中国エリアの鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今日も、仕事が公休だった。そこで、愛機α7Ⅲを持ち出して、マイカーで出かけた。向かったのは、岡山市東区瀬戸町や赤磐市某所の山陽本線沿線である。もちろん、目的は、山陽本線の列車の撮影で、貨物列車や普通列...
1999年のフィルム撮影記2 NO.83。1999年 11月の上郡2回目での撮影記その1です。1回目に続いて、紅葉の頃に撮影に向かったようです。上郡駅に着いて、EF66 101。移動中に旧更新色のEF66 31。智頭急行線も上郡が終...
roko66さんのブログ
前回記事はこちらです。旧三江線跡を眺める2 | 青春18きっぷローカル線旅! (ameblo.jp)三次駅から先は存廃議論対象ではありませんが、それでものどかなローカル線の景色が続きます広島市郊外の近郊区間でようや...
岡山駅から山陽新幹線で一駅進んだところに位置する、新倉敷駅のご紹介。 倉敷市は岡山県で2番目に人口が多く、45万人を有する大都市です。   臨海地域には工場地帯が造成され、美観地区をはじめと ...The p...
Pass-caseさんのブログ
みどり中央駅はスカイレールの終着駅駅周辺は住宅地になっています※5月1日付けで廃止され、EV路線バスに転換されました訪問日:2024年3月22日
お約束どおり大山路から長門峡へと進みました。ただ、この日は定番の七三アングルではなく、橋脚の下から見上げるアングルでスタンバイしました。 前日は煙が少し弱かったのですが、この日は文句なしの爆煙です。...
2024年9月18日に、下関総合車両所岡山電車支所所属の227系L24編成+L25編成「Urara」が川崎車両から鷹取まで甲種輸送されました。牽引機は、DD200-19でした。 岡山地区向け227系は、当初計画の101両(3連25本、2連1...
2nd-trainさんのブログ
天王寺鉄道管理局奈良電車区(天ナラ)1985年(昭和60年)3月ダイヤ改正に合わせ開設ようやく関西本線 奈良線 桜井線の車両が地元の電車区所属でスタートしましたそれまでは天ヒネ配置でした出来たてホヤホヤの...
久しぶりに115系のモーター音を聞き天和駅へ進みます。南側留置線から三菱電機へ専用線が延びている様です備前福河駅現在この地域は兵庫県赤穂市入江が見えて日生駅へ入場10名程下車されました4分程停車またカキ...
皆さんこんにちは今日も暑い一日です午前は通院 午後は 旅の準備と畑の管理明日はお米の配達からの 山陰本線 ですが 明日も暑そうです山陰本線 宇賀本郷付近の景色2017/9 撮影明日はこの辺りはいきません...
227系500番台オカL24・L25編成が川崎車両を出場しました。これで、計画されていた101両(3両編成25本・2両編成13本)の投入が完了しました。
4号車の5号車寄りさんのブログ
東海道・山陽新幹線で長年親しまれた16両編成の0系。食堂車付きの「ひかり」用編成は、2階建て車両で注目された後継の100系登場後も日本の大動脈を支えました。小郡駅(現新山口駅)に入線する0系NH36編成。ひ...
れきてつさんのブログ
JR四国は2024年8月2日、プレスリリースにて2024年9月29日にダイヤ改正を行うと公表した。今回はこれについて見ていく。 1. 松山駅高架化で特急が対面乗り換えと所要時間短縮へ! 今回の2024年9月29日JR四国ダイヤ...
Rapid W plusさんのブログ
先日の連休に母親と母親の妹さんと3人でお祖母様の墓参りを兼ねて故郷の島根県へ15年ぶりに行ってきました。行きは浜松まで出てこれまた久々2回目の「サンライズ出雲」シングル(前回はソロ)で松江まで。松江から...
この記事「瀬戸内ぶらりフェリー旅」の続きです。フェリーで宇野に渡ってから岡山県を縦断する形で津山へ向かいます。■列車と海の玄関口「宇野」 かつては宇高連絡線の連絡駅として栄えたこの駅も現在は、1面2線...
2024年9月17日の夜、南の空の向こうから雷音が聞こえる中、南東の空の雲から、大きな満月が輝いて現れました。仲秋の名月を無事迎えました。そして、一畑電車は定刻通りに終着駅へ向かって走っていきました。この...
おはようございます。今朝は9月7日のカットからUpします。JRでネタ車が走るので遠出する前にいつもの西広島己斐陸橋でウォーミングアップも兼ねて撮影です。それにしても8時前ですでに暑い・・・3906370339053...
高松駅から快速マリンライナーにて移動し、岡山駅に到着した際に撮影車両は115系電車(湘南色)
伯備線で活躍しているEF64についてですが、現在通常であればほかの機関車の無動力回送を綱渡りにぶら下がり 稲沢機関区↔岡山貨物TNを整備目的で不定期に移動しております しかし昨今の諸事象が背景にあるのかは...
nankadai6001さんのブログ
前回は「つりかけ方式」や「カルダン方式」といった鉄道車両の駆動方式についてお話させていただきました。構造がシンプルな反面、バネ下重量が重く高速走行に不向きなつりかけ式から始まり、現在では小型の交流...
鉄道サロンさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。