JR貨物グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
国鉄からJRに変わり各地でニューフェイスが登場する中、貨物列車でも新しい電気機関車が1989年にデビューした。東海道・山陽本線にはEF66形100番台が走り始め、これまでにないフレッシュな外観は貨物のイメージア...
bonulocoさんのブログ
★<7183>JR EF510-500形電気機関車(JR貨物仕様・銀色)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>EF81形の置き換え用として、2002年に登場したJR貨物EF510形。直流・交流(60Hz)・交流(50Hz)いずれの電気方式でも運用可...
みーとすぱさんのブログ
7.郡山の乗り換えと4つのEH500形郡山の到着は07:55で新幹線改札口から中間改札を通過し、在来線構内に入る。ここでの乗り換え時間は34分で、1番線磐越西線のホームに降りる。既に08:29郡山発の快速「あ...
仙台タ➡️広島タ釜はEF210-355TOMIX HOゲージ JR EF210 300形 プレステージモデル HO-2523 鉄道模型 電気機関車Amazon(アマゾン)トミックス 92965 TOMIX JR貨物コキ107形貨車10両フル鉄道コンテナ輸送50周年記念...
一昨日、職場でゴト車のタイヤ交換、リヤ2本の交換は見本を示しながら私めが行い、フロントは後輩にやらせてみることに・・・作業中、期待通りにナットを斜めに入れてしまいハブボルトとナットの山はつぶれてゴト...
ランクル100さんのブログ
4月に入り最初の駅撮りに出掛けます。あいの風とやま鉄道・4095レ_A23EF510-504+コキ北越コーポ・U32A-5049 / 5047 / 5035日産化学・UT14C-8006希硝酸専用中央通運・U19A-758大同特殊鋼・低床UM14A-68 / 69 / か...
あいの風・Ryoさんのブログ
東京メトロは2024年度~2026年度の鉄道関係物品の主な政府調達(一般競争入札)予定について公表しました。東西線の15000系にモニタリング装置が搭載されることが明らかになったほか、半蔵門線08系の大規模改修工...
湘南色の部屋さんのブログ
いま考えてみると、ここで荷36ㇾや試6962ㇾは撮影可能だったのだなぁ。当時は思いもよらなかったけど。ここで撮るなら大船に行こう。当時はみなそう思っていたと思う。タイムマシンが出来たら立ち寄ってみましょ...
鹿島田 みゆきさんのブログ
購入順に紹介している「模型紹介シリーズ」、昭和時代にKATOから発売した単品車両。今回は「国鉄117系 新快速」になります。子供の頃、関西地区に近郊型の新車が導入されたと、当時の鉄道雑誌に掲載されていたの...
JR九州の南九州地区には、平成25年まで上の画像にあります717系200番台電車が運行されておりまして、鹿児島線(現在肥薩おれんじ鉄道になっている部分も含みます)・日豊線におきまして活躍する姿が...
夙川に降りて撮るつもりだったんですがムド付きだったのでつい…JR貨物 EF66-124号機製造年:平成3年製造所:川崎重工兵庫工場/東洋電機所属:吹田機関区+無動力JR貨物 EF64-1038号機 国鉄色製造年:昭和57年...
のぶちん。さんのブログ
タイ第2の都市、【チェンマイ】と北部【スコータイ】旅行記の続き~o(^o^)o♪前回のお話(#055)はこちらから~船着場から入口まで、オブジェや飾りなどwelcome感いっぱいで出迎えてくれます。早速中へ、、、たくさ...
前線が九州の南や本州の南に停滞し曇りや雨のスッキリしない空模様。そんな中、宮崎県で起きた震度5弱の地震。雨で被害が広がらない事を願っています。本日もお越しいただきありがとうございます。 昨日に続き今...
ねこひげさんのブログ
こんばんはhatahataです。3月31日、もう一つの目的は日鐵チキです。岩徳線から山陽本線へ移動します。岩徳線もかつては山陽本線を名乗った時期もあったのですけどね。海がバックの撮影地なので天気のいい日がいい...
hatahataさんのブログ
JR貨物が事業計画に盛り込んだ次世代低床貨車について、東京新聞の編集委員(嶋田昭浩氏)のポストによると、床面の高さが900mmで、関係者の間では通称「コキ90」と呼ばれていることが言及されました。コキ73形(...
湘南色の部屋さんのブログ
JR貨物の中期経営計画に盛り込まれた「次世代低床貨車」の開発ですが、東京新聞幹部のポストよると、床面の高さが900mmで、正式な形式名は未定ですが、通称「コキ90」と呼ばれているそうです。コキ100系が1000mm...
4号車の5号車寄りさんのブログ
2024年3月30日(土)東海道 旧・総持寺踏切撮影分からです続きです■EH200-6号機83レ根岸⇒竜王6:16◇独特のブロアー音◇EH200-6号機◇(土)のこの列車◇荷が無くなると...“初夏”です★動画も...
4/8、キヤ97系ナコR2編成が笠寺駅に出来た、新しいレールセンターに入線しました。キヤ97系は従来、名古屋港駅で定尺レールを積み込んでいましたが、先月、名古屋港線が廃止となっており、笠寺駅に移管する方針が...
4号車の5号車寄りさんのブログ
4076レ釜替え機が青カマで多少ガッカリしたのですが2発目を・・あいの風とやま鉄道・4076レ_A14EF510-503+コキJOT・UF16A-782クールコンテナシステムDOWA・UM13A-384水澤化学の青いタンク4連結を追っかけて新富...
あいの風・Ryoさんのブログ
こんばんは~。yasoo です。前回の続きのブログになります。兼六園を訪問したあと、バスは富山県へ向かいました。富山と言えば、置き薬。池田屋安兵衛商店店の看板にもあるように江戸時代に一世を風靡した「反魂...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。