近畿エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
南海電鉄では昨年(2023年)12月、同社の完全子会社である泉北高速鉄道との経営統合に基本合意したことを発表しています。(参考)この際「2025年度早期」としていた経営統合の時期について、この度南海電鉄より...
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第49回目は神戸電鉄粟生線の木津駅です。先週の金曜日、この駅の近くへ出張してきました。 木津駅はこんな感じの橋上駅、というか山を切り開いて作られた工業団...
2024年9月30日に、400系406-18Fの導入に向け、3号線(四ツ橋線)で試運転が実施されました。
2nd-trainさんのブログ
続きをみる
車載型IC車載型IC端末とは、鉄道でもバスと同じく乗り降りのときにタッチするものである。鉄道でいえば、駅の改札機に、バス、路面電車ではドア付近にタッチする仕組み。東日本で導入されず西日本で導入されてる...
こんばんはhatahataです。9月28日は北方貨物線へ・・・2077レを狙いに来ました。あわよくばネタがないかと期待しましたがありませんでした。宮原(操)~塚本(信) 2077レ EF66 122曇り空で来たが列車通過時は...
hatahataさんのブログ
今日は、いつもより1本早めで、出勤!普通3300系と特急9300系に乗車。 大阪梅田駅にて撮影。最後までご覧いただき、ありがとうございました。20240930記事作成。
三重県や沿線の自治体で作る「関西本線活性化利用促進三重県会議」は、JR関西本線の利用促進に向けて、名古屋駅から伊賀上野駅まで、実証実験を行うことを決めたとの報道 […]The post 関西本線、伊賀上野~...
鉄道プレスさんのブログ
平日の南海2000系による運用 なお南海本線では頻繁に代走が見受けられており4扉車が運用されていることがある 普通 6506レ羽倉崎 05:28→06:27 難波 普通 6701レ難波 06:32→08:03 みさき公園 […]
nankadai6001さんのブログ
羽倉崎難波1往復、以上 普通 6516レ羽倉崎 07:07→08:23 難波 普通 6507レ難波 08:28→09:47 羽倉崎
nankadai6001さんのブログ
所定は南海2000系の4両固定編成、しかし頻繁にほかの7100系や8000系、8300系に代走されがちです 普通 6520レ羽倉崎 09:04→10:22 難波 普通 6843レ難波 10:29→12:24 和歌山市 普 […]
nankadai6001さんのブログ
朝に羽倉崎から住之江へ送り込むような4両編成の運用 普通 6518レ18羽倉崎 07:14→08:43 難波 回送 8009レ難波 08:50→08:58 住ノ江 ー
nankadai6001さんのブログ
朝に羽倉崎から難波を1往復、すぐ入庫 普通 6512レ羽倉崎 06:05→07:13 難波 普通 6503レ難波 07:22→08:45 羽倉崎
nankadai6001さんのブログ
回送 8605レ羽倉崎 06:28→06:33 樽井 普通 6604レ樽井 06:42→08:14 難波 普通 6827レ難波 08:20→10:15 和歌山市 普通 6830レ和歌山市 10:22→12:20 難波 普 […]
nankadai6001さんのブログ
特徴南海本線堺駅で夜間停泊実施 普通 6514レ羽倉崎06:33→07:57 難波 普通 6825レ難波 08:05→09:54 和歌山市 普通 6828レ和歌山市 10:09→12:04 難波 普通 6857レ難波 1 […]
nankadai6001さんのブログ
22日に出てきたのは京阪です。7000系に《35周年》カンが付いたのですが、その猶予は9月一杯までで、また宇治線の《ユーフォニアム》カンも9月に替わってデザインが変更となっていました。で、21日に...
koganeturboさんのブログ
日本の鉄道の多くの線路幅は狭軌(1067mm)または標準軌(1435mm)を採用していますが、三重県には特殊狭軌(762mm)を採用している事業者が2社存在します。そのうちの一つ、三岐鉄道北勢線に乗車してきました。さらに...
泉北高速鉄道(株)が南海電鉄へ吸収合併されることが、正式に決定しました。2025年4月1日付けとなります。合併の方向で検討が進んでいることは既報の通りでしたが、今回正式に決定されました。さて、色々と変わる…...
9月30日ということで阪急9300系。今年もトップナンバーの9300fだか、今夏までメモリアル装飾で運行されていたが、2300系投入により、正雀入場となった。一部ではロングシート化などの噂もあるが、果たして格下げ...
kinopio223さんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。