JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
昨日まで房総夏ダイヤをやったので、今日は夏の紀勢線、サマーイン白浜っぽく!という訳ではなく、今日は7/22、サマータイムレンダの物語上の初日。そういや、その年(2018年)のその頃、DD51+大サロ撮りに和歌山行...
2024年7月20日土曜日。週末に新型のミラーレスを投入して撮影して、この日も朝から暑い中超朝練をして、湖西線50th記念列車撮影のため、山科に足を運びました。もっと足を延ばして比叡山坂本あたりへ行こうかと思...
express22さんのブログ
すっかり本ブログではおなじみとなったスーパーおき6号のチケットレス特急券です。J-WESTカード専用なので値引き率が通常のチケットレスより高くなっています。 九州から松江に帰るときはこの列車だと安いうえに...
lilithさんのブログ
前回の続き。阿波海南駅でぶらぶらしていると、DMVがやって来て止まった。...
いかさまさんのブログ
コロナ以前の繁忙期には9連やくも号が走っていた。お気に入りの方谷や阿哲峡を知る前に訪れていたポイント。2017-05-03 伯備線 上菅~黒坂 1001Mここはもう撮れなくなっていた。2017-05-03 伯備線 黒坂~根雨 1005...
コロナ以前の繁忙期には9連やくも号が走っていた。お気に入りの方谷や阿哲峡を知る前に訪れていたポイント。2017-05-03 伯備線 上菅~黒坂 1001Mここはもう撮れなくなっていた。2017-05-03 伯備線 黒坂~根雨 1005...
c571df501さんのブログ
倉敷からもう少しだけ西へ向かいました。『瀬戸内日帰りの旅〜岡山と香川へ③』岡山からは西へ向かいます。マリンライナーを乗っていたときにも通った岡山機関区を別の角度から再び通ることになります。『瀬戸内日...
● びわこおおつ紫式部とれいん ● 初めて撮りたくなった225系 「エエなぁ、撮りたいなぁ」初めて『びわこおおつ紫式部とれいん』を見た時の感想がそれ。新快速50周年等のHM編成を撮っても、JR近郊形車輌を色々撮...
● びわこおおつ紫式部とれいん ● 初めて撮りたくなった225系 「エエなぁ、撮りたいなぁ」初めて『びわこおおつ紫式部とれいん』を見た時の感想がそれ。新快速50周年等のHM編成を撮っても、JR近郊形車輌を色々撮...
419系は、北陸本線の富山・金沢地方で活躍する、元寝台車改造の近郊型電車である。 相次ぐ寝台特急の廃止により、余剰となっていた581系・583系の寝台を折りたたんで4人がけボックス座席仕様として固定...
こんばんは。今月は西線重連運用のペアが変更になり、久しぶりに原色重連が見られました。また1022号機の長野方クーラーが斜めタイプから通常タイプに交換されたほか、1021号機が関東経由で篠ノ井に訓練機として...
梅雨明けした本日(7/21)も65PF見物へ。・2024.7.21 鴫野駅茹だる暑い空の下、5087レ・75レの記録をしておきました。・5087レ:EF65-2085・75レ :EF65-2097やはり、今夏が最後でありましょうか?撮れる時...
msykさんのブログ
北陸新幹線の終電敦賀まで乗りまして、無事にJR西日本全線完乗を果たしたわけですが、家に帰るまでが遠足。ここからがわりと大変でした。敦賀で下車する客なんてほんの一部。敦賀まで新幹線でやってきた人々は、...
7月20日(土)。JR湖西線は、昭和49年、国鉄によって、旧江若鉄道に代る路線として整備され、7月20日に、開通から50周年を迎えました。昨日は、京都→近江今津→敦賀 敦賀→大津京を、225系L10編成(びわこおおつ紫...
JR西日本 山陰地区の観光列車 「あめつち」。これまでは 鳥取~出雲市駅間を1日に1往復するコースだけでしたが、2024年4月から 新たに 鳥取~城崎温泉駅間と米子~出雲横田駅間の2コースが追加されました。これに...
2024年度末以降に導入予定の中央快速線E233系グリーン車ですが、鉄道ジャーナル誌2024年2月号において、『グリーン車の製造両数は(略)※2023年11月の報道公開では、1本減の57ユニットにする計画変更を調整中とい...
湘南色の部屋さんのブログ
いよいよ暗くなってきた中、列車がどんどん入ってきます。 何かと暗い場所で写真を撮る機会が多かったので、終盤では流し撮りにも慣れてきました。 国鉄色のキハ47も見られてラッキーです。 国鉄色の381系がや...
豆人さんのブログ
2024年7月20日、湖西線50周年を記念して網干総合車両所所属の225系L10編成(びわこおおつ紫式部とれいん)を使用した団体臨時列車が(向日町操→)京都→湖西線→敦賀→大津京(→網干)の経路で運転されました。※()の区間は...
シーーラカンスさんのブログ
西日本を西から東へ巡る旅(本編)、第012回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ちます。いきなり目の前に国鉄時代のものと思われる行き先案内のホーロー看板が。やって来たのは、備後西城駅。ここまでの駅同様...
柏原市にある大和路線の高井田駅にやってきました。JR大和路線の中では比較的新しい駅で、1985年8月に開業しています。柏原市の観光案内図です。ちなみに、大阪メトロ中央線にも高井田駅がありますが、こちらは東...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。