JR北海道グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
突然ですが、KATOから2週間ほど前に発売された「SL冬の湿原号」が先ほど入線してきました。 客車をイメージした焦げ茶色の地に赤帯のスリーブがカッコいいですね。今月下旬には予てから予約済みのとある製品が入...
fmimaaさんのブログ
2025年3月15日(土)JRグループダイヤ改正について、JR北海道での改正内容についてご紹介します。2025年3⽉ダイヤ改正について|JR北海道概要は以下のとおりです。【札幌・旭川~網走間】・特急「大雪」を、特別快...
蓋を開けてみればJR北海道のダイヤ改正は石北本線のみ特急が格下げになっただけでほぼ全体的に微修正に終わりました。特急すずらんも残留ですし、特急カムイ・ライラックの全車指定席&えきねっと集約もなし。去...
こんにちは✋はくたかです。今日の一枚は…撮影日時:2024年8月21日撮影場所:さっぽろ駅(北海道石狩管内札幌市)撮影列車:普通福住行撮影車両:札幌市営9000形920編成札幌市営地下鉄東豊線の車両です。山線を乗り通...
JRフレッシュキヨスク函館みかど謹製新函館北斗駅 新幹線コンコース内北海道四季彩館にて購入。
【JR北海道】日本最東端・東根室が廃駅へ…ダイヤ改正で一気に5つの無人駅を廃止〜2024/12/14注目の鉄道ニュース【東海道新幹線】トイレの半分が「女性専用化」にSNSザワつく「なにげに衝撃」 【ピーポくん】井の...
石勝線の普通列車に充当されているキハ150の100番台ですが来春H100に置き換わるそうですまたまたつまらなくなっちゃうなぁ
JR北海道函館本線139Mモハ721-3021野幌→岩見沢(録画)豊幌→岩見沢(9:00頃カット)JR北海道函館本線モハ789-2007特急カムイ7号2007M岩見沢→深川
おはようございます。今朝は-6.3℃と冷え込んだ我が地方です。さて、先月中旬、函館運輸所のキハ40が1両で団臨として函館~(藤城経由)~森、森~(砂原線経由)~函館まで走りました。復路はなんと各駅に...
皆様、おはようございます。.*˚❄️️❅.:❄️.*˚❄️.*˚❄️.:❅❄️.*˚昨日は、宿泊先である北海道帯広市内のホテルで提供されました朝ごはんをいただいた後、帯広市内と北海道上川郡清水町とで予定しておりました作業を行い...
JR北海道は昨日、「2025年3月ダイヤ改正について」を発表しました。ダイヤ改正の内容は正式発表を待たず、様々な方面でダダ洩れでしたが。今回の一番のトピックスは旭川―網走間の特急「大雪」が特別快速化する...
みさきちゃんさんのブログ
本日(12月14日)は、以下の出来事があった日です。フランスの医師および予言者、ミシェル・ノストラダムス氏の誕生日。(1503年(文亀3年))グラスゴー地下鉄が開業した日。(1896年(明治29年))国鉄(現在のJR各社)最後...
北海道最北端をたどる旅。宗谷本線と国道40号と天塩川と幌延あたりから士別あたりまで付かず離れずくねくねとうねりながら寄り添っています。その途中で立派な駅に出会いました。天塩中川駅。 これは相当気合の入...
oridonさんのブログ
昨日に続いて、今年がデビュー30周年になる南海50000系「ラピート」の過去ネタを。 その独創的なデザインでデビュー前から注目を集めた空港アクセス特急を、いち早く見ることが出来るチャンスがあった。...
商業誌によると、『JR北海道は24年度内に快速「エアポート」を733系に統一し、2030年度までに721系をの置き換え完了を計画している』と言及されました。事実上の721系の「快速エアポート」運用の撤退となる見通し...
湘南色の部屋さんのブログ
上野から札幌に向かう寝台特急「北斗星1号」のB寝台券です。一人用個室寝台は「ソロ」と呼ばれ、開放型寝台と同価格で個室になることから人気を集めていました。 また、2000年代には「ぐるり北海道フリーきっぷ」...
lilithさんのブログ
12/14(土)昨日午後、JR各社より2025年3月ダイヤ改正のプレスリリースが発表されました比較的()穏やか気味のダイヤ改正かと思いましたが、一部列車では廃止が発表され残すところ約3か月程度のタイムリミ...
踏切番号踏切記号 踏切名称 岡山街道踏切踏切種別 第1種踏切駅間 岩見沢~峰延間キロ程 函館桟橋起点 330k053m幅員線数 2交差道路 踏切名称由来 所在地 北海道岩見沢市
木造駅舎が残る交換駅、宗谷本線雄信内を再訪しました。 想像はしていましたが、やはり抜海、南幌延、雄信内の3駅廃止の知らせはショックです(2024/12/13発表)。永年の歴史も、たった「ご利用の少ない駅を見直...
急行停車駅で交換駅だった宗谷本線佐久を再訪しました。 集落の玄関にも見える立派な駅舎があるのに、交換駅では無くなることが信じられません(2024/4/25発表)。 佐久からも、抜海からも、交換設備が無くなる...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。