JR西日本グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2024年6月1日に、金沢百万石まつりの開催に合わせて増結運転が実施されました。521系の6両編成が運転され、数を減らしていくと思われるJR色521系の6両編成が実現しました。6両編成の521系は所定ダイヤでの運転は...
2nd-trainさんのブログ
昭和59年(1984年)6月頃山陰本線旧型客車のうち京都発浜田行き普通客車列車である833列車各駅発車時刻一覧等(&過去ブログ修正92)【投稿日 令和6年6月1日】※今回は文字数制限の関係でやむを得ず引用元のURLを省...
アストラムラインの白島と広電の白島はずいぶん離れていて、その間に新白島があるのが面白い。アストラムライン開業から10年ほど、新白島駅はJR山陽線と交差する絶好の位置なのに存在しなかったらしい。 その...
山頂から水鏡を撮り下山、高台の公園の東屋ゆっくりと昼を楽しみ「やくも9号」を待っていた。運行状況を確認すると落石警報装置が作動し伯備線が止まっていると。その直前に停まっているのは「やくも9号」、2時間...
白浜駅~周参見駅間は速度の出せない峠区間が続きますが、日置川周辺は開けていて駅は交換可能になっています。列車の本数が少ない区間では駅の交換スペースを取っ払うなどが行われる中、この区間では紀伊富田・...
たんてつさんのブログ
共同通信は5月31日、JR東日本社長インタビューを掲載し、JR東日本がこの秋にも運賃値上げを国へ申請する予定であることを報じました。今回はこれについて考察します。1.運賃改定の内容について 先日JR西日本も...
いや〜今日はいい天気でしたね本当は伯備線に行きたかったんですけど最近仕事で帰りが遅く、すでに行く体力がありませんでした…
改装された九頭竜湖駅を見た後、裏手の道に回ります。シンプルな棒線駅が恐竜で飾られていますが、古い看板が残されていた以前の佇まいも味があって好きでした。今回こちらに来たのは、前回見逃したSL保存機を...
ご訪問ありがとうございます。記事は憶測で書いてますので内容に誤りがありましたらコメント等でご指摘頂けると助かります。全国のJR駅が見たい時はこちら→☆ 第三セクター・私鉄駅が見たい時はこちら→☆皆さま、...
新緑狙いで 本宮高倉山から俯瞰 津山線 牧山〜野々口947D 普通岡山行(キハ40+キハ40+キハ47+キハ40)08:11通常3両編成が、キハ40を増結して4両編成
こちらの記事で、鉄道ジャーナル2024年7月号について、特集「都市の直通運転」に関連する内容についてご紹介しましたが、この「下」では特集以外の記事のうち、「根室本線部分廃止によるネットワーク分断の問題点...
6月最初の週末(6/1)は朝から北方貨物線へ。・2024.6.1 北方貨物線281系の団臨が大阪から京都経由で城崎へ向かいました。その送込みを見物。●往路ハローキティ はるか号で行く 城崎・湯村温泉への旅:日本旅行●...
msykさんのブログ
KATOから285系サンライズエクスプレスが再生産されるので0番台JR西日本仕様です。一応夜行列車なので室内灯を装備しています。当初は0番台の西日本仕様だけと思っていましたが、やはり14連での東海...
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024/6/4出荷予定(6/6問屋着)の鉄道模型製品発売情報です。★<50768>JR103系(関西形・分散冷房車・阪和線・K610編成)6両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド...
みーとすぱさんのブログ
右ひざを痛めてしばらく鉄活から遠ざかっていましたが、痛みもマシになったので久しぶりに撮りに出かけました。3092レでEF510-502。271系関空特急はるか。ハローキティラッピングはあとどれくらい見られるのでし...
polungaさんのブログ
びわ湖西岸 大津市北部住設頃のデータです 広大な田んぼ越しの筋湘南色113系4両2重連タイプ 時間によって4両シングル ダブルに分けていました 時期によってスポット走行していたSL北びわこ号 されど...
遅れ4091レを見送り少し移動して定刻に来た上りスジ・・あいの風とやま鉄道・4076レA13EF510-5+コキ山陽特殊製鋼・UM14A-5092 / 5077 / 5073 / 5086日本通運・UV19A-852尚、この日湖西線 山科(京都府)~近江塩津...
あいの風・Ryoさんのブログ
JR西日本北陸本線松任駅訪問Part1の紹介です。今日からは、北陸本線松任駅を紹介します。写真の枚数が多いので、複数回に分けて紹介しますので宜しくお願いします。松任駅1番線の駅名標(福井寄り)松任駅1番線の...
レッドボーイさんのブログ
先週末は、ちょいと千葉県のほうへとお出かけをしておりました。舞台となりますのは当ブログ初登場の小湊鉄道でございます。 現在小湊鉄道ではJR北海道とコラボして、宗谷本線で運転されていた急行列車のヘッドマ...
ふらっと立ち寄った駅を紹介するこのシリーズ、第45回目はJR宝塚線の塚口駅です。 JR学研都市線やJR東西線を利用していると、「塚口行き」の区間快速とか快速を見ることがあります。宝塚行きとか新三田...
京急600形30周年にあわせた撮影会が12月に開催。600形デビュー時デザインが撮影会限定で復活。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。