JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今春あらたに開業した「北陸新幹線 金沢〜敦賀間」に初乗りかたがた、開業に合わせて限定発売されたチケットレス企画乗車券「乗ってみよう北陸 WEB早特21」なるきっぷで...
にほんブログ村↑↑↑ご入室されましたら、まず最初に、必ず、こちらからポチっとお願いいたします。~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~☆ようこそ、touzaiのブログへ。☆いらっしゃいませ。皆...
先日、所用で付近を通りがかった際に撮影した山陽線北長瀬駅の改札口付近です。写真中央に「みどりの窓口」が見えます。先日の報道発表でついにこの北長瀬駅の「みどりの窓口」も廃止されることが発表されました...
関東地方の千葉県から、九州に乗り鉄に行くには、できれば2泊3日、最低1泊2日でしょう。しかし・・・休みが取れないので、日帰りで九州に出かけるという強引なことを実施しました。■メインは「ことこと列車」...
9/15から16にかけて、京阪神へ撮り鉄を兼ねて、遊びに行きました。まずは、京都にある「京都鉄道博物館」にそのあと、京都府から大阪府へ舞台を移しました。※第2話です。JR京都線で大阪方面へ移動し、降りた駅は...
今年は、 叡山電鉄、京阪電鉄、JR九州、銚子電鉄、小田急電鉄そして、今回の ツーリズムEXPO2024東京JR西日本の盆ラマ担当でございます。9月26日~29日まで開催の旅の博覧会本日の設営状況でご...
8/11(日)◆ 東羽衣東羽衣駅 駅舎?!◆ 東羽衣| 11:07発|JR阪和線 普通 鳳行き /848H| 11:10着○ 鳳以下は車窓動画です。以下は前面展望の動画です。鳳駅から天王寺駅まで 225系 HF405編成 でGo!○ 鳳| 11:2...
草津線から琵琶湖線 京都方面へ直通する普通電車は ほとんどが京都行きですが、平日の朝に1本だけ、草津線からの 「網干行き」 が設定されています。(京都駅で種別を普通⇒快速に変更)草津駅を発車する網干行き...
JR西日本の試運転電車を、今日、24日に撮りました。吹田総合車両所から延びている、いつもの試運転線路です。 やってきた車両は113系で、「クモハ113-5302」「クモハ112-5302」の、2両編成でした。 吹田総合車両...
先日、天王寺にある「麺屋みちくさ」さんの「ミニ鶏天丼きつねうどんセット」を頂きましたので、レポートさせて頂きます。麺屋みちくさの概要「麺屋みちくさ」は天王寺にある「駅そば」のお店です。JR西日本フードサービ...
シーーラカンスさんのブログ
「サンライズ出雲」が10月後半に計画運休を実施することが発表されました。今回の計画運休は285系1編成が8月下旬に後藤総合車両所構内で接触事故を起こして使用不能となり、検査の関係でもう1編成使用できない状...
【記念オレンジカード】《山陽本線(山陽鉄道)全通100周年記念特急月光・特急しおじ《リバイバル運転記念》オレンジカード(2001年)》 JR西日本は山陽鉄道(現・山陽本線)の全通100周年を記念して、JR東日本所属の583...
徳田(とくだ)駅 (石川県七尾市)隣の駅上り → 能登二宮駅下り → 七尾駅津幡起点 48.9km1898年(明治31年)4月、七尾鉄道の津幡仮停車場(現 本津幡)~七尾港(廃止)間開通時に開業1907年(明治40年...
撮影 山口線 SLやまぐち号 2024年9月予想通り煙が左側へ落ち込んでしまいましたが、空の表情に救われました。
多くの方に出迎えられ出発『24/9/23 「瑞風」防府に来たれり 到着編』「瑞風」が防府にやってきた防府市出身の筆者にとって,この日を迎えられたことに大変感謝します.本日9/23発の「瑞風 山陽上りコース」よ...
★<98590>国鉄 489系特急電車(クハ489-200・600)基本セットAD YahooAD Rakuten <実車ガイド>信越本線横川~軽井沢間の通過対策車として、1971年に登場した国鉄489系。485系をベースにした車両で、補助機関車E...
みーとすぱさんのブログ
2024年9月23~24日に、日本旅行の主催で「ありがとう381系緑やくも色編成『幕回し』と、米子扇形車庫見学旅行プラン」ツアーが催行されました。23日に後藤総合車両所米子支所扇形車庫の見学など、24日に後藤総合車...
2nd-trainさんのブログ
撮影 山口線 SLやまぐち号 2024年9月予想通り煙が左側へ落ち込んでしまいましたが、空の表情に救われました。
4月2日から4日にかけて関西方面に乗り鉄へ。今回の目的は北大阪急行延伸区間、北条鉄道、智頭急行、若桜鉄道、北陸新幹線延伸区間の乗り鉄と京都丹後鉄道の鉄印購入です。東京駅から東海道新幹線に乗って新大阪へ...
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
南海電気鉄道と泉北高速鉄道の合併が認可。2025年4月1日に実施。合併後の路線名は「泉北線」に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。