JR東海グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
私にとって、特急「みどり」のイメージはこれ。誰が何と言おうとこれ。世代的には581系使用特急の第一期生というイメージを持つ方もいるだろうし、581系から485系にスイッチした大分特急というイメージ...
撮影日時:令和06年(2024年)07月28日撮影場所:JR東海 東海道本線 名古屋駅 撮影車両:HC85系(D7編成)
azusa2goさんのブログ
2024年8月19日、能勢電鉄は移動等円滑化取組計画書を公表しました。その移動等円滑化取組計画書の中で、車両更新として新造車両を導入することを公表しました。【車両新造計画】新造車両に関するものとして記載さ...
湘南色の部屋さんのブログ
(その15からの続き)-近鉄富田(10:06発)-富田浜(10:32着・10:45発)-211系が休む富田駅には三岐鉄道のホームも残されていました。近鉄富田駅に着きました。急行までの全列車が停車し、三岐線の旅客列車も...
【前回の記事】『2024年夏 九州旅行 1日目その4 大阪メトロで大阪南港へ』前回は311系の普通列車で米原まで向かいました。今回は米原から大阪南港を目指します。【前回の記事】『2024年夏 九州旅行 1日目その3...
鉄道旅行会さんのブログ
青春18きっぷ等を使って在来線で大阪などから東京へ向かう場合、ほとんどの人がひたすらに東海道本線を突き進むと思います。今回は、名古屋から分岐するもうひとつのルート、中央本線経由で東京方面へ向かってみ...
この時間は、岐阜県の駅をぐるりします。本日の駅は、長良川鉄道越美南線の松森駅です。写真は,平成10〜20年代撮影のものが多くあります。現在の状況とは変わっていることがありますので、参考にする際はご注意...
今日は予定通り病院から沿線へでした 病院の診察は内科ですが内容はほぼ循環器内科です 何しろ循環器の先生が3月に退職してしまいましたので薬を出して頂くのは内科の先生です 自分の現在の状況を説明してから先...
久しぶりに三岐鉄道に行ってきた。太平洋セメントの専用貨物が往復するローカル鉄道だが、先頭はデッキ付きの小型電機の重連。唸りを上げる電機2両に黒タキが連なる姿はなかなかの見もの。藤原工場をバックに本線...
ふじさん号の乗り入れを行うため、新松田駅の近くでJR東海の御殿場線と線路が繋がっている小田急。新車の搬入や、車両の改造や譲渡時もこの連絡線を使用しており、小田急の運転士がJR貨物のEF65形を動かす珍しい...
ワタシダさんのブログ
堺東 (大阪府)発 05:05↓ 南海電鉄 高野線 難波行き(難波05:23着)新今宮 (大阪府)着 05:20発 05:32↓ JR 大阪環状線 外回り大阪 (大阪府)着 05:48発 05:54 {05:55…土休日}↓ JR 東海道本線 [快速] 長浜行...
本日、夏休み、一人で残っていた「りょうた」がJR東海、東海道新幹線、のぞみ94号で一人で帰りました。帰る前に、やっぱりマクドナルド!ちょっと体調を崩していたので、完食して元気な姿が見れて安心出来ました...
車体と下回りをセットします。しかし、またまた窓ガラスが座席と干渉してしまいます。窓ガラスの板が分厚いうえに、しっかりと枠にはまらないので、どうしても他の部分に影響が出てしまいます。室内灯も取り付け...
銚子電鉄、南海鉄道、京王重機整備などは公式Xやホームページなどで、南海電鉄の2200系第2編成・2201Fを銚子電鉄が譲受したことを正式に発表しました。譲受日は2024年8月16日(金)としています。現在運行中の第1...
湘南色の部屋さんのブログ
本日、南海鉄道7100系7169Fが復刻塗装後の初となる本線試運転が実施されました。7169Fは千代田工場を出庫、出場前試運転が実施され、8月21日(水)より南海本線、和歌山港線、空港線で運転される予定です。※画像...
湘南色の小部屋さんのブログ
こんにちは!!今日の動画はこちら撮影日2020年8月16日JR西日本の681系しらさぎ号が米原を発車する動画です当時はまだ金沢行きでした後ろの221系も今は米原まで来ませんね昔は大垣まで乗り入れてましたが683系の...
本日分、二件目のスレッドとなります。今年(2024)の夏は「315系U編成、大ブレイクの夏」と言えるものがあり、割と速いピッチで編成数の増殖が進んでいます。そして現在のところは313系300番台K編成との混結での運...
堺東 (大阪府)発 05:05↓ 南海電鉄 高野線 難波行き(難波05:23着)新今宮 (大阪府)着 05:20発 05:32↓ JR 大阪環状線 外回り大阪 (大阪府)着 05:48発 05:58 {06:00…土休日, 網干行き}↓ JR 東海道本線 [快...
飛水峡を走る短キヤを撮影山間に黄色い気動車は目立ちます。ワールド工芸 キヤ97 残りパーツ詰合せ おまけ付きAmazon(アマゾン)Nゲージ JR東海キヤ97-201202組立キットAmazon(アマゾン)JR東海 キヤ97系 鉄道...
500系東京乗入の実現は厳しいと思われますので、その代替案を模索しましたマイナビニュース、2024年8月10日付け「栄光の500系、2027年めどに引退へ - 300km/h運転で世界最速に並ぶ」を拝読しました。500系の個性...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。