JR北海道グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年2月11日(日)北海道遠征⑤の続きでSLの撮影に向かうため国道391号線を南下します。 が、途中一時停止を無視した海外旅行客一行に車をぶつけられてしまい、道路脇の柵に大激突。助手席側をぶつけられたのと、...
長都さんのブログ
小湊鐡道ではキハ40による観光急行が運転されておりますが、6月いっぱいまでは急行「天北」のヘッドマークをつけて運転されています。15日土曜日は首都圏色のキハ40-3と⁻5によるいわゆるタラタラ編成による運転で...
リョウタンパパさんのブログ
この場所は一つ目の踏切でしょうかね?しかし、アスティアって言うフイルムはベルビアと違いベッタリ感も無く、いま見ればこちらの方が良いかもと思ってしまうほどナチュラルな感じだね。1999年6月 留萌本線 恵...
海も好きさんのブログ
公開済みの労組資料(以下:同資料)により、名古屋地区における315系4両編成でワンマン運転計画が言及され、名古屋地区における各線区のワンマン列車の比率や2両編成のワンマン運転について方針が示されました。...
湘南色の部屋さんのブログ
2023年10月17日根室本線 山部~下金山間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
2023年10月17日根室本線 山部~下金山間にて「動画」です。この写真の記事はこちらを見ていただけると幸いです。
ずんぐりむっくりのキュウロクです(笑)しかし、四桁になると顔が引き締まる!↑個人的な見解ですここでフイルムは終了ですが交換して更に粘ったみたいです。他のキュウロクならそこまでしないだろう。昭和50年9月2...
海も好きさんのブログ
2024.6.14 試9484D(キヤE193-1+キヤE192-1+キクヤE193-1)初夏の風物詩のキヤ検が道内入りしており、14日に石北本線に入るというので、勤務明けで撮影に行ってきました。毎年、端野橋梁からスタートなので、緋...
豊水すすきの('02.2.8)2002年2月8日(ホテルにて撮影)。今日は小樽に向かうことにしよう。ホテルのすぐそばに、豊平川が流れていた。道が凍りついていて、滑って歩きにくい。こちらは創成川。豊水すすきの駅から...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
こんばんは6月17日 晴れ 気温18℃今日は快晴で最高気温は27℃となりました。にわか雨の予報もありましたが雨は降りませんでした、不安定な天気は明日も続きそうですね。2D 北斗2号 回送自由通路へ921D 出区 H...
ひげリーダーさんのブログ
○6両固定・2024/6/116 136M F5101・6/136 136M F8+B120・2024/6/46 136M B114+B111・2024/6/56 136M B3105・6/76 136M G109+F3017・2024/6/12 231M B31--○731系限定・6/102+共8 253M G116+G109・6/125+共5 267M G...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-d...
【6月15日】ほぼ隔月恒例?職場サークルの運転会今回のお題は「中古」中古と一言で言っても色々解釈がありますが、果たしてどんな車両が揃うのかわてくしが出展したのは●富士急5700形・7000形5700形は元小田急ABF...
菊とのコラボです。ここは今でも花を咲かせているでしょうか。昨日の早朝にカシオペア盛岡の撮影に行きましたが、一カ所目の和賀川橋りょうは木が生い茂り見通しが悪くかぶりつき。2カ所目は予定時間になっても...
踏切番号 H47踏切名称 森川道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 姫川~森川間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道茅部郡森町鉄道会社 北海道旅客鉄道株式会社
やっと模型の箱2箱目の開封。まぁ、「前日に開けてこの時間にブログ公開」ということなので、「かんちょクォリティ発動!×3」だったという感じでした。2箱目は「M26」なんですが、潰れた跡があります。生活品の箱...
毎年恒例のキヤE193系East i-DのJR北海道管内の検測、ようやく撮影できましたので書きたいと思います。前日15日、富良野線と宗谷本線を検測したと聞き、順番から行けば次は室蘭本線沼ノ端-岩見沢間だと考えまし...
梅雨の西九州を巡る旅、第042回。前回に引き続き、古駅舎残る肥前長野駅からお届けしていきます。前回訪問時は古いものだった駅名板が真新しい木のものに変わってました。味が出るまで時間はかかりそうですが、こ...
以前お伝えした通り、381系「やくも」が2024年6月15日をもって定期運用から撤退しました。 この関係で、驚くことに現在の電車定期特急の最古形式はJR九州の7 […]The post 【コラム】JR最古の定期電車特急は...
鉄道プレスさんのブログ
≪KL-UA452KAN/日デ+西工96MC(B-Ⅱ)・ワンステップ/2003年式/函館/元東急バス≫東急バスから5台が移籍した短尺のKL-UAワンステ。そのうちの1台だった4461ですが、24年3月で一足先に除籍となりました。近年、西...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。