鉄道コム

「#むろと」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全125件

新規掲載順

  • 徳島にいます。朝飯も食ったところで再びの旅再開です。 これから乗ろうかという列車が改札入ってすぐ真ん前で待機していてくれると何かこう得した気分になりますね。乗るのはキハ185系による特急剣山です。 「あ...

    oridonさんのブログ

  • 3月のダイヤ改正で廃止される特急「むろと」に乗って朝8時台の徳島駅に到着しました。 お隣にはこれもまた3月のダイヤ改正で岡山までは行かなくなる特急「うずしお」が待機中。3月で四国の特急網、結構変わり...

    oridonさんのブログ

  • 阿南に宿を取ったのに1番列車を使ってわざわざ日和佐まで戻ってきました。阿波海南や牟岐に早朝脱出容易そうなビジホを見つけられなかったからなのですが、そう、どうしても乗っておきたい列車があったからなの...

    oridonさんのブログ

  • 早朝に宿を出て阿南から牟岐線の下り1番列車で「ある駅」を目指します。で、阿南駅です。 高架でキレイでフルカラーLEDも鮮やかなおしゃれな駅でした。自動改札でないのが不思議に感じるほど。ホームに降りると・...

    oridonさんのブログ

  • /ats-s.sakura.ne.jp/blog/wp-content/uploads/2025/02/DSC09570-640x480.jpg

    E257系「あかぎ5号」に乗車!

    • 17日(月)17時0分

    今回は高崎線特急の「あかぎ5号」に乗ってきました。 実は最近の記事で、反対方向の「あかぎ10号」に乗ったばっかりだったりするんですが、まあ、逆方向というだけですねw 活動の概要 「あかぎ」については2025...

    つばめ501号さんのブログ

  • 25-2-1.jpg

    追憶 牟岐線特急

    • 16日(日)10時40分

    2月上旬は長い寒波の影響で、徳島でも連日雪が舞っていました。来週も最高気温に一桁が並んでおり、例年より厳しい冬はまだしばらく続きそうです。さて、この1ヶ月は撮影が捗っていませんので、久しぶりに昔の写...

    1551tokutetsuさんのブログ

  • 2024年(令和6年)12月13日に、JR四国は3月15日(土)に行うダイヤ改正をプレスリリースしました。今回のポイントは、各路線でのパターンダイヤ化の拡大・タクトダイヤ時間帯の拡大・特急列車の削減がです。 20...

    マスカット鉄道さんのブログ

  • 毎年恒例ともいえるダイヤ改正ですが、2025年春のダイヤ改正で廃止となるものや、変更となるものを撮影しようかなと思い、軽く徳島へ行ってきました。 徳島エリアでなくなる特急「むろと」 夜通し車を走らせて向...

    おでかけライフさんのブログ

  • 25-1-1.jpg

    新春 冬晴れ

    • 2025年1月19日(日)

    遅くなりましたが、今年もよろしくお願い致します。月日の流れは早いもので、2020年代も後半戦に突入しました。当初の計画ではリニア新幹線の開業が迫る頃ですが、大幅な延期となったようで北海道新幹線の札幌延...

    1551tokutetsuさんのブログ

  • 1/17(金)牟岐線撮影地 ~その9~について、記事のリニューアルを行いました。●画像の更新(5051D)むろと1号●地図画像の追加●地図リンク先の更新●テキスト内容の更新KATO Nゲージ EF66 27 JR貨物更新車 ...

  • JR四国の3月の改正までに特急むろとと特急うずしおに乗車したいと先日ブログに書きましたが、今年は松山-小倉区間のフェリーも期限が迫っているんでした。。『2025年6月30日をもって、松山~小倉航路の...

  • むろと2号を見送った後は中田駅周辺をウロウロとしました。<2025.1>●駅も周辺もすっかり寂しくなり、立派な木造駅舎があった頃が懐かしい。●次の列車まで時間があるので、サイクリングロードや遊歩道に...

    jnrailさんのブログ

  • 最終日はキハ185系4列車をはしごしてきました。ダイヤ改正で2列車消滅するとやくおうじも来年はどうなるか分かりませんね。<2025.1>●キハ47たちに迎えられて、朝日を浴びて徳島駅に到着する1日1...

    jnrailさんのブログ

  • JR四国 3月改正までに

    • 2025年1月14日(火)

    JR四国の2025年の3月改正。特急むろとの廃止、特急うずしおの岡山まで乗り入れ廃止。ということで、改正までに乗りたいと息子とも話していますが…行けるだろうか。特急むろとは、一応乗ったことはある。徳島→阿南...

  • やくおおじ

    今年の撮り初め 徳島のキハ

    • 2025年1月12日(日)

    今回の年末年始は9連休心身ともにもとに戻すの苦労した今週体調もイマイチ、寒さもキツい、最近運動してないしなぁ...ぼんやりしてるとあかんなぁ また歳にあらがってみなくてはさて、今年の撮り初めは四国徳島...

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bb/36e89e3737f6931ff433b2657164ee03.jpg

    【2024.12.29】石井~府中

    • 2025年1月12日(日)

    2024年、年の瀬趣味活動ネタの2回目。真夜中に家を出て、早朝の牟岐線で特急「むろと」とキハ47のタラコ色を撮影。「むろと」の撮影を終えたので、いったん四国に出向いた目的は達成し、次なる撮影へ。牟岐線から...

    bonnets_hさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250111/22/tabitetsu-group/37/0f/j/o2048153115532104063.jpg

    四国旅行②〜徳島駅〜

    • 2025年1月11日(土)

    皆さんごきげんよう。pb-philaです。前回の続きです。前回の記事をご覧になっていない方はこちらから↓『四国旅行①〜うずしおキハ185編〜』皆さんごきげんよう。pb-philaです。2025年最初の記事です。今年もpb-phi...

    鉄道旅行会さんのブログ

  • むろと2号を羽ノ浦駅で見送った後は後続の普通列車で南小松島駅に行きました。<2025.1>●今まで南小松島駅にやくおうじを撮りに行って快晴だったことはなく、この日は快晴で楽しみにしていたらこんな感じ...

    jnrailさんのブログ

  • 2年ぶりにやくおうじを見に徳島に行ってきました。他にもダイヤ改正で廃止されるむろとやキハ185系うずしおなどいろいろ見たり乗ったりしてきました。<2025.1>●好きっぷで徳島に向かいました。タッチ...

    jnrailさんのブログ

  • 1枚目 JR伯備線倉敷~清音にて 2枚目 JR山陽本線北長瀬にて JR西日本381系中イモE2編成 特急やくも12号 岡山行き、特急やくも13号 出雲市行き 国鉄特急型電車で最後まで定期運用を持っていたJR西日本381系出雲車...

鉄道コムおすすめ情報

画像

「週末パス」発売終了

JR東日本のフリーきっぷ「週末パス」、6月28~29日利用分をもって発売終了に。

画像

西武運転シムお披露目イベント

西武がオリジナルの運転シミュレーターを開発。体験できる抽選制イベントが3月開催。

画像

深夜の駅で垂涎の並び

東京メトロが開催した、深夜の駅での撮影イベントをリポート。サプライズで「兄弟車」の並びも。

画像

東武「80000系」が公開

東武鉄道の新型車両80000系が報道公開。「たのしーと」など、車内外を詳しくご紹介します。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

2月の鉄道イベント一覧

臨時列車運転情報ぞくぞく掲載。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報で。

画像

イベント投稿写真募集中!

鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ