JR北海道グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
踏切番号 H28踏切名称 中須田道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 七飯~新函館北斗間キロ程 函館桟橋起点 幅員 線数 1交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道亀田郡七飯町鉄道会社 北海道旅客...
2024年3月31日、JR根室線・富良野ー新得が廃止されました。一方JR根室線・滝川ー富良野はJR北海道が黄色線区(外部リンク)と位置付ける赤字路線ですが、乗客増加・収支改善には強力なライバルがいます。北海道中央...
こんばんは。 今日は、朝から雨の降る生憎の天気でした。気温も上がらず、+13度でした。さて今日の更新は、5月11日から土日に運行されている、急行花たびそうや号ですが、食べたり飲んだり、楽しい列車で...
ここは留萌線の定番中の定番だろう。いわゆるお立ち台でファンが集まった。この場所を知らないのは留萌線のモグリか(笑)ここも廃線の今は静かに自然に戻ってるのかな?1999年5月 留萌本線 恵比島~峠下(FUJICH...
海も好きさんのブログ
昨日は撮れたての新鮮なネタで更新しましたが、今夜より5月14日からの函館遠征に戻ります。二日目となった15日は寝不足で辛かったのですが、朝から晴れていたことから早起きをし、前日にはフェリーの時間の関係で...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @user-c...
小樽に来た目的は963D、963M(7:33発札幌・苫小牧行き)の乗車。電車の731系と気動車のキハ201系が協調運転する列車です。731系は小樽駅の側線でスタンバイしばらくしてキハ201系が入線。この列車は倶知安から来...
JR西日本中国統括本部岡山支社は5月27日、姫新線津山~新見間で「DEC700」(電気式気動車)による快速「ハレのモリ」を9月28日から11月24日まで運行すると公表しました。「DEC700」については、営業運用の実績は...
湘南色の部屋さんのブログ
鉄道模型シミュレータ―VRM3版の細長レイアウト360x幅80㎝で使った電車の紹介していく第45回目は、キハ183系500番貫通型ディーゼル特急北斗新塗装色7両編成からだ。1988年3月のダイヤ改正では「北斗」で120 km/h...
1998(平成10)年10月に、JR北海道函館本線の豊幌駅で発行された、野幌駅ゆきの片道乗車券です。灰色JR北地紋の補充片道乗車券(補片)で発行されています。一般的に、補片は券に直接記入し、左側にある報告片に...
isaburou_shinpeiさんのブログ
皆さまこんにちはきょうも朝練から行きました・苗穂入場0クマありませんまた、月曜もあってか、コンテナの積載量が非常に少なく3056レは空コキが目立ちましたその後昼に苗穂工場/車両所の観察を行いました苗穂工...
ミスター54さんのブログ
JR西日本は5月27日、「懐鉄」シリーズ第三段目の追加企画として、113系2両を福知山色に塗り替えて2024年6月5日より運行を開始すると発表しました。このリバイバル車両は、山陰本線 城崎温泉~綾部間と、舞鶴線 綾...
湘南色の部屋さんのブログ
リンク 現在、北海道新幹線新函館北斗ー札幌間の延伸に向けて工事が進んでいますが、JR北海道は延伸後に、函館本線と千歳線の高速化を検討しています。 函館本線と千歳線の最高運転速度は120㎞/hですが、最高運転...
MCRさんのブログ
2024.5.27 回4620D(H100-20)・4653D(H100-80+H100-73+H100-42)・回4655D(H100-69)今朝は明け方ころ雨が降ったのですが、5時30分には上がっていたので、遠軽の神社通り跨線橋へH100を撮影しにいくことにし...
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2017年5月29日JR東日本の超豪華クルーズトレインE001系四季島の上野発車の動画ですJR職員に見送られて発車していきました職員の方達も少し慣れてきてちょいと気をぬきはじ...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @nishin...
◯JR北海道・本社鉄道事業本部札幌運転所721系F-3019 2727M731系G-108 2718M後733系B-108 2718M前B-3103+B-3203 [A614] 3834MB-3107+B-3207 [A605] 3829M苫小牧運転所キハ150形キハ150-110 2625D
JR北海道苗穂工場に置いて721系F-3015編成が廃車解体されていると苗穂ウォッチされてい方々が目撃さてております 当F3015編成は1989年5月に東急車輛おいて製造され約35年間の活躍となりました
nankadai6001さんのブログ
そのSGのスチーム。今も高崎の「レトロ」で見られるのはすごい事かもで。。根室本線・芦別1985
2024年5月26日に、苗穂工場にて札幌運転所所属だった721系F-3015編成が解体されていることが確認されています。クハ車は内装が解体済のようです。半室uシート車だったクハ721-3015も含めて解体となるようです。
2nd-trainさんのブログ
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。