JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
福井~金沢間を走っていた特急。2024年3月ダイヤ改正前まで走っていました。前...
KUTAMUKIさんのブログ
岡山駅にて──国鉄時代のディーゼル機関車と、JRが造った国鉄機をUPします。まずはJR貨物が造った国鉄機 = EF66-100番台から。駅にいると「〇番乗り場を列車が通過します」とアナウンスが流れますが、大体のケース...
makoto.minamotoさんのブログ
JR東日本は1989(平成元)年の横浜博覧会に向けて、「究極のデラックス車両」をコンセプトとして誕生した3両の客車「夢空間」。現在、ららぽーと新三郷に保存されている夢空間2両(オハフ25-901・オシ25-901)が、...
湘南色の部屋さんのブログ
皆さんこんにちは。 今回は 2000年7月のとある日のお昼前大阪駅にて。大阪駅11番線11時40分ごろ。 特急雷鳥17号富山行と 寝台特急トワイライトエクスプレス札幌行です。 トワイライトは 発車の20分前には ...
まつかぜ82さんのブログ
ご覧くださりありがとうございます今回は臨時特急『185』に乗車します使用車両は列車名の通り国鉄型185系を使用しています185系とはこんな感じ往年では白い車体に緑のストライプ塗装現役時代の写真がSDカードの不...
ブログにお越しいただきありがとうございますいいね、コメントはとても励みになり感謝ですとうとう東京の夜空を切り裂いてサンライズが入線してきました前方7両が高松行きサンライズ瀬戸後方7両が出雲市行きサ...
残念ながら年末の祭には不参加のようです。まだ来月のが分からないんでなんとも言えませんが。参ったなぁ…。C11だけ買う?でもそんなことしたら絶対客車欲しくなりますやん。しかもこちら。KATO鉄道模型ホームペ...
2024年3月北陸の旅は、北陸新幹線かがやき号で移動中ですかがやき号はJR東日本エリアの長野県を走行中です富山の次は長野です長野でJR西日本と東日本の乗務員交代ですかがやき号は、金沢出発時の車内の乗客は6...
JR西日本キヤ141系気動車南海電鉄 高野線橋本駅2021年10月30日JR西日本和歌山線の橋本駅と南海高野線の橋本駅は隣同士。以前は改札口を出ずに乗換可能な共同使用駅でした。その名残か和歌山線ホーム3番乗り場か...
※大阪駅の中2階通路に設置されている発車標(2023年2月撮影)琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線では、播州赤穂行きを 「姫路方面 播州赤穂行き」 と案内します。駅自動放送や車内放送は 以前から 「姫路方面 播州赤穂...
京都鉄道博物館の見学を終え、宿泊する大阪へ向かう。京都駅山陰線ホームに停まっていた特急「きのさき13号」は、「KYOTO SANGA TRAIN」。乗りたいところだが、目的地とは別の方向へ行ってしまう。また別の機会...
C62 26101系クモハ100今年で大阪神戸間の鉄道開業150年です。その関係で一部車両にヘッドマークが提出されました。2024年7月4日京都鉄道博物館にておわり
戸隠さんのブログ
廃札券となりますが、「定期観光Lコースゆき」のC型硬券です。大阪印刷調製の券と思われます。右側の報告片には企画乗車券を表わす(企)の記載があり、下段の「○往」の券片は発駅から京都接続で京阪バスの「定期観光...
ー こんばんはさて本日はなぜJR西日本とJR東日本がここにきて部品共通化するのか考察したいところとします さてまず大切なのはJR西日本と東日本発足してからの時代のお話とさせていただきましょう。 まず車両が共...
nankadai6001さんのブログ
今回からは2021年に公式YouTubeに公開されたカラフルスクリーム『環状線』MVのロケ地巡りをして撮った写真です。先日のブログにも書いたのですが、今年1月14日のカラスクのリクアワにおいて『環状線』がランクイ...
JR東日本とJR西日本は2024年7月5日、在来線車両の装置・部品の共通化の検討を開始しました。両社はこれまで、上越・北陸新幹線のE7系/W7系の共同設計・運行を行っていましたが、在来線車両での技術的な連携は初の...
前回記事では発売40周年を迎えるJR東日本の飲料ブランド「大清水」(現:From AQUA)について書きました。引き続き札学鉄研の部室で保管している、JRオリジナル飲料の空き缶を取り上げましょう。鉄研の大先輩は分...
叡電デナ22さんのブログ
JR東海道本線京都にて JR西日本223系6000番台近キトP01 普通 湖西線近江舞子行き 223系2000番台5次車グループのうち、2本だけ作られた6両編成の1本である223系6000番台近キトP01編成です。 117系置き換えのため、...
こんばんはhatahataです。6月30日の芸備線です。備後西城駅を訪問した後は次の場所を探します。線路端へ行くと第4種踏切がありました。次はここで撮影しようと列車を待ちます。随分と待ちましたが時間になりまし...
hatahataさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。