JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2017年桜島線
昨日は近鉄電車を乗り鉄して奈良、興福寺へ行って来ました。画像は興福寺の北円堂です。この木陰でぼぉっと…癒されました。乗り鉄スタートは近鉄、南大阪線の古市駅から急行で橿原神宮前駅へ向かいます。ロングシ...
『みまさかスローライフ列車』 往路の撮影後も、そのままの場所に滞在 因美線 智津〜土師 9625D『みまさかスローライフ列車』(キハ471036+キハ4747国鉄急行色+キハ402134国鉄一般色)15:01 200mほど民家...
JR北海道は2024年6月28日、プレスリリースにて2025年4月1日に運賃改定を行うと公表した。今回はこの問題点について見ていく。 2025年4月1日JR北海道運賃改定はこちら! JR北海道運賃変遷はこちら! 2024 […]
時刻表の達人さんのブログ
直流区間が黒磯駅付近のみなら交流の蓄電池式電車にしてはどうか?青春18きっぷの特徴として、実際に行くこともさることながら、どこに行こうかという多くの行き先候補や乗車路線の迷い、絞り込み、取捨選択も楽...
北陸新幹線新大阪延伸「小浜・京都ルート」の建設費が従来想定(約2.1兆円)の2倍となる約3.9兆円に膨らむ試算をした一方、現在の計算方法によよる費用対効果は、着工の目安となる「1」を下回る恐れがあると、朝...
4号車の5号車寄りさんのブログ
JR西日本山陽本線瀬野駅入場券の紹介です。 普通入場券瀬 野 駅4月16日1回限り有効ブログランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると励みになります。鉄道ランキングにほんブログ村にほんブログ村
レッドボーイさんのブログ
“駅すぱあと”は鉄道を中心とした、公共交通機関の経路案内や運賃などを提供する経路検索ソフトである。日本地図上に出発点と到着点を入力すると、最適なルートを自動で提示してくれる。以前、バージョンアップした時...
湖西線開通50周年を記念して、四季折々の湖西線の写真をライフワークとして撮影、『琵琶湖を巡る鉄道 湖西線と10路線の四季』を出版された清水薫さんの作品が、高島市民会館で展示されます。会場では『琵琶湖を...
粟生駅に戻ってきました。ここで折り返しです。高校生の下校が始まる時間帯には早いと思われましたが、JR加古川線の連絡列車から乗り継ぐ高校生が増えてきました。テスト期間中だったのかもしれません。今度は進...
見たくないなと思いながらも、最後の姿を見に、米子の後藤駅に来てしまった。ここから見える後藤工場で381系の特急やくもが順次解体されて、ほんとに最後を終えるのだ。見ると心痛くなるから行く気になれなか...
JR神戸線で踏切の確認をした際に発信された列車を緊急に停止させる信号を受信したJR宝塚線の列車が、架線の切り替え区間に停車したため、架線の確認をしました。このため、JR宝塚線、JR東西線・学研都市...
西明石6時1分発G10編成TOMIX JR N700系1000番台 (N700A)東海道新幹線山陽新幹線基本セット+増結セット16両フル編成 92486 92487 92488 N700ラージA N700largeAAmazon(アマゾン)
6時24分頃、JR神戸線:尼崎駅~立花駅間で踏切の確認をしたため、JR京都線(大阪から京都方面)、JR神戸線の列車に遅れがでています。
観光バス事業「あしん中央観光」を展開する阿新クレーンは、「特急やくも新型車両ラッピングバス」を9月から運行する。 あしん中央観光の大型観光バス「日野セレガR」(60人乗り)1台に、特急「やくも」の新型車...
鉄道プレスネットさんのブログ
(画像はAC画像より)JR北海道は「安全計画2026」を公表しており、安全投資として2024年度以降の設備投資計画の概要が明らかになりました。【運輸・車両】運輸・車両の面では、①『721系の老朽取替に伴う新製電車...
湘南色の部屋さんのブログ
新大阪6時8分発G50編成TOMIX JR N700系1000番台 (N700A)東海道新幹線山陽新幹線基本セット+増結セット16両フル編成 92486 92487 92488 N700ラージA N700largeAAmazon(アマゾン)
2024年7月17日に、にロンチキ の方転回送が運転されました。学研都市線でレールを卸したため方転しました。網干総合車両所宮原支所DD51-1192が牽引しました。
2nd-trainさんのブログ
関西のブルートレインでは「明星・あかつき」の併結運転が廃止され、「あかつき」「彗星」「なは」の各1往復になった。「あかつき」にはオハ14の座席指定車を連結。 国鉄末期で様々な改造車も登場して、それらを...
バスに乗って中石見の宗金の小高い丘に上がるここからの風景は純日本的な里山的なのが印象的ここで国鉄色7やくも9号を狙うその前に上りのやくも14号が通過伯備線 下石見(信)~上石見381系だったのは予...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。