「#ロマンスカー」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
良い感じに染まってくれました。偶然10連が来たのもラッキー
元祖レガキチさんのブログ
そしてGSE
元祖レガキチさんのブログ
徐々にここにも人が集まってきたので次の上下の通過分を撮影したら撤収する予定でポジションを変えて撮影ここでの桜の撮影分は最後の紹介となります実はこの後も違うパターンで撮影するためにポジションを変えて...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
通過直前に、山の稜線の上にある雲に太陽が隠れてしまいました、、、
元祖レガキチさんのブログ
2024年5月2日 30000形30252F(30252×6)が大野総合車両所での重要部検査を終えて、小田急小田原線で試運転を行いました。
2nd-trainさんのブログ
VSE現役時代にたくさん撮ってますが、何となく天気がいいとココに立っちゃうんですよね。
元祖レガキチさんのブログ
かなり被ってしまった「深緑流し」・・・でも、これはこれで。 展望席の斜めのラインと、それに続く運転席から客室天井までのラインが分かるように写っています。客室の窓がほとんど隠れてしまっているのですが...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
たまに足柄に行くとこんな光景。綺麗に非貫通ロマンスカーの4連が頭を揃えていました。
日時: 2024年10月31日 終日 トミックスの完成品Nゲージ車両、小田急ロマンスカー70000形GSE(第2編成)セットです。 小田急電鉄商品化許諾済 【 2024年10月 】発売予定 前回の発売日は2021年9月29日 小田急ロマン...
横濱模型さんのブログ
植物学者・牧野富太郎の名言を思い出す、朴訥とした風景。小田急ロマンスカーGSEの前景を彩っているのは、ハルジオンの花である。ヒメジオン(ヒメジョオン)と花姿がよく似ているが、4月に咲いているのは大体ハ...
一昨日アップした、5000形よりもさらにS.Sを落としてGSEで再トライ。 手前側の、緑の被り方はイマイチですが、よく止められたと思います。笑惜しむらくは、天気が曇天(時間帯によってはパラパラと雨が落ちる)...
ぽりっぴぃー5さんのブログ
秦野盆地を源流とする金目川が盆地の出口に差し掛かるあたりは、やはり過去に洪水が多かったとみえ、カーブ外側にあたる南側に立派な段丘崖を発達させている。その氾濫原は狭い盆地の割に十分広く、築堤を行く列...
ふわりとしたツツジたちに、GSEがビビットな紅を引き、一気にモードな印象に。2024年4月続きをみる
2023年10月中旬頃以降、本線上に姿を見せなくなった小田急8000形8261Fと、同年12月10日をもって完全引退した、50000形(特急ロマンスカーVSE)の動きをまとめます。【通常と異なる動きを見せている8261F】通常、...
湘南色の部屋さんのブログ
今回は60000形MSE、この画はいわゆる定番の位置ですかね。MSEはスタイリッシュで流麗さが良いですね。VSE亡きあとはMSEに注目が集まってもおかしくないですよねえ。。。この列車も10両フル編成で美しさと迫力があ...
きょうてつさんのブログ
最近はTOMIXさんの小田急ロマンスカー50000形VSEをメンテついでに回していましたんー、かっけえ若い頃にはよく乗った好きな車両未だに中古店では通常品にアホみたいな高値が付けられていますそれだけにラストラン...
のたねさんのブログ
昨日の続きです。場所を移動します。鉄橋を見下ろす場所から電車を待ちます。ここは周囲の木々の成長で毎年撮影位置が少しづつ変わっていきます。小田急ロマンスカーMSE「ふじさん3号」が通過して行きます。そし...
mikunさんのブログ
最近はTOMIXさんの小田急ロマンスカー50000形VSEをメンテしてましたラストラン仕様です今回は台車をバラすとかは無しです車輪磨きの他にやるのがコレ通電カプラーです車両間で通電して室内灯のチラつきを抑えてく...
のたねさんのブログ
リモートで電波が届くか不安でしたが上手く撮れました。
元祖レガキチさんのブログ
先多見 2024.04.20
きょうてつさんのブログ
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。