡山口へ移動そこから坂道を歩きケーブル坂本駅に到着『石場から比叡山へ京阪電車でGO!』★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★...
ここ数年のうちに、すっかりと商売っ気がとみに高まった名古屋市営交通(名古屋市交通局)。1960年代には、およそ考えられなかったね。旧国鉄もそうでしたが、昔の公営企業は基本的には広告やテレビ...
日本の鉄道の中で最も古い歴史を有し、尚且つ新幹線が開業した後も地域間輸送や貨物輸送で大動脈となっているのがJR東海道本線。東京-神戸間589.5km、1都2府6県を経由し、前述のようにそれこそ東京...
今年もあと残り1週間チョットとなりました。東日本あたりはこのところ日本海からの強い寒気の影響もあり寒い日がありました。鉄道模型 Nゲージ マイクロエースから2024年12月期の新製品発表が出ております。南海...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。