「#こうや」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
毎年お馴染みの光景であるが、今年も高野線の土休日ダイヤにおいて、特急こうやの一部が運休または運転区間が変更される。対象列車は下記の通り土休日ダイヤのみ 下り【12/1から3/30運休】・こうや1号(難波駅7時...
今年の夏から始めた「御翔印」集め。早くも全55空港あるうち、先日の宮崎空港で21枚目を達成。しかしこれからが大変ですので、ざっくりと今後の計画(妄想)を考えてみます。難敵だらけまずは現在の実績を見...
四季があるのが日本の良さだと思っていましたが、どうもここ数年季節が急いでいる?暑いなぁと思っていたらあっという間に寒くなり、寒いなぁと思っていたらあっという間に暑くなる。まぁエヴァンゲリオンの世界...
oridonさんのブログ
11月も下旬となり冬らしくなった日曜日。寒くて外に出るのも億劫ではありますが、何となく撮影に出掛けようと。。。何処に行くかと運行情報などを見ていると、阪神電車では5550系も5000系も運用に就いている様子...
2024年11月22日横浜市立美しが丘小学校創立記念日の金曜日(1969年)あと親友の誕生日だ。こんばんは!今日は色々アクシデントや発見有ったので画像たらけです。悪しからず。通常通り4:45アラーム起床。排水でトイ...
日本一有名な縁起きっぷ?愛国から幸福ゆき。前回はその起点・愛国駅にお邪魔しました。今回はその終点・幸福駅にお邪魔します。 住宅に囲まれた愛国駅とは対照的に幸福駅は広大な公園の中にありました。こうやっ...
oridonさんのブログ
京阪電鉄も??30年ぶりに運賃を改定します2025年秋をめどに運賃を改正する全体の改定率は10%を超える運賃改定は消費税に伴うものを除けば1995年以来の30年ぶりとなる理由は省エネ性能の高い新型車両の導入な...
11月17日(日)。高野山の紅葉が、見頃と成っていましたので、出掛けて来ました。高野山へは、過去に2回、訪問して居ますが、紅葉のシーズンは初めてです。朝、6時過ぎに自宅を出て、南海電鉄、難波駅には7時前に...
って今月初めに行ったEL・DLぐんま折り返しはここで撮ったのですが。。。行って早々撮り鉄の方が「すみません。貨物列車って何時頃きますか?」「え?貨物列車が来るんですか??」全くそういうのはわからな...
南海高野線の昼間は、30分間隔で、00、30急行・高野山ゆき10、40準急・光明池ゆき20、50区急・三日市町ゆき各停は、01、31千代田ゆき、または、金剛ゆき11、41河内長野ゆき21、51北野田ゆき特急こうや号・高野山...
近鉄の旧塗装の汎用特急や伊勢志摩ライナーなど、2008年頃の特急車両をNゲージで走行させてみました。懐かしい編成が登場します!The post 2008年頃の近鉄特急を Nゲージで走行! first appeared on 遅咲き鉄道模...
osozakiさんのブログ
機番:102号機新製:昭和31年10月2日製造:日立製作所製造番号:日立No.191591-1新製配置:東京機関区最終配置:宇都宮運転所廃車:昭和58年11月11日【廃車時の形態】パンタグラフ:PS15前照灯...
市振駅の入場券です。市振駅自体は無人駅ですが、観光急行が停車している時間帯はホームで各種きっぷを販売しています。券種としては、この硬券の入場券のほか、市振~糸魚川の常備軟券、市振始発の急行券(硬券...
lilithさんのブログ
E217系Final Countdownシリーズ、完結へ…?『E217系Final Countdown一都二県!続く大追跡…夏から秋へ⑱』長い長い、9月13日を終えて。『E217系Final Countdown一都二県!続く大追跡…夏から秋へ⑰』まだ複数本あるう...
銀色の縁取りはコンパスカッター使用こちらもその内に作ろうかとあかつき1号 長崎 佐世保行。1977年の時刻表。EF58牽引。夜8時頃朝霧駅の上段を通過。暗いし速いからよく見れない。夜まで遊んで帰宅した際に列...
南海高野線14回目の運転です。今回は、堺東駅で撮影、特急、急行、区急、準急、各停のすべてが停車します。※今回は、各停・中百舌鳥~光明池の列車は省略です。★車両運用表、平日ダイヤ昼間6列車11運用。各停・な...
こんにちは。オケタ模型です。本日の入線はkatoの、「ナハ11」(品番5067)です。10系客車は昭和30年に登場した軽量構造の客車です。軽量で剛性が高く、全体で衝撃を吸収するセミ・モノコック構造や窓にアルミサッ...
oketa-mokeiさんのブログ
山陽新幹線「こだま858号」で、のんびりと広島から新大阪に向かってます。17時28分福山着、ここでは3分停車。福山城の桜が見事。岡山には17時55分着で、出発は18時09分。14分も停車します。その間に後続列車に何...
JR中央快速線・青梅線に二階建てグリーン車が運用開始して、今日で1ヶ月を迎えた。『【2024鉄道の日】中央線新時代到来す!二階建てグリーン車、遂に“4年ぶり”の運転開始』遂に、新たな時代がやってきた。およそ7...
南海車両区・高野線の車両運用変更を実施。※通勤車の銀色統一化を進めています。★変更の詳細、新塗装の車両が続々と休車に。①6000+6100系6132Fの新造。②6000系6005Fの新造。③6200系6501F新塗装の休車。④6100系612...
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。
12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。