近畿エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年9月25日、吹田総合車両所京都支所所属のキヤ141系G1編成を使用した試運転列車(検測運転)が向日町(操)→亀山→加茂→柘植→向日町(操)の経路で運転されました。向日町にて。なんだかんだ出庫するシーンの写真を...
シーーラカンスさんのブログ
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 10月末より、京鉄博で近江鉄道100形の展示がアナウンスされました。 これまで京鉄博では若桜鉄道や京都丹後鉄道等三セクで相互乗り入れしている他社車両の展...
【時刻表】《ニュートラムテクノポート線トレードセンター前駅(平成14年9月7日改正)》 トレードセンター前駅のポケット時刻表です。====================================...
京都鉄道博物館では、JR西日本の営業路線と繋がった引込線を活用して現役車両を展示していますが、今回、近江鉄道の100形電車を特別展示することを発表しました。「近江鉄道100形」特別展示 :JR西日本概要は以下...
JR京都線:向日町駅~長岡京駅間で人身事故が発生した為、、琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・学研都市線・JR東西線・JR宝塚線・湖西線・おおさか東線の列車に遅れや運転取り止めがでています。
京都方面お出かけの帰りはJRを利用しようと思ってたら人身事故とのことで、帰りも阪急にしました。そしたら新型の2300系に当たりました。ついさっき阪急は保守的〜みたいなこと書いてしまいましたがグラスコクピ...
鉄道コレクションの阪急6300系”京とれいん”のディテールアップ作業〔その18〕です。今回は、貫通扉パーツ塗装作業です。貫通扉の色が明るいブラウン系の色だったので、実車の色に近づける為、Mr.カラースプレー(...
快急奈良さんのブログ
今回の鉄道ライトトーク第150話は、南海ラピート・りんかんの撮影会です。1992年に南海11000系りんかん登場時の撮影会と1995年の南海50000系ラピートの撮影です。鉄道友の会による撮影会に参加したものです。 最...
昨日、113系の試運転や北陸521系の吹田入場を梶原カーブで撮影したあと、一度昼飯を近場で食べたのち、再び戻ってきた撮影を再開しました923形T4編成、『ドクターイエロー』下りのぞみ検測この日はド...
9月23日(月)。3連休最終日、天気も良かったので、何時もの様に、大回り乗車して、撮影に出掛けました。特にネタは無さそうでしたが、島本駅で撮影。回7006M特急「こうのとり」6号 287系FA04編成クモハ287-6(KYO...
この日はこの場所で稲刈りが実施されていました。稲刈り機のキャタピラで土が掘り返され、土の中に居る虫などを食べるため、多くの鷹が集まっていました。撮影する頃には稲刈りも終わり、稲刈り機もなかったので...
TOMIX ※9月27日販売開始!新98778 JR 485系・キハ65形(北近畿・エーデル丹後)セット 税込販売価格¥26,180新7427 JRキハ47-0形(JR西日本更新車・首都圏色・後藤総合車両所)(T)税込販売価格¥3,388新9858...
青春18きっぷの余りを使って中部地方の私鉄に乗りにいきました。まずはJR線と大垣で接続する養老鉄道の乗車記です。 2024年9月7日(土) 大阪駅からJRの在来線を乗り継いで大垣まで向かいました。そのしょっぱな...
ってEF614号機KATO製です!!+ヨ4456キマロキセットに入っている車掌車マイクロエース製+タキ9900マイクロエース製。+タキ35000KATO製+ワム80000トミックス製+トラ7000...
近鉄南大阪線 尺土駅情報 Shakudo STN.(F23/P23) 駅 名 Station name しゃくど 尺土 Shakudo駅ナンバリンク Station number ...
7年ぶりに小林駅で降りて、とりあえず一枚撮ってみた。駅名標を入れて構内の様子。「小林」と書いて「おばやし」と読む。読めなくはないが、やはり難読。駅舎の写真も撮ってみた。7年前と変わらぬ風景だった。...
新旧の阪神香枦園駅です。昭和に写した香枦園駅2007月3月21日に写した香枦園駅駅名標
北大阪急行、箕面萱野駅は延伸区間の終着駅北改札南改札開業後10日目の訪問だったので工事中のエリア多数でしたホームは1面2線の島式で高架駅です駅名票ホーム先端望遠でトンネルから出てくるところを撮影できま...
近いホームで撮影した221系と223系も。旅行中は嵯峨野線に何度か乗る機会がありましたが、221系と223系が混結で走っていたり223系2500番台が走っていたり、683系の顔をした289系が走っていたり…と目から鱗でした...
茶髪猿さんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。