JR北海道グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
1年前は釧路から乗ったSL冬の湿原号『202302釧網本線駅舎喫茶店旅-1 ラブパス売切れ』去年11月にANAで国内線片道7,000円セールをやっていて発作的に予約したのが釧路空港の往復。釧路を選んだのはもちろん冬の釧...
せっかく社台に来たというのに、牧場にサラブレッドの姿は疎ら。端っこにたった一頭では存在感も無く、やがてやって来た別種のサラブレッドはと言えば、こちらもスッカスカで自己主張まるで無し。嗚呼、無い無い...
本日も頑張って8:00の更新をしてみます。 5月の遠征の際に撮った藤城支線の一枚です。撮影後の記事でもここからの写真をアップしておりますが、この時は無理やり海まで入る構図を選びました。今回はそれよりも空...
こんばんは7月10日 晴れ 気温18℃今日は釧路へH100形4両が釧路へ輸送されるそうなので千歳線へ撮影に行ってきました。まずは今朝の朝練報告から。2D 北斗2号 回送入場車が居ます自由通路へ試運転線にキハ150-1...
ひげリーダーさんのブログ
2024.7月もKATOさんから新製品が発表されました個人的には新製品予約をしなくなって半年以上経ちました2023.12月にKATOさんの313系8000番台を予約したのが最後、購入は2024.4月でした新製品購入はここまでで、製...
のたねさんのブログ
単機回送が峠を登ってきた貨物も無いのにこれだけ煙を吐いて登ってくるいかに険しい難所であるかがわかりますという事で、ラーメン作りを始めました(笑)鍋を持って楽しそうなF 君小川から水を汲んできて、雪を...
おはようございます。令和3年の話題ですが、稚内市で非常に興味深い取り組みを実施していたのを発見しました。JR宗谷線をみんなで利用しましょう!/稚内市 (city.wakkanai.hokkaido.jp)稚内から旭川へ、旅行等で...
瑞穂駅の続きです。<2024.6>●瑞穂駅の待合室です。●待合室が昭和63年6月23日に設置されたことを示す銘板。以前来たときよりも大分字がかすれていた。●待合室の中の様子。結構きれいです。明かりが紐...
jnrailさんのブログ
2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~3日目②特急宗谷からキハ40富良野行きへの続き。前回はこちら。『2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~3日目②特急宗谷からキハ40富良野行きへ』2024年1月~北海道の冬を満喫す...
KATSUMAさんのブログ
踏切番号 踏切名称 常丹道路踏切踏切種別 第1種踏切駅間 山越~八雲間キロ程 函館桟橋起点 79k720m幅員 線数 2交差道路 踏切名称由来 交通規制 所在地 北海道二海郡八雲町鉄道会社 北海道旅客鉄道...
伊達市稀府の麦畑を行く 一両編成の東室蘭行き下り普通列車。 先月撮影した麦畑は青々としていたが このように色づくと刈り入れが近い。 JR室蘭本線 北舟岡~稀府駅 481D 撮影日:2024.07.08 104mm 絞り優先AE(F5...
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @butcha...
ご訪問の皆様、こんこん(こんばんはorこんにちは)です。それでは宗谷本線駅探3回目は現在の抜海駅をリポートします。この駅は人生最後の訪駅です。なぜなら廃駅になってしまうから。6月30日(日)今日はレンタ...
今週休み、今日も朝からリハビリでした。終わってから、RAIL PARK Sapporoさんへ直行。もちろんレンタル走行しましたが、走行前に前から買おうか迷っていた商品を買うことにしました。《KATO キハ283系オホーツク...
既に書いたとおりですが2024年6月29日、母校の札幌学院大学(通称:札学)で52回目となる大学祭(光曜祭)が開催されました。例年どおり鉄道研究会が展示コーナーを運営し、我々OBも現地に集まっています。日付が...
叡電デナ22さんのブログ
JR西日本が提供する指定券・乗車券予約サービスである「e5489」より、8月9日に運転されるやくも12号・13号・28号・29号の4列車に6両編成の車両が充当されることが明らかになりました。273系は4両編成または8両編...
湘南色の部屋さんのブログ
JR留萌線(留萌ー石狩沼田)は2023年4月1日に廃止されました。代替交通はこれまで走っていた留萌ー深川ー旭川を走る路線バスが一部担当しています。留萌ー深川ー旭川を走る路線バスは沿岸バスと道北バスが運行。筆...
2024年の夏の北海道撮り鉄の旅。今日は石勝線と富良野線の各沿線で撮影していました。今日は晴れている時間帯が多かったです。晴れると暑いね、、、で、薄曇りになった石勝線の東占冠信号場近くの跨線橋からの1枚...
DD51の赤ブタだって綺麗でしたよね!いよいよメインのSLすずらん号の回送です。拡大するとDL牽引のバックC11が見える。太陽もイィ~感じに傾きギラリは決定だね(笑)さてさて、SLすずらん号回送はギ...
海も好きさんのブログ
この時間は,私鉄乗り潰し旅をお送りします。今回は、札幌市交通局に加えJR北海道の駅も乗り潰します。本日からはオマケ旅、前回の4か月後、真夏の北海道の旅です。当ブログをご利用される際は、必ずこちらの記...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。