JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
よ~し、残り7箱!張り切っていきましょう。致し方ない分もありますが、客車が先に登場して専用機関車が後で登場するという流れも、多くなってしまっています。今日は「M13の箱」としました。10番台は最期ですね...
大阪・堺市エリアのJRフリーと堺市内の南海バス・阪堺電車フリー(堺おもてなしチケット)がセット 春に続いて秋の行楽シーズンに向けて第二弾が発売 発売期間:9月27日〜 12月28日、 利用期間:10月1日 〜 12...
mの日常さんのブログ
さくら夙川での朝練。貨物列車通過時間に合わせ、ホーム東側へ移動します。東側はホーム幅が広く、のんびり撮影が出来ますあと西宮駅から長く続くストレート、編成全体が綺麗に撮影出来るのもただし朝のさくら夙...
今年は暑さが続いているせいか、彼岸花の開花が遅れているようだ。いつもなら、秋分の日あたりから咲き始める感覚だが、はたして。明日からの雨でぐっと気温が下がるとは言われているが...。芸備線 上三田~中三田
…と言う事で、芸備線と福塩線の合流駅となる塩町で新規確認のあった駅ノートを描き終えましたので、今回も同駅関係の「おまけネタ」に続ける事に致しますクラ駅長です。 前回の記事で、昔は同駅の駅前に2軒の駅...
2024年8月3日土曜日。ほんまに暑かったこの日は暑いのにカメラを新調した勢いだけで201系を追って高井田まで来て影もないところで撮影をしてへとへとになりながら高井田から普通に乗って志紀へとやって来ました。...
express22さんのブログ
みなさんこんにちは。前回からの続きです。今春あらたに開業した「北陸新幹線 金沢〜敦賀間」に初乗りかたがた、開業に合わせて限定発売されたチケットレス企画乗車券「乗ってみよう北陸 WEB早特21」なるきっぷで...
geoamaです~前回の記事~3連休に紀伊半島に家族旅行に行ったgeoama白浜町を観光した後串本町へ 何をするのでしょうか前回の記事↴『9/14~16 家族で(車で)紀伊半島南部を旅行した話 Part.1』geoamaです 今回は車で...
鉄道旅行会さんのブログ
「はぎ号」の指定券は東萩駅でも発売があり、東萩では小郡のようにバス窓口では無く山陰本線東萩駅の鉄道窓口で発売しており、鉄道窓口は国鉄バス時代から米子鉄道管理局の管轄でしたので、広島印刷では無く大阪印...
相変わらず「べるもんた」のほうが先に出てしまう「ベル・モンターニュ・エ・メール1号」の指定券です。氷見線の列車は新高岡から氷見を結ぶ列車がメインですが、1号のみ砺波発となっており、富山平野と雨晴海岸...
lilithさんのブログ
どんどん広がるKATOの381系シリーズ! 今回は、今年の4月5日に製品化が発表されたスーパーくろしお旧塗装編成のレビューです。製品化が発表された日は273系の営業運転開始前日だった。そのせいかスーパーやくも...
9/5に京都丹後鉄道 西舞鶴駅構内、西舞鶴運転所でKTR700形の丹後くろまつ、コミューター車両、丹後の海KTR8000形を撮りました。1枚目は、西舞鶴運転所に留置中の 丹後くろまつKTR707です...
HK559さんのブログ
@近畿日本鉄道・南大阪線 →→→→→#編成の向き:吉野・河内長野⇔大阪阿部野橋大阪阿部野橋方面 ・・・14:09松 準急 FT01+Mi1414:10松 普通 U11+C6714:16松 普通 C23+Mi1814:18松 準急 C53+AY2114:26松 普通...
こんばんは。管理人です。今日も夏の青春18切符日帰り旅の様子をお送りします。加古川線や小浜線などで活躍する125系電車に乗ることが目的の活動で、前回は京都から加古川まで移動する行程を紹介しています。加古...
ban7310さんのブログ
長い長い反対側のホーム。13両分もあるホーム。続きをみる
JR西日本では、同社の発行する「SMART ICOCA」(スマートICOCA)について、モバイルICOCAの利用拡大が進んでいることを踏まえて、発売を終了することを発表しました。SMART ICOCAの発売終了について:JR西日本概...
前回記事はこちら。引き続き愛媛県は松山市南江戸1丁目14-1にある、JR四国の松山(まつやま)駅を取り上げましょう。駅の大まかな歴史は2回に分けて書き、第1回では国鉄時代、第2回では分割民営化後の歩みを辿り...
叡電デナ22さんのブログ
JR西日本のパンフレット(受験生の宿)です。
トミックス(TOMIX)さん、2024年9月出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<7142>国鉄 EF66-0形電気機関車(前期型・ひさし付)AD YahooAD Yahoo <実車ガイド>1966年に開発されたEF90形(試作車)の成果を基に、1...
みーとすぱさんのブログ
有楽町線豊洲~住吉間、南北線白金高輪~品川間の延伸工事が開始。開業予定は2030年代半ば。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
10月、横浜、新宿、東京の3駅で、発車メロディが「謎の新曲」に。その背景などをJR東日本に聞きました。
真岡鐵道のキハ20形による、構内走行体験イベント。11月24日に開催。同日には有料撮影会も。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。