JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨日の山口線撮影後、喰いたかった福岡名物 資さんうどんを山口で初めて食べた。噂通りごぼう天が美味かった。その後、山口から中国道で一気に450キロ、途中パーキングエリアで4時間半仮眠し京都には10時半着。帰...
7Mレチさんのブログ
昨日の山口線撮影後、山口から中国道で一気に450キロ、途中パーキングエリアで4時間半仮眠し、京都には10時半着。帰りついでに米原訓練を撮影。山科俯瞰は2回目、撮影者は私だけで貸切だった。復路撮影後、西濃鉄...
reti7mさんのブログ
その⑤12/31撮影さあ、次に狙うのは381系第三へ行ってみると‥‥うわ、大激パ普電違う場所へ行こうかと思いましたが、後方からなんとか抜けそうなのでココで撮ります。1009M やくも9号どうにかこうにか8連でも入り...
*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*※ それ 本当? 拡散前に確かめて! ※*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー* 今度こそ このHM 最後 多分(不調HDD取外し後の再発フリーズ病 様子見中)*...
*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*※ それ 本当? 拡散前に確かめて! ※ *-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー* 今度こそ このHM 最後 多分*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “すいてつ” 版...
冬の季節を感じる何かを入れて列車を撮影したく沿線を歩いていると、沿線の民家庭先に咲くサザンカとロウバイが目に入りました。黄色のロウバイは咲き始めのためか画像に表現できませんでしたが、高い位置にある...
年末に撮った写真はこれで最後です。次回からは年明けの写真になります。新疋田駅で敦賀行きの特急サンダーバードを狙ったものです。これも12両編成の長編成特急でした。実は編成の最後まで入るかどうか自信が...
前回【うみやまむすび】からの続きです。キハ47に揺られ、餘部駅に到着です。向こう側(城崎温泉)に長い長い橋梁が見えます。進むと、本線の脇に『』の石碑?があって、当時の線路が残されています。残された路線...
DD51 1192号機,14系5両編成 サロンカーなにわ(宮原支所所属)試9991列車 米原(操)発・宮原(操)行き(15:54)サロンカーなにわを使用した米原訓練の撮影へ。今までは単機もしくは12系やチキ車が使用されてきた米...
HanHaruFunさんのブログ
たまたま泊まったホテルは京セラドーム傍のトレインビューのお部屋ぎりぎりでキャンセルが出たみたいふと外をみるとなんと南紀行きパンダパンダくろしおや関空行きのHello Kitty HARUKAがたぁ~くさん走ってた訳...
KATO京都駅店のXに特製品情報が。【気動車特急しおかぜ・いしづち】四国8000系 電車特急「しおかぜ・いしづち」のKATOからのリリースが話題となっていますが、現在 四国2000系の特別企画品10-1505 JR四...
粟生駅から加古川線の下り西脇市行きに乗車しました。列車は加古川に沿って北上。終点の西脇市駅には12:30に到着しました。1番線の到着。列車の行先表示は「回送」となりました。西脇市駅は兵庫県西脇市野村町にあ...
キャミさんのブログ
前回の記事の続きです。撮影日は1月2日。さて、桜井線(万葉まほろば線)の三輪駅へお正月らしい写真を撮りに行っていました。今回はお正月の臨時ダイヤで桜井線に入っていた車両の紹介です。221系の4両編成が3本...
これまで作ってきた3軒の木造駅舎について書いていきます。作った順番から木造駅舎①、木造駅舎②、木造駅舎③とします。今回は木造駅舎①です。 これらの木造駅舎は10年前に作った三角屋根、青色トタン屋根の駅舎の...
福井から北陸本線、小浜線、舞鶴線、山陰本線で福知山へとやって来ました。ここで約1時間の接続待ちで、ミスドでおやつタイムをしましたが、まだ時間が余ったので駅の外に出てみましょう。7月中旬の15時前なのに...
皆さんこんにちは。E233-3000行先表示の記事が書き終わって安堵している方向幕量産者です。 今回の行先 今回は、大阪・名古屋に行きたいと思います!2泊3日で行くので今回含め3回は大阪・名古屋編になります。早...
FreedomTrainさんのブログ
2025年1月14日に吹田総合車両所日根野支所所属の223系HE413編成が、吹田総合車両所本所を出場し試運転を吹田〜向日町間で実施しました。
2nd-trainさんのブログ
2025年1月10日、吹田総合車両所日根野支所所属の223系HE413編成が、同車両所本所内にて、構内試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
近鉄とJRとの輸送シェアを巡った争いの歴史は長く、大軌と参急が上本町~宇治山田間を全通させた1931年の時点で、既に阪伊間における争奪戦が始まっていたレベルです。名伊間や名阪間でも1930年代には既に競争が...
こんにちは!今回はリニア鉄道館に関する記事を書いていきたいと思います。リニア鉄道館は車両の入れ替わりが比較的多いことで知られる鉄道のテーマパークですね。「リニア鉄道館」という名前のどこにも「博物館...
tetsutoo28m32さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。