JR北海道グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR北海道は7月23日、函館本線(ニセコ経由)の臨時特急「ニセコ」を今年2024年も運行すると発表した。車両は前年2023年と同じキハ261系特急型気動車の多目的車「はまなす」編成を使用。函館~札幌を5時間半ほどか...
鉄道プレスネットさんのブログ
新潟新幹線車両センターに入場していた東北新幹線E2系1000番台J66編成(200系復刻塗装車)ですが、昨日、大宮経由で仙台(新幹線総合車両センター)へ臨時回送されました。2024.7.239681B 交検出場回送E2-1000 J6...
湘南色の部屋さんのブログ
こんばんは7月24日 くもり 気温25℃大荒れの道内ですが、今朝の情報では大雨の影響で本オホーツク1号とオホーツク2号・特急宗谷1号は運休になりました。また、大雨で河川が増水している影響などで函館線の深川...
ひげリーダーさんのブログ
仁山駅で確認したかったのは昔ここが信号場だったころにあったという引き込み線?加速線?を見てみようと。ちなみに乗り鉄とか言っちゃっていますが鉄道の知識全然ないのでプロ鉄のかたは薄笑いでスルーしてくだ...
所謂「ナメクジ」から給水暖め器を煙突前部へ移した量産型国鉄浜松工場でその1号機が作られた当時は深川機関区所属で留萌本線で最後の活躍をしていました前照灯保護バーが付いているのが留萌本線らしい現在は産...
おはようございます、ご機嫌いかがですか。鉄道写真愛好家の「なまでこ」です。尾張地方、本日は一日中曇天の予報です。引き続き、蒸気機関車C62形3号機の写真です。駅を出発して暫くした、排煙と蒸気排出量...
2024/07/20朝一番何かしらの理由ですずらん2号の運用に就ていたました785系NE502編成が運行継続できなくなり運転打ち切りとなりました
nankadai6001さんのブログ
2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~4日目①お買い物のためライラック11号で旭川へ。の続き。前回はこちら。『2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~4日目①お買い物のためライラック11号で旭川へ。』2024年1月~北...
KATSUMAさんのブログ
踏切番号 踏切名称 種馬場道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 北豊津~国縫間キロ程 函館桟橋起点幅員 線数 2交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道山越郡長万部町鉄道会社 北海道旅客鉄道株...
JR東海から三岐鉄道に譲渡された211系譲受車両ですが、JR関西本線富田駅に留置されている車両の内、編成不明の1編成3両に謎の青い物体(シート?)のようなものが被せられている様子が見られました。写真当たりの...
湘南色の部屋さんのブログ
噴火湾の海岸線を通過する 上り特急北斗6号。 黄金、稀府、北舟岡と、 この周辺の駅は海岸に近く、 かつては盛夏に撮影していても 海風が心地よかった。 この日はまだ午前10時過ぎというのに サウナのような蒸し...
こんばんは久しぶりに宗谷線に乗りました前回の(いつだっけ)リベンジで天塩中川まで行くつもりだったけど旭川からドドっと乗り込んできたのはインバウンドの方々団体様でした直ぐに満席でうるさい。。。。なの...
前日永山駅ですれ違ったなよろ2号がキハ40でした。まだ走っているんだとちょっと驚き。この日は今回の旅の最大の目的である雄信内駅に向かうべく旭川から始発の稚内行に乗りました。旭川から日中の雄信内に行...
jnrailさんのブログ
この頃はカメラ三台体制でしたね!ニコンF3,4,5だったと思います。なので、色々と遊んでたみたいですよ(笑)いわゆるお立ち台ですが、最後は軽く流し?1999年7月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICHROME RVP)...
海も好きさんのブログ
2024.7.23 3582D(H100-91+H100-73)・3583D(H100-90+H100-16)今日は当直明けで朝の撮影ができませんでした。4653Dの先頭が宗谷線ラッピングだったので残念です。天気予報では明日の朝は雨が強いようで撮影に...
怒涛の8連写でしたよ。当時はC57が好きなのが良く分かった(笑)沼ノ端~遠浅の長い一日はまだまだ続く・・。昭和50年10月19日 室蘭本線 沼ノ端駅で撮影。(NEOPAN_SSを使用)白黒ネガ75本目終了!沼ノ端の長...
海も好きさんのブログ
2024/6/25(火)富良野 → 滝川根室本線の富良野~新得間は正式廃止となってしまったため、完全に分断された路線となってしまいました以下は昨年、根室~新得間を乗車したときの記録↓『根室本線(根室~新得)』...
本日は宗谷本線を走破する321Dに乗ります。321という列車番号を聞くと古くは函館本線から直通稚内行きの321レが有名です。僕の世代でも南正時の大百科シリーズの影響で宗谷本線の最果て鈍行がC55であることは常識...
旅一郎さんのブログ
廃校 紅葉山小中学校、のぞみ小学校 廃駅 紅葉山駅 廃線 登川支線、夕張支線旧線 駅舎 新夕張駅 《空知1-3》 廃校・廃線 石勝線④ <楓=新夕張>◆紅葉山小学校・のぞみ小学校・沼の沢中学校紅葉山分校(夕...
こんばんは今日も朝から酷暑の東京。できるだけ涼しそうな在庫画から。3年前の2月の道東。夜明けの頃の白糠漁港はし~んと静か。夜通し走ってきた貨物列車が轟音を立てて釧路を目指して駆け抜けました。2021/2/...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。