JR四国グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
博多総合車両所構内に保存されていた、グランドひかりこと100系3000番台の二階建てカフェテリア・食堂車の168-3009ですが、昨日より解体作業が始まりました。(画像:建物と風景の無料素材のサイト『列車宝物館』...
湘南色の部屋さんのブログ
撮影日 2022/12/30土讃線吾桑駅駅前広場1970年までは有人駅やったらしい構内踏切待避線跡?多度津駅から162.9km1000形気動車
産経新聞が2022年12月と2023年8月頃に実施した阪急阪神ホールディングスの経営陣への取材によると、JR新大阪駅から阪急十三駅を結ぶ「新大阪連絡線」と、阪急十三駅から大阪駅(うめきたエリア)を結ぶ阪急電鉄の...
湘南色の部屋さんのブログ
大人の休日倶楽部パスで行くはじめまして ぐんまちゃん 2日目 その5世界遺産・国宝「富岡製糸場」を見学「みの助茶屋」で上州名物おっきりこみ&ビールを楽しんだ後『富岡市【みの助茶屋】おっ切込み 1280円...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2291日目です。今日は撮り鉄ドライブの話題です。去る6月30日、土讃線は箸蔵駅に訪れました。いつも高知方面へドライブ行く時は...
前回の続き。備後落合駅に集った3本の列車は、いずれもキハ120形ディーゼ...
いかさまさんのブログ
数年ぶりに訪れた坪尻駅俯瞰時間の関係で通過列車1本のみの撮影チャンスラッキーなことに「あかいアンパンマン列車」の2700系特急南風が音もせずに通過していきました。
前2回の記事では札学鉄研の部室で保管している、JRオリジナル飲料の空き缶を取り上げてきました。このうち第1回では発売40周年を迎えるJR東日本の飲料ブランド「大清水」(現:From AQUA)、第2回ではJR東日本東...
叡電デナ22さんのブログ
阪急電鉄では、京都線に夏導入予定の新型特急形車両2300系と来月7月には同車初となる有料指定サービス「PRiVACE」が導入される予定です。現状において2300系・「PRiVACE」車両の動きと今後の予定をまとめていきた...
湘南色の小部屋さんのブログ
4泊5日の旅4日目です元小学校に宿泊し6時30分に江川崎駅に送迎していただきました。前日に下見した撮影地へ向かいますこちらは有名な撮影地ここはスルーして旧江川崎保育園の前に来ました。鉄道ホビートレ...
【宗谷本線】最北の無人駅・抜海駅、25年3月廃止へ。開業100周年「最後の夏」〜2024/7/6注目の鉄道ニュース【JR東&西】在来線車両の装置などを共通化 「垣根を超えて連携を深めたい」 【予讃線】たった2日間、日...
こんにちは、まさまさです。本日もご訪問頂きましてありがとうございます。毎日投稿2289日目です。今日は回送列車の話題です。去る6月下旬、早朝、警報級の雨が振る中ではありますが多度津工場へ入場する列車が向...
大正生まれの播磨下里駅。この日は、農家キッチンは定休日でした。新鮮な濃い味の卵のたまごかけご飯が人気です。国鉄時代は複線交換施設がありました。稲刈り後の田んぼの間を走っていきます。架線の無い、広い...
近くのホビーオフに数か月ぶりに訪れてみると、こんなド田舎のお店なのに、鉄道模型の中古が大量に放出されていました。誰か断捨離したのかな… その中でも、おお!って思って即買いしてしまったのがコレ マイク...
TAKATASHIさんのブログ
画像は四国2700系のグリーン車です普通車とグリーン車では越えられない壁があるのは特急も同じ普通車だと隣席された時に気になりますが、グリーン車では然程でもありませんゆったり感に至っては別世界でしょう四...
のたねさんのブログ
JR東日本は1989(平成元)年の横浜博覧会に向けて、「究極のデラックス車両」をコンセプトとして誕生した3両の客車「夢空間」。現在、ららぽーと新三郷に保存されている夢空間2両(オハフ25-901・オシ25-901)が、...
湘南色の部屋さんのブログ
前回記事では発売40周年を迎えるJR東日本の飲料ブランド「大清水」(現:From AQUA)について書きました。引き続き札学鉄研の部室で保管している、JRオリジナル飲料の空き缶を取り上げましょう。鉄研の大先輩は分...
叡電デナ22さんのブログ
こんばんわ ☆ Q太郎です。梅雨が明けたかのような日差しが強く暑かった福岡地方。でも湿った南風が強く吹いてがジメジメしてましたね。エアコンが故障している我が部屋が地獄で、扇風機をガンガン回しております...
Qテツさんのブログ
小樽築港 ('02.2.8)小樽築港駅のほうへ戻る。観覧車にも乗りたかったが、見たところ今、誰も乗ってない様子。独りで乗るのも恥ずかしいので、やめてそのまま駅へ行く。※ウイングベイ小樽の観覧車は、2011年に営業...
ゲイムマン(竹谷新)さんのブログ
5月26日(日)宇多津では四国まんなか物語号が停車してまいたこの列車を先行する普通があるので、それに乗って隣の八十場へ駅ホームで先ほど見かけた四国まんなか物語のキハ185系をシュートしますここ八十...
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。