「#くろしお」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
岡山から山陰方面を結ぶJR西日本伯備線で運行する381系特急「やくも」が、2024年6月15日(土)に定期運行ラストランを迎えました。最終列車は、「ゆったりやくも色」を使用した岡山7時5分発出雲市10時18分着の「や...
6月14日、381系特急「やくも」、「国鉄色」「緑やくも色」が運行終了し、15日に「ゆったりやくも色」が定期運行を終了しました。381系は、日本初の車体傾斜式(自然振り子式)特急形車両として、1973年5月に登場し、7月10...
いよいよ381系やくもが定期運用を外れる日を迎えてしまいました。まだ臨時で走ることはありそうですが、一区切りということで俯瞰写真で381系の活躍を振り返ってみます。まずは紀勢本線のくろしお。太平洋を見な...
黒丸さんのブログ
いよいよ381系やくもが定期運用を外れる日を迎えてしまいました。まだ臨時で走ることはありそうですが、一区切りということで俯瞰写真で381系の活躍を振り返ってみます。まずは紀勢本線のくろしお。太平洋を見な...
黒丸さんのブログ
まずはお疲れさまでした、381系 2024年6月15日、本日をもって定期運行を終了した列車があります 381系国鉄特急型電車 日本ではついに最後となった国鉄形車両を使用した特急電車で、1967年の581系より伝統を継ぐ電...
FreedomTrainさんのブログ
やがて来る、いつか来る、きっと来る。そして本日 6月15日、ついにその日が訪れました。まだ完全引退ではないと言われるものの、定期運用からの撤退は、任務完了そのものだと言えます。今後、波動輸送や代走そし...
makoto.minamotoさんのブログ
みなさんこんにちは。今日の話題です。「岡山〜出雲市間」を走る、JR西日本の「特急やくも号」。山陽と山陰を連絡するという重要な役目を果たす特急列車です。1982(昭和57)年の電化から40年以上にわたりその「...
本日6月14日を持って、JR線上を走る国鉄型特急車両の定期運用が無くなります。国鉄型特急車両381系…初めて投入されたのは、1973年7月、中央西線を走る特急しなの。しなのには1996年11月末まで使用さ...
って今日で終わりのようですね。。。てなことで画像は2024年のナンバーDE10+ホキ+DE10をここで撮った後帰る時間がまだ早いなぁ・・・・・・って考えたのがやくもワンチャン撮れるじゃん!!!!で...
本日をもって国鉄特急色のやくもが運転終了。定時なら今頃方谷で上りやくもと交換しているくらいだろうか。(※ 本記事は12:01にタイマーセット)明日以降も10両(←6と4? 7と3? もしくは4と3と3?)は残存するらしいの...
2024年4月、JR西日本も含めたJR各社は「乗継割引」の制度を全廃しました。「乗継割引」とは、新幹線や特定の列車から乗継を行う場合に乗継の特急列車の特急料金が半額になる制度でしたが、これが全廃となるとマス...
lilithさんのブログ
JR浅香駅のホーム、まずは南側の和歌山方で待ちます。 最初に来たのは225系の普通天王寺行き。 今度は反対方向から271+281系の特急はるか、前後ともハローキティラッピング。 そのあと225系区間快速の次に来まし...
kazuboさんのブログ
今年のGWも283系3+6両オーシャンアロー編成が運用に就いていますが、貫通タイプ+非貫通タイプ、両エンドとも非貫通タイプがあります。また今年のダイヤ改正でオーシャンアロー編成が入るスジが変わり早朝新大阪...
amateursuitaさんのブログ
「【Nゲージ紹介】TOMIX 287系「くろしお」とKATO 283系「オーシャンアロー」で紀勢本線【鉄道模型】」という動画をYouTubeで公開しました基本的にはTOMIXさんの287系「くろしお」です2013年の製品です「紀勢本...
のたねさんのブログ
▼381系での特急「やくも」も定期運行が2024年6月14日で終了します。 ▼381系は国鉄が開発した直流特急形電車で、日本初の車体傾斜式(自然振子式)車両でした。 ▼1973年7月から中央西線・篠ノ井線の特急「しな...
kumoha2010さんのブログ
梅雨入りが平年より遅れている関東地方、今日は夏を思わせるような1日でした。そんな関東地方で生まれ育ち、今も暮らす関東地方の車両よりも、関西で活躍する車両を模型で集める習性のある私。JR化後に登場した特...
hide7554さんのブログ
当ブログではすっかりおなじみとなった「やくも」の特急券です。今回は特に変哲のない株主優待の特急券ではありますが、7号車というのがちょっと気になります。 「やくも」は現在全車指定席ではありますが、2024...
lilithさんのブログ
本日の投稿は6/9(日)撮影分の後日投稿になります。この日は、午後に時間が出来たのですが、雨が降るなどの不安定な日になってしまいました。それでもめげずに撮影にと言う事で、JR西日本の路線と言うことでJR大阪...
わきちゃんさんのブログ
皆さん、こんばんは。お久しぶりです。仕事の多忙等で長い間お休みを頂ておりましたが、本日より少しずつではありますが、再開します。再開後はいよいよ定期運行終了が金曜日に迫った381系について思い出と共...
NEX&SVOさんのブログ
週末部屋の片付けをしていたら、部屋の片隅から出てきたのが、こちらのレール達。SLの絵入りのパッケージからして、懐かしさをかんじてらっしゃる方も多いはずです。うちで車両を走らせる時は、TOMIXさんのカント...
hide7554さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。