JR貨物グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
先日情報を頂いていましたのでいつもの沿線へ お馴染みさんが早くも陣地を取りしていましたので立ち位置を確認させて頂いて自分の場所を確認してスタンバイ 万が一のことを考えて首にはミオコールスプレーを掛け...
先日情報を頂いていましたのでいつもの沿線へお馴染みさんが早くも陣地を取りしていましたので立ち位置を確認させて頂いて自分の場所を確認してスタンバイ万が一のことを考えて首にはミオコールスプレーを掛けて...
今日(7/15)の撮影です。小田原市内の東海道線沿線に出撃~。新型の京成電鉄3200形が運ばれました。 9860レ EF65-2086+ヨ8000+京成3200形:6両+ヨ8000です。 太平洋(相模湾)を入れて…。そういえば今日は...
どくだみ荘さんのブログ
私も時々出張で東京へ行くことがありますが、愛媛の僻地という立地上毎回、飛行機を使って松山空港から羽田空港までを利用しています。 羽田空港から東京まで移動する方法は、京急と東京モノレールになります。...
TAKATASHIさんのブログ
風光明媚(めいび)な瀬戸内海に沿って走る区間があるJR山陽本線。山口県防府市の富海(とのみ)駅付近には富海海水浴場があり親しまれている。列車を見ながら泳げる海は、地元の鉄道少年たちの夏休みお気に入り...
bonulocoさんのブログ
2024/7/15 根府川(EF65-2068)
ベトナム【ニンビン】と【ハノイ】旅行記の続き~o(^o^)o♪前回のお話(#003)はこちらから~おはようございます~時刻は5:45頃、早朝と言ってもやっぱり暑いのでホテルからGrabで駅まで来ました。今日は、鉄道でハ...
2024年7月15日朝早くから伊豆急のロイヤルエクスプレスが甲種回送、北の大地、札幌運転所方面を目指し走り始めました。 最初の牽引機はEF65-2068でした ー 写真:https://www.photo-ac.com/ […]
nankadai6001さんのブログ
甲種準備が確認されていた伊豆急行2100系「THE ROYAL EXPRESS(ロイヤルエクスプレス)」ですが、本日から手稲へ向けて甲種輸送されています。伊東からはEF65 2068が牽引しています。
4号車の5号車寄りさんのブログ
京成新型3200系甲種久々に、豊川日車より甲種輸送が有りました。京成の新型車両3200系初号車両甲種です。豊川から西浜松までは、DD200が牽引してきて釜をEF65に付け直します。出荷表と空飛ぶパンダが1号車貼られ...
jh2xvaさんのブログ
2024年7月15日より、伊豆急行2100系『THE ROYAL EXPRESS』5両とマニ50形電源車が北海道内においてクルーズトレイン運転のため伊東〜手稲間を甲種輸送中です。伊東〜新鶴見間はEF65-2068が牽引しました。
2nd-trainさんのブログ
これも良い。
元祖レガキチさんのブログ
富山県やあいの風とやま鉄道等で構成する「あいの風とやま鉄道の利用促進協議会」は6月20日付公表資料において、2025年度以降に中間車両を3両製造し、現行の521系2両(制御電動車)に組み3両編成化することを明ら...
湘南色の部屋さんのブログ
おはようございます。その1の続きです。門司駅に来ました。4000系の甲種輸送は、幡生操車場で牽引機をEF210形からEH500形に交換し、関門トンネルを抜けて九州入りしました。8463レ北九州タ行きEH500-67+4000系25...
JR常磐線の北千住で新鶴見機関区所属のEF210が牽引する1091レ千葉貨物行と吹田機関区のEF66形が牽引する72レ東京貨物ターミナル行貨物列車を撮影しましたのでご覧ください。【北千住】1091レ (10:00頃通過)EF210...
常総トリデさんのブログ
(画像は画像ACより)JR九州の九州新幹線長崎ルートでの導入が頓挫したフリーゲージトレイン(軌間可変電車・FGT)の「走行試験設備」(独立行政法人「鉄道建設・運輸施設整備支援機構」の施設)が今年10月にも撤去...
湘南色の部屋さんのブログ
三連休中日(7/14)のカモレ見物は武庫川土手へ。・2024.7.14 立花~甲子園口日曜なので「代走かな?」と思いつつも、2077レを待ってみましたが、やってきたのは桃釜EF210-159。予感(予想)どおりでありました...
msykさんのブログ
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;} @hinate...
国鉄時代はEF65 0番台は貨物用機関車で目立たない存在でした。(P/PFのほうが人気でしたね)そんな0番台もJRに移籍後は塗装が変更されたりと個性的な機体がつぎつぎに登場しています。中でも100号機は国鉄色なの...
7月13日、川崎貨物~横浜本牧間でシキ610形611号車の川崎車両所出場試運転が実施されました。ヨ8629が7月9日に川崎貨物へ送り込まれており、シキ611+ヨ8629の編成となりました。7月18日が全般検査の竣工日として...
4号車の5号車寄りさんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。