JR東海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
いつもご覧いただきありがとうございます。
屋根付きのホームに跨線橋、りんごをモチーフにした大きな駅舎など、市の中心駅であるだけあり規模が大きい。出発を待つ特急伊那路。路線名にもなっている当駅は飯田線でも重要な役割を果たしている。続きをみる
今回は、金山駅(東海道線・中央線)の訪問記です。(訪問日:2024年9月7日)金山駅(JR東海)の概要金山駅(JR東海)は1962年に開業した名古屋市中区にあるJR東海 東海道本線・中央本線の駅です。東海道線は1989年に停車...
シーーラカンスさんのブログ
締め切り可能の待合室のある小駅は飯田線で最もカーブのきつい駅として知られる。急カーブのホームに、列車は車体を傾けながらゆっくりと止まる。続きをみる
すっかりネタ切れになりましたので今回はこんな昔の写真を引っ張り出してきました。確か関西本線でSL伊賀号が重連で走った時の写真です。撮影年は1973年(昭和48年)で撮影場所は不確かですが、手前の川...
プレミアム醤油らーめん 幸楽苑 綾瀬タウンヒルズ店 X-Pro3/XF35mmF1.4R ※近隣の東海道新幹線撮影地※
Aiiさんのブログ
山陽新幹線は保守工事延長のため、新大阪駅~小倉駅間の博多方面行きと小倉駅~広島駅間の東京方面行きで運転を見合わせています。なお、保守作業に時間を要しているため、運転再開見込みが再度変更になり「早く...
この度の豪雨不災害に被災された皆様に心よりお悔やみ、お見舞い申し上げます。日本という国は自然災害と隣り合わせ、そんな思いを痛感致します。今朝の東海地方は台風一過の秋晴れとなりました。低気圧が東へ抜...
昨日の早朝ウォーキングは雨で諦めて今朝は曇って富士山も見えませんが潤井川橋梁までウォーキングしてきました約30分歩いて潤井川橋梁身延線上り1番電車V4編成終了~さあ帰ろう
おはようございます。昨日は秋分の日、随分日の出時刻が遅くなってきました。2ヶ月前なら飯田線1番列車に朝日が反射していたのに、秋分の日はライトをつけねば車も自転車も走れません。 そして涼しくなったので...
美里山倶楽部さんのブログ
22日、お天気がすっきりしない中、JR東海では富士岡駅をスタートするさわやかウオーキングが行われました。 臨時快速は373系を用いたF1編成は御殿場線90周年記念ヘッドマークを掲出し浜松~富士岡、...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
本日(9月23日)は、以下の出来事があった日です。英国人将校ジョン・アンドレ容疑者をスパイ容疑で逮捕した日。(1780年(安永9年))横浜鉄道(現在のJR東日本横浜線)が開業した日。(1908年(明治41年))鉄道省(現在のJR...
今回の【駅】コーナーは、三重県中南部、松阪市北寄りに郊外に位置する近鉄山田線の駅で、かつて営業していた近鉄伊勢線(旧・伊勢電気鉄道本線)との乗換駅として近隣にあった参急松江駅を移転して駅が設置された...
9月22日 秋分の日 三岐鉄道保々車両区を踏切から望む復刻塗装の801系803Fと805F それとED457101系105F住友電装ラッピングの801系801F 西武鉄道復刻塗装の801系805F三岐鉄道に譲渡されたJR東海の元211系見たさ...
2024年8月3日土曜日。5087レを山科で撮影して続いて岸辺でもう一発ということで移動しました。その前に暫し山科で撮影しました。13時13分頃琵琶湖線223系W13編成他12両の普通米原行きが出発していきました。 13...
express22さんのブログ
9/5に京都丹後鉄道 西舞鶴駅構内で、旧JR東海のKTR8500形とKTR700形の丹後あおまつの並びを撮りました。1枚目は、西舞鶴駅で並んだ左側は留置中のKTR8501(旧JR東海 キハ85-12...
HK559さんのブログ
2024年9月22日に、臨時快速「さわやかウォーキング号」が浜松→富士岡間、岩波→浜松間で運転されました。9月22日に開催される御殿場線富士岡駅スタート、岩波駅ゴールの「さわやかウォーキング」「富士山が生んだ...
2nd-trainさんのブログ
熱海駅から2駅で乗車した列車を下車します。 隣のホームにも315系U4編成の姿がありました。 211系の置き換えがハイペースで進んでいるんですね。 毎度おなじみ三島駅の駅名標です。三島駅 駅名標 電...
kd55-101さんのブログ
皆様こんばんは、本日は雨のち曇りときどき晴れのお天気でした。富士山は殆ど雲の中でした。今日、撮影させていただいた物です。新幹線N700S系と夕焼け東海道新幹線新富士ー三島間夕暮れの中里からでした。本日は...
(この記事は、当ブログ管理人がレイバーネット日本に投稿した記事をそのまま掲載しています。)黒鉄好@安全問題研究会です。東北新幹線で先日起きた「はやぶさ6号・こまち6号」の列車分離事故については、今後...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。