JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
5月26日(日)前日と同じくやはり4時前に起床身支度を整えてホテルをチェックアウトまたまた山陰本線の一番列車に乗ることに前日見たやくも4号、273系8両編成をしっかり撮りたいなという思いから、また...
2024(令和6)年の6月末日です。毎年6月となると、盛夏をこれから迎える季節なので、1年まだまだこれからっ的な気分ではあるものの、ふと冷静になると•••••••。1年の半分が終わって暦は年末に向かっての折り...
makoto.minamotoさんのブログ
ロンチキ返空 マキノで撮影逆光にチャレンジ
雨の中を夜行列車が走る『24/6/29 福岡DC特別企画 WEST EXPRESS 銀河 山陽夜行下り@柳井駅』WE銀河山陽夜行がついに実現6/28〜6/29にかけ,「WEST EXPRESS 銀河(WE銀河)」が山陽本線を夜行で走行しました.こ...
『帰り道の話新山口駅前のホテルはトレインビュー』『帰り道の話立野駅 →新山口駅』『立野橋梁で撮影』『南阿蘇鉄道の旅その5火口原から峡谷へ』『南阿蘇鉄道の旅その4…ameblo.jpこの話↑の続きです。4月1日月曜日...
やっと梅雨らしくなったような感じがしますが今日6/29は午後から晴れ、暑くなりそうです。そういえば今週、最高気温が30度超えの時ありましたね。雨が一定量北関東あたりのダムで降らないとこれから水不足の心配...
はいどうも。何かの呪いにでもかかってるのかわかりませんが、また旅行先で地震がありました。流石に不謹慎だろうとしばらく投稿していませんでしたが、まあそろそろいいかなと思ったんで投稿しました。こんにち...
今回は2000年前後に東海道本線の近江長岡~柏原間で撮影した鉄道写真になります。残念ながら正確な撮影日時が解りませんが、あくまで写真を楽しんで頂くことが主ですのでご容赦願いたいと思います。また車両の形...
応挙鉄道さんのブログ
東急東横線を走る東武9000系電車を撮影。写真の9102Fは量産車の第1号編成で、1987(昭和62)年の製造から37年、2007(平成19)年のリニューアルからも17年が経過した。2024(令和6)年現在、9000系はJR西日本201...
撮影日 2004/03/21青春18きっぷを使用し、鳥取/島根/広島/岡山県の鉄道路線を乗り歩く米子駅近くのビジネスホテル出発米子駅米子7:55発の境線列車に乗る境港8:37着下車水木しげるロード境港駅境港9:26発の列車に...
2024年3月北陸の旅は、敦賀駅をお散歩中です駅弁は自販機の時代ですこの先は北陸本線ですサンダーバードとしらさぎです
いや〜今日は午前中急遽仕事で大阪へ。本当なら垂井で5087レと8865レを大先輩と一緒に撮ってるはずなんですけど…とりあえず午後からはフリーになる見込みだったので、コインロッカーにカメラバックを預け、仕事後...
先日、JR西日本所属の12系5両のうちオハ12の引退が京都鉄道博物館での展示プレスリリースとともに発表されました。展示期間は6月27日から7月4日まで。5両すべてが展示され、うち3両は車両工場エリアでの展示、う...
新たな東北新幹線が入線しました。TOMIXから発売のJR 200系東北新幹線(K編成)です。横にはビスタ模型鉄道にすでに入線済みのF編成と並べてみました。違はやはり、前頭部にTNカプラーによる連結機能ですよね。あと...
ビスタ2世さんのブログ
「関関同立」。関西の私大BIG4、つまり関西、関西学院、同志社、立命館大学のキャンパス配置について地理学的に考えてみたい。(なお、例えば都心の駅前のビル内などに設置された、いわゆるサテライトキャンパス...
愛媛県は松山市平井町3834(旧:温泉郡小野村大字平井字平井河原)にある、伊予鉄道の平井(ひらい)駅。総武線にも全く同じ名前の駅がありますが、あちらに比べると幾分長閑な環境です。松山の平井町は農耕地帯...
叡電デナ22さんのブログ
愛媛県は松山市平井町3834(旧:温泉郡小野村大字平井字平井河原)にある、伊予鉄道の平井(ひらい)駅。総武線にも全く同じ名前の駅がありますが、あちらに比べると幾分長閑な環境です。松山の平井町は農耕地帯...
叡電デナ22さんのブログ
【駅弁】《松阪駅弁 新竹商店 「元祖特撰牛肉弁当」 「鳥羽のキハ5828」特別掛紙(2019年(令和元年)12月10日発売)》 「元祖特撰牛肉弁当」の鉄道掛け紙シリーズ第26弾はキハ58形・キハ28形気動車を使用した関西の小学生...
新今宮駅、西成を散策した後は、夕焼けのなか今宮駅まで向かった前回。今回はまたひと駅進み、絶品ラーメンに出会うのでした。続きをみる
2024年6月29日に、網干総合車両所余部派出所所属のキハ127-1006が網干総合車両所本所での検査を終え、出場前試運転を行いました。伴車にキハ122系キハ122-5が連結されました。
2nd-trainさんのブログ
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。