JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
最長の未乗路線だった芸備線に乗りに行きました。芸備線は広島駅から備中神代駅までの159.1kmの長大ローカル線。広島口と三次以遠では全く別の路線のようでした。広島駅で発車を待つキハ47の2両編成。10:00ちょう...
黒丸さんのブログ
最長の未乗路線だった芸備線に乗りに行きました。芸備線は広島駅から備中神代駅までの159.1kmの長大ローカル線。広島口と三次以遠では全く別の路線のようでした。広島駅で発車を待つキハ47の2両編成。10:00ちょう...
黒丸さんのブログ
2024年10月14日に運転された「福知山線色113系5300代で行く福知山線・舞鶴線縦断ツアー」臨時列車の撮影報告の続きです。 舞鶴線に入った列車が西舞鶴駅での折り返します。往路を淵垣駅付近で撮りました。 福知...
ソルトさんのブログ
カトー(KATO)さん、2024/10/22出荷予定の鉄道模型製品発売情報です。★<12-004>旅するNゲージ E7系新幹線「かがやき」AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>2015年の北陸新幹線長野~金沢間延伸開業に先立ち、2014...
みーとすぱさんのブログ
北陸新幹線の敦賀に到着しました。北陸新幹線の他にJR北陸本線、小浜線、ハピラインふくい鉄道ハピラインふくい線と合わせて4路線が乗り入れ、北陸地方では最大級のターミナル駅といっても過言ではなく、2024年3...
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 不穏な噂を耳に致しました。 何やらとある釜が不調をきたしているのだと。 それに関連し例のアレが無い、とかいや有るとか様々な噂が飛び交っております。 ワ...
前篇はこちら ⇒『フクレル1周年 展示品&ジオラマ (2024.9/4)』前篇はこちら ⇒『フクレル1周年 福知山:街の保存機関車 (2024.9/4)』前篇はこちら ⇒『フクレル1周年 寄り道:二瀬川渓谷 (2024.9...
前篇はこちら ⇒● 鉄道のまち福知山 ● 舞鶴の重要性について触れるべきでは 最初に紹介すべきが後になってしまったが、入口には福知山鉄道館「フクレル」の2枚の説明板が掲げられている。耐震不足で閉館した「...
和歌山線105系車両惜別撮影の旅、第002回。続いての訪問駅に到着。列車を降り立ち、跨線橋から乗って来た車両を見送ります。やって来たのは、船戸駅。2017年に訪ねて以来、2年ぶり2度目の再訪となります。曇天...
2024年10月13日、阪和線 東貝塚駅で信号トラブルが発生したため、一時的に和泉府中~熊取間で運転を見合わせました。この影響で区間快速の一部列車が和泉府中行きに行き先を変更して運転されました。上野芝にて。...
シーーラカンスさんのブログ
湖西線では、明日(10月20日)始発から概ね9時頃にかけて、強風が見込まれるため、和邇駅~近江塩津駅間で運転を取り止めます。
今年は関西空港が開港30周年を迎え、同時に関西空港アクセス特急「はるか」(JR西日本)、「ラピート」(南海電鉄)も運行開始30周年を迎えます。これを記念して、両社では記念ロゴラッピング装飾や記念きっぷ発...
先週末に行ってきた山口線レポの途中ですが、昨夜撮りに行った月撮影のほうを挟んでアップしたいと思います。皆さんもご存じのスーパームーンの一昨日 10月17日は仕事で行けなかったので、スーパームーンの翌日で...
2024年夏どうも、電車ナマズです。今回は273系を見ました!岡山と出雲市を結ぶ特急やくも。古い国鉄車両381系が長い間使われていましたが、2024年からは新車が導入!それがこの273系なのだ(^o^)岡山駅にキタ━━━━(゚∀...
電車ナマズさんのブログ
本降りの雨の一日のんびり過ごしてました。さて、本日の更新DE10 PP (プッシュプル)で伯備線 石蟹工臨が走るとの情報で早朝から撮影に・・・日中はまだまだ残暑が残る日が続いてますが さすがに早朝は随分涼しく...
本日の10月19日に和歌山線 大回り乗車をして来ました。今回は、王寺駅から関西本線の久宝寺駅を通って、そこからJRおおさか東線に乗り換えて、終点の地下室にある大阪駅まで向かいました。初めに乗りました。スー...
宮原へ帰還
ときじろうさんのブログ
宮原へ帰還
ときじろうさんのブログ
和田山駅から乗った列車は20:37発園部行き駅撮影後も時間があったので夜桜見物園部行きは223系でした福知山で下車この日の旅はこれで終わりです乗車日:2024年4月3日
もし最終列車(終電)で寝過ごして終着駅まで行ってしまったらどうしよう……なんて思ったりしませんか?(もう経験済みの人もいるかもしれませんがww)このコーナーでは、有名無名問わず終着駅で朝までやり過ごせる...
大手私鉄では東急に続く分社化。2026年4月をめどに実施。現在の南海電気鉄道は、不動産事業などの事業者に。
冬版の「青春18きっぷ」は3日用が登場。一方で、有効期間は連続3・5日間、複数人利用はNGに。
京急が11月のダイヤ改正を発表。「イブニング・ウィング号」は、横浜駅などに新たに停車。
10月14日から一部日を除き運休となっている「サンライズ出雲」。なぜ「出雲」が対象なのでしょうか。JR西日本に聞きました。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は西武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。