JR北海道グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
地球探索鉄道花咲線応援市民団体【夢空間☆花咲線の会公式】花咲線茶内駅全区間走破する定期列車は必ず当駅で上下交換します※通常運行の場合ちょうど根室ゆきはキハ54 522号ルパン三世ラッピングトレインでし...
8時53分発で終点木古内を目指す。2番線には山吹色のヨンマルが停車中。これが木古内行。向かいのホームからも撮る。頬っぺたのうずまきデザインが秀逸。車内は昔ながら。青モケットがたまらん。56や22のように床...
銚子口駅と鹿部町を結んでいた鉄道路線が1952(昭和27)年に廃止となった大沼電鉄(戦後路線)昨年夏北海道を旅した時に廃線跡散策してきました【恵山岬からの帰りに】終点の鹿部駅に大きな構内は函館バスの車庫と鹿...
幸手TMOさんのブログ
2024年1月1日。朝寝してゆっくり朝風呂楽しみ、朝ごはんはおせちプレート北海道のお雑煮初めてかも。お正月特典朝シャンパン日本酒もありまーすひとりだとおせちなんてとてもとても作る気になれないので(だから...
おばんでございます。今日は1日ぐずついた天気でしたね。でわ、今夜も今朝の続きから3月9日の根室本線~石勝線。帯広泊でしたので早朝の芽室へ定番ですが日の出直前の2093レ 200‐4号機 赤スカートでした!朝食...
本日4月21日(日)は、JR千歳線新札幌駅1番線から、列車を撮影しています。
青色の客車、これはこれで良いのでは?(笑)客車の事は分らないがカッコイィですよね。しかし、この線路がのちに廃止するなんて・・。当時は微塵も思わず長い間撮影出来ると思った。それが・・・。1999年5月 留萌...
海も好きさんのブログ
留萌本線峠下駅の木造駅舎を見てきました。(2019年訪問) しかしなんとこの冬の雪で、旧峠下駅舎は崩壊したという悲報が入ってきました。近くの深名線添牛内とか廃線後20年以上持ちこたえた駅舎もありますが、...
大宮で1泊し、この旅の最終日。新幹線と特急を乗り継いで札幌へ向かいます。今回は、「やまびこ」自由席でゆっくりと盛岡まで行き、そこから新函館北斗まで「はやぶさ」そして、特急「北斗」で札幌へ帰ることにし...
なんだかんだで字数の関係で3回に分けてしまった押上線撮影記だが、今回で流石に終わると思う。それではさっそくどうぞ。 59K 特急羽田空港 3708~3701前回記事の最後に貼った3041編成の快速特急とすれ違いでや...
あと三ヵ月もしたらSLが全て居なくなる。なので、無煙のD51でも粘ったのだろう。以前ならシャッターを押さないと思うよ(笑)昭和50年9月23日 室蘭本線 栗山~栗丘で撮影。(KODAK_PLUS-Xを使用)↓↓↓こちらの...
海も好きさんのブログ
根室線富良野~新得間が廃止されました。輸送密度200人未満の赤色・茶色線区は、留萌本線深川~石狩沼田間だけで、これも2026年3月廃止予定。次は、輸送密度2000人未満の黄色8線区の番。○宗谷本線 天塩川温泉駅3...
見ました。『芸備線』今日全国放送でこういうのをやるらしい。JR芸備線『きょうも0人』ドキュメンタリーを制作、4/20全国放送へ広島ホームテレビは、赤字ローカル線であるJR芸備線…ameblo.jp昼間にやるのかと思っ...
2024年4月20日JR北海道主催で函館駅留置線でキハ40を並べてでの撮影会を開催しました
nankadai6001さんのブログ
以前、こちらの記事で、昭和32(1957)年までは多数の仮乗降場が新設されていたのに、昭和33年になって急激に仮乗降場の新設数が減少し、代わりに昭和33年から34年にかけては仮乗降場の正駅化と、正駅の新設が急...
こんばんは4月21日 くもり 気温5℃最近曇り空が多く天気が安定しませんね、今朝も少し風が強く寒い朝でした。2D 北斗2号 回送自由通路へ解体線のキハ40-303は台車のみの姿ですがSLと客車が屋根下に置かれまし...
ひげリーダーさんのブログ
本日2024/04/20C62蒸気機関車【シロクニ】のc62-3とオハフ33255がDE10に引かれて苗穂工場を構内移動しました – 個人的にみて捉えて錆び取り目的等整備目的での移動と思われます ー
nankadai6001さんのブログ
おはようございます。雨の広島。今日は非鉄かな?でわ、今朝も昨日の続きから3月8日の根室本線。新富士で2094レを見学後は白糠へ前々から撮影にと考えてていた高台へここでローカルから貨物まで狙います。2528D40...
この中愛別での本命は網走から旭川へ向かう普通でしたこのキハ40も石北本線からは消えてしまいましたね石北本線 中愛別~愛別動画もどうぞ
廃線となった根室本線・富良野~新得。金山~東鹿越~幾寅の区間はかなやま湖の脇の平坦な場所に線路が敷かれています。 一方国道38号線は山部~幾寅の区間は線路と並行せずに延びて、幾寅市街の手前に峠があり...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。