JR東海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
今回2度目のわく鉄スタンプラリー快速急行/小田原+sustinaデス近江鉄道ビア電へ行くべく東海道新幹線乗り継ぎながらわく鉄スタンプラリーでのクイズに挑戦しました807小田原発のひかり633号新大阪行きに乗車熱海...
今年から通勤で利用するようになった近鉄電車、仕事を終えて桑名から急行に乗って帰宅します。近鉄名古屋駅に到着すると5番線ホームには特急五十鈴川行きが停車しています。20時を過ぎた時間ですからこの特急に乗...
武蔵増戸駅の待合室で、列車到着を待ちます。付近の名所などを下調べした際に、源頼朝や伊達政宗所縁の大悲願寺なる寺院があり、かなり興味をそそられましたが、距離にして約1.5km(徒歩15分)という大きな壁が立...
JR東海道線の南大高で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する1060レ東京貨物ターミナル行と岡山機関区のEF210が牽引する2078レ沼津行、富山機関区のEF510牽引の5580レ小野田セメント白ホキを撮影しましたので東海道線...
常総トリデさんのブログ
2024.9.5(木)遅延した西の新快速で米原まで来た俺 ↓18:01 米原着多少の時間はあるが、乗り継ぎ先を確保したい・米原 18:18発 →東海道本線.大垣普通 大垣行この区間でたまに会える311系まだまだ「青春18きっぷ」シ...
のたねさんのブログ
切符も時代と共にその形を大きく変えてしまいました。そして現在は切符そのものが無くなるという時代になってしまっているようです。交通系ICカードも随分と普及してきました。新幹線もスマートフォンのアプリで...
応挙鉄道さんのブログ
■新幹線依存度 のど元過ぎればというにはわずか一週間前の計画運休でした。新幹線は便利だから市場に選ばれたという東西交通手段なのですけれども台風で計画運休すると東西交通に及ぶ影響が大き過ぎるようで。 ...
ご覧くださりありがとうございます今回は貨物列車関係の記事になっています今回は某オークションサイトで安い18きっぷを落としたので軽く旅をしていきますまずは大阪駅からスタート大阪→米原まで移動ラッシュとの...
たまたまとある駅の通路で見かけた旭日に映えるJR東海の恒例イベントは”さわやかウォーキング”のこれからの年内予定表。 まだまだ毎日暑い日々が続いている気もしますが・・もう今年もイベント関係の案内は年...
ハイパーセントラル21号さんのブログ
今回の【駅】シリーズは、長野県南部、泰阜村(やすおかむら)西部の天竜川・泰阜ダム近くの山奥に位置する飯田線の駅で、一応、泰阜村役場への最寄駅であり、天竜川対岸の阿南町北部、下條村南部からもアクセスが...
9月7日、門司機関区のEF81 303号機が北九州貨物ターミナル(門司機関区)に向け、留置先の熊本操車場から無動力回送されました。4日に鹿児島本線で軽トラックとの接触事故をおかしており、車両の損傷が確認されて...
湘南色の部屋さんのブログ
今回は8月5日に本川越のポポンデッタ西武withトレインミュージアムで購入した、KATO 10-1886 キハ85系「ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀」 4両基本セット(2024年3月発売 / 14,784円)を紹介させていただきます...
踏切の番人さんのブログ
JR東海は株主に対し,保有株数に応じた株主優待として,1枚で自社線内の運賃・料金が1割引となる株主優待割引券を発行している。JR東海 株主優待割引券(表紙) JR東海の場合,株主優待割引券は冊子タイプとな...
mrticketさんのブログ
赤字ローカル線救済方法(私見)東海道新幹線の利益を回す「公共交通への公費投入は世界では当たり前」の定着株主への配当減バイオディーゼル燃料実用化等※個人的見解、私見を記載【投稿日 令和6年9年7月】【A ...
3月上旬の信越~南東北を巡る旅を終えた時点で、JR全線の未乗区間は1462.8キロ、乗車率は92.485%となったが、その後の根室本線富良野~新得間の廃止、北陸新幹線金沢~敦賀間の延伸開業とこれに伴う並行在来線...
9月5日より、近鉄8000系L83編成の解体作業・内装撤去作業が始まっている様子が目撃されました。9月5日には内装を中心に、6日には車体をチェーンソーとみられる機会で切断されている様子が窺がえます。▲みずくんの...
湘南色の部屋さんのブログ
2027年をめどに運行を終える予定のドクターイエロー下りの「のぞみ検測」が走る6日久しぶりに散策を兼ねて多摩川へ9月とはいえ いまだ猛暑が続く夏の河川敷日陰が全くないため 列車待ちの間はさすがにきつい...
まこべえ2000さんのブログ
皆様こんばんは、本日は晴れのち曇りのお天気でした。富士山は途中まで見る事出来ました。先日、撮影させていただいた物です。富士山と新幹線N700S系東海道新幹線三島ー新富士間夕暮れの中里からでした。本日は以...
←前記事[JR会津若松駅][台風10号 東海道新幹線]は→9月3日記事2024年8月29日から9月1日まで、大阪・京都を旅行しました。9月3日記事のとおり…台風10号の影響で一部変更した旅程となりました。本来は29日の東京...
稲が色づき始めた田切のカーブを、軋み音を出しながら通過していく119系の3連。稲穂の中を行く列車も、日本の鉄道の原風景ですね。1985年11月 伊那福岡~田切
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。