JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
大山を背景に走行するやくもブロンズ(上り特急やくも24号)岡山行きです。伯耆町吉長踏切付近(伯耆大山駅~岸本駅間)です。このときは、まだ田んぼは水張りされていません。撮影日:5月13日
やられました。多少の距離を歩こうかといつもと違うルートで帰宅しようとしてました。京阪じゃなくJRの学研都市線にしようとしたら、、、なんか、とんでもなく遅れが出てます。列車が走っていれば別に定時運行じ...
2024年6月5日より、懐鉄シリーズ第3弾として、113系S9編成による旧福知山色「リバイバル列車」が運行されています。この記事においては、2024年6月1日~30日までの運用表と時刻をまとめましたので、撮影される際...
湘南色の部屋さんのブログ
おはようございます。今朝も5月11日のカットからUpします。昨日の続きから大門での撮影から、次はターゲットでした工臨の登場。工9786レ PF1130振り向いて・・・まぁ~なんとか撮影完了!最後は20分遅れの227系...
青春18きっぷに関する雑話昨日の「青春18きっぷ2024年夏の発売時期はいつ分かるか?」の関連編です。今回は、青春18きっぷ(以下、「青春18」)にまつわる話を書きたいと思います。順不同につき、予めご了承くだ...
倉吉線 鉄道記念館倉吉市明治町記念館の横に主に福知山線を走っていた蒸気機関車 C11 75 が 静態展示保存されています。旧国鉄倉吉線「打吹駅」跡地に建てられている「倉吉線 鉄道記念館」倉吉軽便鉄道とし...
東海道新幹線ひかり号から山陽新幹線こだま号へ乗り継いで、さくら号で小倉駅に着きましたここからが九州乗り鉄の本番です在来線ホームへ向かいましょう日田彦山線直通のキハに乗って行きますキハ147系に乗り...
伯備線で布原といえばかろうじてSLの思い出がある。それが高校1年で初めての長旅になり、まだ撮影技術も未熟だった。せっかくの三重連も上手く撮れなかったのが残念だった。その後、伯備線を訪ねるチャンスは...
北越急行ほくほく線の中間部拠点となる松代駅は道の駅「まつだいふるさと会館」も併設されている駅です!観光案内所やコンビニなどもあり賑わっています(^^/駅前広場にはかって同線を謳歌した681/683系特急「はくた...
本日2024/06/11 JR西日本の35系客車4000番台が検査のためJR下関へ交番検査入場のため回送されました
nankadai6001さんのブログ
皆さんこんにちは。 前回の写真と同じ頃だと思う写真を。キハ47系の2両編成 三田発普通422D大阪行です。当時の福知山線上り大阪着の1番列車です。寝台急行だいせん8号大阪行。 20系に置き換えられた頃 時刻表...
まつかぜ82さんのブログ
EF510-17最近、湖西線、北陸線で撮ることが多くなったせいか、お気に入りの機関車になってきたな
日時: 2024年10月31日 終日 KATOの完成品Nゲージ車両、客車編成セット 急行「さんべ」(5両)です。 JR西日本商品化許諾申請中JR九州承認申請中 【 2024年10月 】発売予定 客車編成セット 急行「さんべ」(5両) ●...
横濱模型さんのブログ
2024年6月7日にJR梅田駅跡地の「うめきたエリア」を歩きました。JR大阪駅の「旅立ちの広場」です。1874年開業時の初代大阪駅の「時鐘」が展示されています。グランフロント大阪から眺めたグラングリーン大阪です...
0時52分頃、JR京都線:向日町駅付近で発生した信号トラブルのため、野洲駅~大阪駅間で運転を見合わせていましたが、3時20分に運転を再開しました。この影響で加古川駅下り5:35発の始発列車が5:5...
2024年1月3日(水)に、DL津和野・稲成号(DL/SLやまぐち号のお正月バージョン)を山口線地福駅まで乗ってから普通列車で新山口まで戻りました。新山口14:11発山陽新幹線・東海道新幹線のぞみ34号に...
今日の写真は日が変わって翌日の写真、やくも13号 4連のやくも、真横から狙ってみました、、、、
2023年4月28日 大阪環状線・木津川橋梁 SONYXperia5ⅣSO-54C
本日(6月12日)は、以下の出来事があった日です。織田信長が桶狭間山附近で今川義元を討ち取った日。(桶狭間の戦いを参照)(1560年(永禄3年5月19日))柴田勝家側についていた前田利家が羽柴秀吉(豊臣秀吉)に降伏した...
こんにちは。前回の続きです。新尾道駅から博多方面に向かいます。新尾道は基本こだましか停車しないため、1時間に1本しか列車がありません。新尾道 13:29発 こだま849号 博多行きこだまでまず広島まで移動し...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。