JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
光る君へ越前大河ドラマ館からシャトルバスに乗り、越前たけふ駅へ戻る。越前たけふ駅では敦賀行き「つるぎ21号」まで55分の待ち時間がある。その時間を使って、駅に隣接する「道の駅越前たけふ」でお昼ごは...
昭和59年2月ダイヤ改正~昭和60年3月ダイヤ改正前山陰本線旧型客車のうち浜坂発京都行き普通客車列車である834レ京都発福知山行き普通客車列車である837レ等に関する運用・編成・ダイヤ等(昭59.2福12等運用)(...
こんばんは。banban(父)です。今日は単発の活動記になります。愛車マルーン号で奈良競輪場まで走ってきました。活動日は6/8(土)、この日はたまたま仕事が追いついて休みになりましたので、どこに走りに行こうか考...
ban7310さんのブログ
6月はちょっと投稿のペースが落ちてしまいました。7月は少しペースアップで投稿したいものです。今回もデンカ車のタキ47771です。まずは1位側の画像から(タキ47771 2007年8月5日 稲沢駅にて)早朝...
だいぶ本数が増えた273系やくもが立て続けにやって来る。先頭車の顔はJR西日本の特急の標準的なものではあるものの、雲を表したイラストや、やくもの文字表記、また車体塗装もブロンズ色でゴージャス感があり他...
山陽本線 市川橋梁をわたる客レです。試9975レ 網干訓練 DD51 1183 (宮)+14系大サロ5B12系(中間車)引退でこのスタイルが定着しましたがイマイチ盛り上がりに欠けているような印象です。それは大サロ車体の映え...
kuhane_581さんのブログ
撮影日:2024/06/28撮影場所:京都鉄道博物館カメラ:SONY α7III この日は、12形客車が京都鉄道博物館にて特別展示されるということで、帰省ついでに立ち寄ることにした。12形客車が走っているところに乗れる機会...
潔く銀さんのブログ
2024年7月3日に、網干総合車両所本所所属の223系V53編成が、網干総合車両所本所での検査完了確認のため、山陽本線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
この列車へご乗車いただき、ありがとうございます。 くっそ暑い1日となりました、本日の関西。 予報通り陽射しが射し込む空模様となったのは有り難い事なのですが、前日までの湿気もまた至る所に残ったまんま気...
神戸空港からスカイマークで長崎空港に向かっております。岩国錦帯橋空港。飛行場の両側に今津川と門前川があり、三角州になってますね。北九州空港。地味な空港ですが、東京便の発着があります。山陽新幹線の博...
JR京都線新大阪駅ならびに、JR神戸線垂水駅で車両の確認をしたため、JR神戸線・山陽線の列車に遅れが出ています。
佐賀県内のJR線は、唐津線と筑肥線の西側区間が共通運用になっている一方、筑肥線は電化区間と非電化区間に分断されていたりと、歴史的経緯を考えると面白いところが多いです。 (西唐津駅まで乗り入れる303系電車...
撮影日:2024/06/28撮影場所:京都鉄道博物館カメラ:SONY α7III 関西帰省の用事があり、何かイベントがあるか調べていると京都鉄道博物館で12形客車の特別展示があるということで立ち寄った。今回の展示は中間車...
潔く銀さんのブログ
ここは曇天向きなのに晴れちゃった。。。2006年7月 PENTAX67Ⅱ KODAK 400TXにほんブログ村↑↑↓↓お気に召したらポチポチっとお願いします。
mametsubuさんのブログ
JR西日本北陸本線大聖寺駅訪問Part3の紹介です。⇧前記事のつづき大聖寺駅2・3番線ホームの上家(福井寄り)建物資産標上り第2旅客上家41‐10031959年12月大聖寺駅の2・3番線ホーム(跨線橋の向こう側から)2番線ホ...
レッドボーイさんのブログ
下関駅で気動車撮影日 1987年7月1日(昭和62年)場所山陽本線下関駅千葉在住の頃、山口県の工場に出張は頻繁にありました。出張は2泊3日の夜行日帰りでした。ブルトレで小郡だか宇部、厚狭に着いて昼間仕事をして...
都電15番さんのブログ
今回がGWの上石見俯瞰上段のラストカットとなります。構図を変えて撮った三発目は先頭車の横にある信号機がちょっと気になるのですが、大きなカーブを走り抜ける国鉄特急色を切り取りました。奥には下石見信号場...
こんばんはhatahataです。6月30日、この日は芸備線沿いを進みます。やって来たのは西城川です。列車通過までは時間がありますので準備します。そして時間になりました。備後西城~平子 普通 三次行 キハ120古...
hatahataさんのブログ
梅雨の中休み、一気に 真夏の気温・・・(;´Д`)さて、本日の更新伯備での撮影のメインは 381系ですが、伯備と言うよりは岡山管内にはまだまだ国鉄車両も活躍中撮影の合間にやって来る普電もしっかり撮影115系 G-...
東急テクノシステムに入場中の東急8500系8637Fですが、サハ8980号車にコンプレッサーが追設されている姿が目撃されました。本線上では8500系の中でも最後の最後まで運用を続けていましたが、8637Fは2023年1月25日...
湘南色の小部屋さんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。