鉄道コム

「#かわせみ やませみ」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全133件

新規掲載順

  • すブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です3日目 3月17日(月曜日)旅の3日目は長丁場ですかわせみやませみ、南阿蘇鉄道に乗ったあとは熊本から新幹線、路...

  • ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です3日目 3月17日(月)旅の3日目は宿のカプセルホテルにあるレストランで和朝食をいただきました焼き鯖、明太子、卵...

  • 4泊5日で実施した九州遠征の2日目です。 なお、1日目をご覧になっていない方はそちらから先にご覧になることをおすすめします。 本日の行程 2日目となる今日は、昨晩宿泊した姫路からスタートし、山陽本線をひた...

    つばめ501号さんのブログ

  • 2025年3月23日、門司港レトロ30周年を記念し、特急かわせみやませみが博多〜門司港を特別運行しました。EBIDAN FUKUOKAとの初のコラボレーションツアーでした。佐多伊徳さん、希望さん、田中隆之介さん、宮原舞登...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年3月22日、特急「かわせみやませみ」を使用した団体臨時列車が博多⇔門司港間にて運行されました。これは門司港レトロが30周年を記念して運行されたことで門司港発祥焼きカレーや関門海峡周遊クルーズを貸切...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年3月20日に、JR九州の主催で、DS列車「かわせみ やませみ」に乗車し「小倉工場鉄道ランド」へ直接乗り入れを体験する「博多駅発着かわせみ やませみ特別運行 小倉工場鉄道ランド特別ツアー」が催行されまし...

    2nd-trainさんのブログ

  • こんにちは!さて、いよいよ明日はダイヤ改正です。12月にダイヤ改正概要が発表されてからあっという間でしたね。改正前日ということで、例年通り改正で引退・撤退が確実な車両をまとめていきたいと思います。昨...

    tetsutoo28m32さんのブログ

  • /cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/y/yuseiphotos/20250310/20250310190021.jpg

    2025/03/08 1063レ EF81 303号機

    • 2025年3月13日(木)

    撮影日:2025/03/08撮影場所:植木-西里カメラ:Canon EOS M6 この日は天気が良い休日、そして1063レにはネタ釜のEF81 303号機の銀釜が充当されているということで撮影へ。かわせみ・やませみ、50系団臨など豊肥...

  • 2025年3月6日に、熊本車両センター所属のキハ47-8087+キハ47-9051「かわせみやませみ」が小倉総合車両センターを出場し試運転、回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250222/02/tomatozura/5c/77/j/o2048204815546842805.jpg

    3月九州乗り鉄計画中♪

    • 2025年2月22日(土)

    ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝です2月は出かける予定もなく働け月間ですが休日はほとんど机にむかって鉄道路線図やら時刻表を眺めながら3月以降の旅程を...

  • JR九州は、2月18日のプレスリリースで、3月20日(祝)に「小倉工場鉄道ランド特別ツアー」を行うと発表しました。コースは2種類用意されており金額的にもお安くなっています。今日(2025年2月20日(木) )9時30...

    マスカット鉄道さんのブログ

  •  現在も令和2年の「熊本豪雨(令和2年7月豪雨)」によりまして八代~人吉~吉松間で寸断されております肥薩線で運行されておりました優等列車は運行されておりませんが、平成29年のダイヤ改正より「熊本豪...

  •  現在、787系電車には普通列車として運行されております列車(但し、行程上「特急→普通」に変わります列車を除きます)が日豊線を中心としました宮崎地区に存在しておりまして、主に宮崎・南宮崎~宮崎空港間...

  •  肥薩線では、平成29年のダイヤ改正におきまして、「かわせみ やませみ」と呼ばれます観光特急列車が運行されておりまして、熊本~人吉間を3往復する姿が見られておりました。 この列車は、JR九州の「D&...

  • 「かわせみ やませみ」の指定券です。八代からの「南九州D&Sサミット」の帰りに使用しています。きっぷの券面に「S」の文字が入っているのが特徴で、「かわせみ やませみ」のボックス席、ソファ席を希望する...

    lilithさんのブログ

  • 特急「あそぼーい!」の特急券です。通常「あそぼーい!」は熊本~別府間を結んでいますが、1/12は熊本~八代間で運行されました。 これは八代駅で開催された南九州D&Sサミットによるものです。 八代駅 南九...

    lilithさんのブログ

  • 20241227-30 年末に西九州を鉄旅しました。前回の続き、島原からフェリーで熊本に抜け、3日目は復活した南阿蘇鉄道に乗車、豊肥本線は観光列車の「やませみ・かわせみ」号に乗車。豊後竹田駅で下車し日本百名城の...

  • まかない家MATSU

    特急「あそ2号」指定券

    • 2025年2月2日(日)

    熊本~宮地を結ぶ「あそ2号」の指定券です。特急「あそ」は、2020年の熊本地震による豊肥本線肥後大津~阿蘇間の被災区間復旧のダイヤ改正で登場した比較的新しい特急で、熊本~宮地駅間を結びます。 ただし、200...

    lilithさんのブログ

  • 「あそぼーい!」号から眺める阿蘇山の景色は素晴らしいです。 (熊本駅に停車する「あそぼーい!」号)・「あそぼーい!」号で阿蘇山を抜けて熊本駅へ アイスクリームを食べ終えると、豊後竹田駅に到着しました。...

  • JR九州のD&S列車の一つ、「かわせみ やませみ」の指定券です。列車自体は既に何度か乗っているのですが、本ブログでは初出となります。 本来は熊本~人吉間のD&S列車として2017年に登場。「SL人吉」とと ...

    lilithさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

特急「サザン」に新車導入

南海が中期経営計画で発表。2027年度以降に導入を予定。高野線の観光特急も2026年春登場。

画像

新京成線改め「松戸線」誕生

新京成電鉄が京成電鉄に吸収合併され、新京成線は「京成松戸線」に。記念式典も開催されました。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

違う車両のエキスポライナー

323系による特別使用車が使われれると発表されていた「エキスポライナー」。しかし平日朝には別の形式が使用されています。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ