「#TWILIGHT EXPRESS 瑞風」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
おはようございます!今年の残暑は、一体いつまで続くのでしょうか・・。 例年なら、もう過ごし易い季節なのですが、日中晴れになると外での撮影は厳しいものがあります。ですから、以前撮った写真の中から、何点...
こんばんはhatahataです。9月10日のお友達との撮影分です。山口線で瑞風を撮影した後はお友達のリクエストで芸備線3連続トンネルへ・・・津和野エリアから移動します。川沿いを走るのですが途中で三段峡の近くを...
hatahataさんのブログ
こんばんはhatahataです。9月10日の瑞風撮影の続きです。惣郷川で瑞風を撮影した後は白井の里へ向かいます。山口線内の前半は1か所撮影しても追いつきそうでしたがスジが分からないので直接白井に向かうことにし...
hatahataさんのブログ
だんだんと夕立の可能性のある積乱雲が沸き上がり、雲の流れを見るとこちらに迫って来ています。頭の中に思い描いていた陽射しで輝く構図は諦め、雨が落ちてこないことを祈りながらトワイライトエクスプレス瑞風...
SIOUXさんのブログ
こんばんはhatahataです。9月10日 惣郷川橋梁を渡るTWILIGHT EXPRESS 瑞風87系 このアングルで撮りたかった!前週関西へ戻って撮影した際、お会いしたお友達と来週は広島で合流して山口線を経由する瑞風を撮影...
hatahataさんのブログ
JR山陰本線 立木瑞風を狙うために立ち寄りました。列車の交換を目的とした長いホームを持ちますが、周囲の人家は数件のみで主要道から遠く離れていて静かです。1日の平均乗車人員は、京都府のJRの駅では最も少な...
こんにちは。 山陰線経由なのに山陽線を走る瑞風、6月の被災からまだ復旧されていないのでしばらくは山陽線と山口線を経由して走るようです。 ここからでもきれいな北浦の海を見ることが出来ます
JR山陰本線 立木「トワイライト瑞風」山陰方面下関行が運転されました。隣駅の山家駅で長時間停車のため、通過時間の読みやすい立木駅で狙います。姿を現しホームに進入したと思いきや、列車交換のために停車。...
前面展望動画 (YouTube 瀬戸内瑞風) 山陽本線 普通 五日市⇒糸崎出発地の地図 (Google Maps) 五日市駅路線情報 (Wikipedia) 山陽本線 (広島地区)
JR山陰本線 立木駅「トワイライト瑞風」を待っていましたが、先に「KTR8000系特急はしだて」が、通過して行きました。
防府市で芸術作品を楽しもう(画像は前回の様子です;前回のイベントスタッフの方から提供)本日は,来る9/16〜9/18の3連休に,山口県防府市,防府駅北口徒歩数分「アスピラート」で開催されるイベント「大人の十色...
流れる雲を鑑み、雲影が続くと見込んでセッティングをしたのに、わずか1分前に陽が射してしまう運の無さでした。さらに、撮影中に軽トラが近くに停まり、ドアの開け閉めの音、家人を大声で呼ぶというアクシデン...
SIOUXさんのブログ
(投稿写真は合成写真であることをお断りします。)日差しは暑いけど、風が涼しい。少しの時間は外で立っていられるけど、数分すると無意識に日陰に隠れている。山陰本線の近くの田んぼは、青から黄金色に変わろ...
園部~船岡で発生した倒木の影響によって大きくダイヤが乱れていたため、いつやって来るのか情報が掴めず、綾部駅に移動しました。ダイヤが大混乱の最中でも、日中のパターンダイヤに準じて運行されていたので、...
SIOUXさんのブログ
8月29日。まだ低い朝日を受けながら、今日の旅、山陽コース上りの二日目を始めた「瑞風」でした。画角の違い。これでおしまいです。「カテゴリーアーカイブ」からも是非ご覧くださいませ。
901000さんのブログ
JR下関駅の南側に広がる引き込み線。少し前になりますが、なにげなく立ち寄ってみると、レールを積載した工臨列車が入線していました。しかし、けん引する電気機関車の姿は見えません。どこへ? 強い逆光下、よ...
れきてつさんのブログ
呉線は忠海駅と安芸幸崎駅間を上る「瑞風」です。先日から同じロケーションで続けていますが、画角が少し違うということで掲載させて頂きます。残念ですが、もう一回別の画角で後で掲載をします。87系気動車 202...
901000さんのブログ
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。