「#かもめ」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
☆この記事は、2022年の記憶を呼び起こして執筆しています☆この記事は、以下の記事の続きです!nodoka-hitoritabi.com 博多駅近くのホテルをチェックアウトし、早朝の博多駅にやって来ました。今日も今日とて、本...
「スローラインきっぷ」では同一方向に限り途中下車ができるので、神代駅で途中下車して旧鍋島家住宅に行きました。 (多比良駅から乗った列車)・神代駅で旧鍋島家住宅を見学 多比良駅から1つ隣の神代駅に移動し...
細長レイアウト360x80㎝のVRM3版動画を除く最近のVRM3版動画を中心にした動画リストの中からリスト9から紹介だ。この中から 2022年9月8日の683系0番台サンダーバード非貫通型先頭車の記事と 2022年9月5日の885...
上の画像にあります783系電車CM編成のトップナンバーであります南福岡車両区のCM1編成は、令和3年3月に定期運用を離脱、そして残念ながら小倉総合車両センターにおきまして解体されておりまして、現...
現在、鹿児島線~長崎線の直通列車といいますと、令和4年9月の西九州新幹線開業によりまして、大きく形態が変わりましたが、上の画像1の885系電車・787系電車・783系電車で運行されております特急...
平成15年(2003年)10月のダイヤ改正で東海道新幹線から100系運用が無くなる前に、京都まで日帰りで往復しました。100系に連結されていた2階建グリーン車で、往路は2階席、復路は1階のグリーン個室を利用して、...
東逗子発乗り鉄日誌さんのブログ
開業から2年が経ちようやく乗ることとなった西九州新幹線です。 おはようございます。 この夏にJR九州が初めて売り出した切符、それが「くじ引ききっぷ」です。JR九州のアプリ内のみでの発売で、一律で4,500...
ぺけにーいちさんのブログ
こんにちは!今回は415系に関する記事を書いていきたいと思います。2022年9月に西九州新幹線開業に伴う大規模なダイヤ改正から早いものでまもなく2年が経過します。2022年秋改正では415系鋼製車が全車両引退し、...
tetsutoo28m32さんのブログ
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今春あらたに開業した「北陸新幹線 金沢〜敦賀間」に初乗りかたがた、開業に合わせて限定発売されたチケットレス企画乗車券「乗ってみよう北陸 WEB早特21」なるきっぷで...
上から続く石室にザックを置き、裏手の桂月岳へ。岩場を登り山頂、切れ落ちた下界には層雲峡、向かいにはニセイカウシュッペ山。予想外な壮大な展望に驚く。谷底にしがみ付いているのは層雲峡のホテル群。四年前...
福岡から長崎へ行くには「リレーかもめ」号と西九州新幹線の「かもめ」号を乗り継ぐのが一般的ですが、有明海を越えていく経路もあります。それを可能にするのが「スローラインきっぷ」です。今回は西鉄大牟田線→...
3月上旬の信越~南東北を巡る旅を終えた時点で、JR全線の未乗区間は1462.8キロ、乗車率は92.485%となったが、その後の根室本線富良野~新得間の廃止、北陸新幹線金沢~敦賀間の延伸開業とこれに伴う並行在来線...
平成23年3月に開業しました九州新幹線の博多~新八代間には、新たに6つの駅が設けられておりまして、このうち4つの駅(新鳥栖・久留米・筑後船小屋・熊本)では在来線に接続する駅ともなっておりまして、...
2018年9月21日(金) 14時48分鹿児島県姶良郡湧水町 JR吉松駅肥薩線の観光列車「いさぶろう」号の終点、吉松駅へ着きました。さっきは宮崎県にいましたがすぐに抜けてしまい、もう鹿児島県に入ってしまいました...
JR九州と佐賀県、長崎県は9月4日、2024年度以降にSUGOCAを導入するとしていた佐賀・長崎県内の19駅について、2024年10月3日からサービスを開始すると発表しました。もくじ概要10月3日から新たにSUGOCAが導入され...
-その4(№6232.)から続く-毎週火曜日更新を標榜しておきながら、遵守できずお恥ずかしい限りです。では本題。山陽新幹線が博多開業を果たし、新幹線が九州に達した昭和50(1975)年3月。国鉄は山陽新幹線博多開...
2024年3月16日、北陸新幹線の金沢〜敦賀駅間が開業しました。2015年に長野〜金沢駅間が開業して以来、9年ぶりの延伸開業ということもあり、メディアでは盛んに開業の様子が取り上げられました。一方で関西方面か...
鉄道サロンさんのブログ
JR九州の運賃変遷について見ていく。 なお、各時期の運賃はJTB時刻表の営業案内を参照し作成した。 東海道・山陽・九州・西九州新幹線料金変遷変遷はこちら! JR九州在来線特急料金変遷変遷はこちら! JR九州運賃...
時刻表の達人さんのブログ
西九州新幹線の開業しても、JR九州から経営分離にはならなかった長崎本線ですが、かつては885系の特急「かもめ」が行き交った線路も、肥前浜以南は電化設備が撤去され、気動車による普通列車が走るだけのローカ...
おはようございます。この日は武雄温泉駅から長崎駅まで、D&S列車「ふたつ星4047」の車両を使用した団体臨時列車が運転されましたので撮影しました。普段の運行と同じく、佐世保線、長崎本線旧線を経由して運...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。