JR四国グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
高松駅の白ポスト先日、高松競輪場の白ポストをご紹介したので、流れで、高松市内のその他の白ポストについてもご紹介したい。まずは、JR高松駅の白ポスト。画像提供はNさん(2008年撮影)。以前送って頂いたもの...
nununiさんのブログ
このシリーズでは、だいたい2~3ヶ月ごとに能勢電鉄に掲示されている駅広告をまるごとご紹介いたします。
Barnirun_22さんのブログ
JR四国・予讃線の臨時駅「津島ノ宮駅記念入場券」が、2023-8-4・5に発売されます。【発売箇所】津島ノ宮駅【発売期間】2023-8-4(金)8:30~21:002023-8-5(土)8:30~1...
毎日暑い日が続きますねここ札幌市内も日中は35℃近くまで気温が上がりますので、日中の暑さだけなら東京と変わりません。しかし湿気が全く違いますし、風が吹くと非常に涼しく心地よいです。夜中には20℃前後まで...
「由岐駅」は臨時駅「田井ノ浜駅」の上り側の駅です(撮影:2023年7月)駅舎は1996年にJR四国初のコミュニティ施設を合築した駅舎に改築された「ぽっぽマリン」1階は展示水槽・特産品売り場・観光案内所、2階に...
JR西日本は「サイコロきっぷ」の第5弾の発売を決定。この夏のサイコロきっぷは抽選で!4万組限定!!「大阪発サイコロきっぷ」の発売について切符の概要は以下の通り・出目は金沢・呉・城崎温泉・博多。呉は広島...
後免駅を目指して岡山駅から南風17号に乗ります。 振り古式の南風は後免駅まで 2時間32分で着くみたい。 駅弁にビールかな? 揺れすげ~でしょね
翌日は江尾のストレートで水鏡狙いできたのですが、谷間の地形が災いして南風が吹きまくり状態なので普通にストレートで編成写真を伯備線 上溝口(信)~江尾動画もどうぞ
TOMIXから2023年の話題、年間ベスト車両ともなりそうなJR四国2700系が発売になりました。しかし、今回は特別企画品の5両セットのみで、3両基本と2両増結セットは約1か月遅れとなるようです。スリー...
JR四国 土讃線 「新改駅」俗にいう秘境駅です。普通列車も停車しないものがあり、1日わずか3往復というダイヤとなっています。駅はスイッチバックとなっていますが、停車しない列車からは駅を見ることがで...
ICHIEKIさんのブログ
JR四国 土讃線 「新改駅」俗にいう秘境駅です。普通列車も停車しないものがあり、1日わずか3往復というダイヤとなっています。駅はスイッチバックとなっていますが、停車しない列車からは駅を見ることがで...
ICHIEKIさんのブログ
またまたJR九州の話題にさかのぼって。6月下旬に福岡へ行ったがその際に、久留米から博多は新幹線ではなく特急ゆふに乗り鉄。鹿児島本線の鳥栖以南もかつては、つばめや有明など昼行特急が走っていたが、新幹線開...
kinopio223さんのブログ
今回は、4年ぶりに開設された徳島県海部郡南町にある「田井ノ浜駅」に行って来ましたこの「田井ノ浜駅」はJR四国 牟岐線にある夏季限定の臨時駅です夏季限定と言っても2023年は、7月15日〜8月6日までの23日...
1月に予約していた特急、届きました。
2023年7月31日に、徳島運転所所属1200形気動車1231号車が、検査を終えて多度津工場を出場し試運転が実施されました。
2nd-trainさんのブログ
津山線を走る観光列車「SAKU美SAKU楽」 昨年運行を開始して1周年 岡山〜津山を津山線で約1時間半かけて結びます 快速ことぶきが1時間10分程度なので、途中駅での10分程度の停車とおもてなしを考えると早くもな...
mの日常さんのブログ
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿1961日目です。今日も岡山旅行の話題です。岡山の新しい顔となった227系の「Urara」営業開始の1番列車は伯備線総社行きの普通列...
Joshinから予約してたの一気に2個来ました(^-^)(1個にまとめてくれたら…)TOMIXJR北海道 キハ183系6000番台とJR四国 2700系このカラーシブい(´-ω-)キハ40の方も製品化せんかな?墨入れしたらメリハリついてええか...
NHK連続ドラマ「らんまん」のモデルとなっている牧野博士出身地の高知県佐川町にある「西佐川駅」が青春18きっぷのポスターに採用されています。キャッチフレーズは「夏の雲、草木の美しさ。急いでいたら見えなか...
初の阿佐海岸鉄道DMV乗車を終えて牟岐線ホームへ途中駅やったのが終着駅になったけど、これはDMV導入が理由ってことですね。徳島行き普通列車でのんびりゆっくりと。日和佐駅からお城が見えてました。歴史に全く...
実は「ギリギリ」な設計だった? 京成電鉄の新型車両「3200形」を深掘りします。
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。