JR東海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
広島6時0分発J28編成鉄道模型 HOゲージ 1/87 JR東海 N700S J編成 量産車 基本4両Aセット 1 12 13 16 1-700-13Amazon(アマゾン)
新大阪7時15分発G32編成TOMIX JR N700系1000番台 (N700A)東海道新幹線山陽新幹線基本セット+増結セット16両フル編成 92486 92487 92488 N700ラージA N700largeAAmazon(アマゾン)
賢島の朝。夕焼けもきれいだったけど朝焼けもきれい。続きをみる
昨年一年間の私の活動記録である「鉄活」、前回に続いて今回は7月から9月までを御紹介します。この3ヶ月間で一番印象深かったのは京阪2200系・南海7100系と昔懐かしい塗装の復活、しかも両編成とも薄緑色に濃緑色...
東京→新大阪→夢洲の通常万博コースを、往路だけ別路線の鉄道案内です2025年4月13日に大阪・関西万博が開幕し、会場最寄り駅として大阪地下鉄中央線コスモスクエアから夢洲までの新線、新駅が開業します。東京から...
今回の【駅】シリーズは、静岡県浜松市天竜区北部、旧・佐久間町の北東寄り山間部に位置する飯田線の駅で、水窪川の深い谷の東側斜面に駅が立地している、相月駅 (あいづきえき。Aizuki Station) です。駅名 相月...
「急がば回れ」という諺は、恐らくほとんどの日本人が、一度は耳にしたことがあると思います。簡単に言えば、最短ルートが必ずしも正解とは限らない。という意味合いを持ちますが、こと鉄道敷設においても、土木...
商業誌において、衣浦臨海鉄道向けに製造・甲種輸送されたKD58形1号機の運用時期並びに、既存車両のKD65形の動きについて言及されました。【KD58形・KE65形の今後について言及】・KD58形JR貨物のDD200形ディーゼル...
湘南色の部屋さんのブログ
12月24日のJR東海923形“ドクターイエロー”です。T4編成がのぞみ検測をおこないました。いよいよ今月で引退です。最終日は見送りに行けないと思いますので、記録することができてよかったです。
ー 西浜松の211系の最新情報です いよいよクハ210−5037が解体が進み週明けには重機の餌になってしまいそうな雰囲気で
nankadai6001さんのブログ
名古屋港線跡の第二回目です。廃止から約8か月後の線路跡を見ながら先へ進んで行きます。線路跡は盛土の区間になっていきます。高さ制限は2.2mですが、それ以上に低く見えますね。ガーターのプレート。厚く塗られ...
(画像はあくまでも “イメージ” です)1月4日(土曜日) 晴れ普段は配達を休む土曜日ですが、年賀状が絡んでいるので今回は配達がありました。まぁ、年賀状を除けば配達する郵便物は無いに等しいので、今日はの...
皆様こんばんは、本日は曇りのち晴れのお天気でした。富士山は雲掛かりながらも見る事出来ました。今日、撮影させていただいた物です。雲隠れ富士山と313系電車御殿場線足柄ー御殿場間小雪舞う御殿場からでした。...
今日は関田踏切付近から取り始めました。稲わらの藁立てがあったので特急しなの85号383系とコラボで撮ってみました。6088レを撮って一旦帰宅して大曽根付近に移動しました。5875レは曇ってほしかったのですが、逆...
東海道・木曽路経由で甲州へ年末恒例の帰省を兼ねた旅行。今回組んだ旅程は「都区内→金山→塩尻→大月→都区内」。最初は「青春18きっぷ」の利用も考えたのだが、試しに、とJR東日本の「えきねっと」で「出発駅:池...
【東海道新幹線】ケージから出して、愛犬と同乗できる新幹線の試験運行を開始へ〜2025/1/4注目の鉄道ニュース【青森】大雪で鉄道に打撃。奥羽本線、五能線、青い森鉄道、弘南鉄道に運休など 【丸ノ内線】旧型02系...
2025年、あけましておめでとうございます! 鉄道プレスでは新年初めてとなった今日の記事は、年始らしく「2025年に予定されてる鉄道の動き」をまとめた記事を皆さ […]The post 2025年に予定されてる「鉄道...
鉄道プレスさんのブログ
日頃からTVはあまり見ない貨物小僧。この時期、毎度の事ながら年末年始のテレビ番組はほんとつまらないくだらない物が多いです(特にバラエティー系)。で、家に居ても暇なので、3日は今年初の秋葉原へ行ってきまし...
北陸新幹線延伸区間を初乗車した後、東横イン敦賀駅前に宿泊しました翌朝チェックアウトしたら、乗り鉄しながら自宅へ帰りましょうと、敦賀駅へ向かいます在来線新ホームに足を踏み入れると、当駅始発のサンダー...
シーズン別特急料金にみるJR東日本とJR東海に挟まれたJR西日本の苦悩JRの特急料金は通常期を基本として、最繁忙期、繁忙期、閑散期の4種に分かれています。さらに、JR東日本とJR東海とでは、4種類の適用期日が...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。