JR貨物グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
価格が上がってつらい食品は?▼本日限定!ブログスタンプ あなたもスタンプをGETしよう小麦粉、パン、うどん、ラーメン、お菓子、食用油、ビール、じゃがいも、フライドポテト、フライドチキン、ハンバーガー、牛...
はい、こんにちは(こんばんは)今回は量産化されなかった悲運の超ハイパワー機関車のお話EF500-901。平成2年にEF200-901と同時期に試作された交直流電気機関車です。出力6000kw、コキ32両編成1600トン牽引が可能なのは...
どうもnabetuneです『幻のピザーラキャラバン!塙町に現る!』どうもnabetuneです大荒れ‼水郡線総合検測 からへこたれて、道の駅はなわに立ち寄った時のことでした。せっかくここまで来たし、ダリアミックス(アイ...
JR東海から三岐鉄道に譲渡された211系譲受車両ですが、JR関西本線富田駅に留置されている車両の内、編成不明の1編成3両に謎の青い物体(シート?)のようなものが被せられている様子が見られました。写真当たりの...
湘南色の部屋さんのブログ
今日も日中はうだる様な暑さで、熱中症指数も外出は極めて危険となっていましたがまだ一度も撮った事が無い門司所属の金太49号機が大宮入場するので、定点に撮りに行きました、灼熱の炎天下だったので撮りに来た...
7月17日から名取さな×ほっともっとのコラボキャンペーンが実施されています。私も初日にポスター見たさに近くのお店へ行って「魅惑のガーリックほっとチキン」を買ってきました。美味しかったです。因みにキャン...
はじめにこのブログには個人の憶測等が含まれます。ご注意下さい。こんにちは 南クリです。 先日(?)東武鉄道から東武鉄道株式会社から野田線用の新型車両80000系についての外観デザインが発表されました。こ...
2024年7月23日に、E233系0番台グリーン車8両(サロE233-41〜44+サロE232-41〜44)が総合車両製作所横浜事業所を出場し、所属先となる豊田車両センターまで甲種輸送されました。逗子→新鶴見間はDD200-10が牽引しまし...
2nd-trainさんのブログ
2024年7月23日 猛暑日大安の火曜日こんばんは!昨晩もこの時間まで食堂の椅子で居眠り。以降、布団に寝て4:50アラームで起床。今朝は眠かったが首から下はよく動く。妻も5:05に自然起床。調査6:20~早速ですがあ...
現時点で公開されている情報を基に、中部・関西私鉄・九州の大手私鉄各社・準大手私鉄各社の2024年度の車両新製・導入ならびに車両改造(リニューアル等)計画をまとめました。順次情報が更新され次第、反映いたしま...
湘南色の部屋さんのブログ
この日は 2073レに 珍しく EH500 金太郎のムドが付くとの情報で撮影にしかもこの日の 金太郎は仙台総合鉄道部所属のEH500-23が北九州へと向かうとの事お手軽撮影場所へスタンバイ定刻に2073レ EF210-122 (新) +...
2024年 7月 14日(日) 京成3200形甲種輸送 撮影記録です。 京成3200形甲種輸送の撮影の続きです。豊川の日車専用線で撮影後、豊川橋梁に移動してきました。豊川橋梁を渡る、京成3200形甲種輸送。DD200-16号機...
2024年7月23日に、門司機関区所属EH500-49が、大宮車両所へ入場のため回送されました。新鶴見からEF210-106が牽引しました。
2nd-trainさんのブログ
2024/7/20 配8788レ EH200 13/EH500 49/DD200 14先週の土曜日はお仲間さんと新潟方面へ 鉄 しに行っていました、お仲間さんのリクエストでまずはPトップを撮影して、その後新潟まで行き追っかけして戻ってきまし...
m30haruさんのブログ
今日も朝から酷暑が続いていますが、久しぶりに多摩川で早朝のトヨロンから73レまでを撮って来ました。約2時間で11本撮りましたがその内の半分は金太牽引でした、そしてトヨロンや西濃、福山と企業の専用カモレ...
マイクロエース製のコキ60000といえば、昨年発売されたものですが、当ブログではなかなかご紹介する機会に恵まれませんでした。 というのもこの製品、コンテナは付属せず、ユーザーがお好みで搭載するよう...
桂川をわたるレール輸送列車です。配7993レ EF65 1132 (関)+チキ6B手前は曇りましたが、伏見は晴れました、笑もう1本は返空列車です。8183レ EF210 17 (岡) 今度は手前が晴れて、伏見は曇りました、苦笑この暑さ...
kuhane_581さんのブログ
★<7188>JR EF65-0形電気機関車(JR貨物更新色)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>平坦線区向け直流電気機関車の標準形式として、1965年に登場した国鉄EF65形。高速化と牽引力UPを図った形式で、1979年までに308...
みーとすぱさんのブログ
今日も猛暑の予報、昨日の疲れが残っているのにいつも通りに出勤とは一体どこまで体が持つことやら。というよりももうヤケクソの様な気もする。保守車両の事故のあった東海道新幹線は朝までに復旧したようだが、...
本日未明、中央快速向けE233系グリーン車8両がJ-TREC総合車両製作所横浜事業所を出場しました。車番からサロE232/サロE233-41〜44ユニットの8両分が出場し、今後は甲種輸送が行われるものと推測されます。
4号車の5号車寄りさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。