JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
JR化後はタイトルの通り オリジナルカラーからいろんな色に化けてしまいましたね私個人的には 落ちぶれていく117 としか思えてなりませんでしたそれでも あちらこちら に行って撮影しましたどうぞご覧下さい...
11月7日ということで、117系。前回の岡山つながりで山陽本線のサンライナー。221系投入により京阪神地区から追い出された117系だったが、ド派手な塗装に変更されて岡山ー福山を結ぶサンライナーへ投入された。都...
kinopio223さんのブログ
続きをみる
虹を入れて撮影したのですが、肉眼でもかすかに見える状態でした。 マンションの上部に虹が大きなアーチを描いています 写真ではそれらしき物がうっすらと見られます カメラ内蔵のカラースケッチメニューで作成...
2024年11月01日久々に会った友人と、少し遅い晩飯。大阪環状線鶴橋駅にて、近鉄に乗り換えの序に途中下車。ひとり焼肉も考えたが、結局ラーメン!で、店舗の候補が分かれて、今回は友人の好みのお店へ!此方は約...
2024年11月7日に、金沢車両区所属のJR七尾線用の683系R13編成が吹田総合車両所本所を出場し、吹田〜向日町間で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
こんにちは、青ポス(@bluepost700です。銀河 山陽コースについて前回銀河で出雲市に行って「また機会があれば乗りたいなあ」と思っていた。しかしその機会は再び、しかも突然に来た。WEST EXPRESS銀河はさまざま...
JR西日本の207系をJR宝塚線・JR神戸線・JR京都線で撮影しています。今回の記事に掲載した列車は、次の動画でご覧いただけます。youtu.be207系は、1991年から2003年にかけて導入されたJR西日本の通勤形電車です。...
nonte2geekさんのブログ
2024年8月14日水曜日。朝からJR学研都市線、京阪と平日朝ラッシュ時ダイヤを撮影して、昼にミナミで所用があったので、それまでの間鶴橋で近鉄を撮影しました。お盆休み期間は近鉄は土休日ダイヤを採用していまし...
express22さんのブログ
京都丹後鉄道の改札口より入場。略して「丹鉄」の様です構内は1面1線で隣に留置線乗車列車は706号単行です乗客は私を入れて8名後部運転台出発前に車止め撮影西舞鶴駅を発車舞鶴線と別れます先にJR西日本の未乗...
青春18きっぷを利用して関西にいくぜ!ということで、2024年夏の18きっぷ期間で、京都、大阪、兵庫に行きました。どれくらい混雑を避けれるか。関東から関西へ在来線で行く場合、頑張っても半日以上はかかるので...
みなさん、こんにちわ!Koedoです。 今日も当ブログにお越しいただきありがとうございます。 最近はちょくちょく利用しているJR東日本の八高(はちこう)線の列車を取り上げます。わたしは18きっぷを使...
やまぐち号を牽いたC571はヘッドマーク、集煙装置、ランボードの白線やロッドの色差しなどの有無の色々なバリエーションで私たちを楽しませてくれました映画のロケ臨はヘッドマークがない姿で山口線 津和野...
チョビ介さんのブログ
近畿日本鉄道で使用されている新型車両8A系の編成表です。 2024年11月現在、6本が配置されています。編成記号(電算記号)は「8A」のようです。 所属車両基地 […]The post 近畿日本鉄道「8A系」編成表 appe...
鉄道プレスさんのブログ
敦賀15時10分発鉄道模型 帯色ほか加工品チラつき低減室内灯付き 10-1313 681系 しらさぎ 6両基本セット Nゲージ 北陸本線 北陸新幹線Amazon(アマゾン)
みんなの回答を見る今日は、去年の11月末に書いたこの記事の続きです。記事の中でも触れていた埼玉県鶴ヶ島市の「KATO Railway Park」は今年の6月9日にオープンし、元西武山口線のナローゲージ車両も532号蒸気と...
今回からは七尾線です。七尾線は旧北陸本線の津幡駅から和倉温泉駅に至る路線です。今回は津幡駅、中津幡駅、本津幡駅の3駅です。津幡駅。駅名標。駅舎。ホーム。中津幡駅。駅名標。駅前。ホーム。本津幡駅。駅名...
伯耆大山駅駅舎です。 次に乗車する列車は8時18分発の鳥取行きです。 まだ時間があるので駅構内の撮影をしつつ時間を潰します。 ホームから見たコンテナホームです。 貨物列車が米子駅まで行かなくなって...
kd55-101さんのブログ
今回は、山科駅(JR)の訪問記です。(訪問日:2024年10月28日)山科駅(JR)の概要山科駅(JR)は1921年に開業した京都市山科区にあるJR西日本 東海道本線・湖西線の駅です。駅構造(駅舎)改札口・出入口は1箇所です。非...
シーーラカンスさんのブログ
京都鉄道博物館自転車で行くと片道50キロ往復100キロライドができる。淀川沿いを走れるのでサイクリストにはピッタリ。ほぼ平坦なので走りやすい。私たちは、サイクリングした先にスポットがあると嬉しい。鉄道も...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。