「#苗穂工場」の鉄道ブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
2023年7月28日に、札幌運転所所属の733系B-3108編成+B-3208編成が苗穂工場での検査を完了し、函館本線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
JR 苗穂工場特急 ’ライラック’
24日未明、C11 171が苗穂工場へ陸送されました。陸送はシートが被せられていますが、工場内にてC11 171が確認されています。同工場で検査を受ける可能性があります。
4号車の5号車寄りさんのブログ
2023年7月25日に、苗穂工場工場にてキハ281系の入換作業が目撃されています。C11-171の苗穂工場工場と合わせて解体線から移動していたキハ281-5やキロ280-4などの3両は再度解体線に入線しています。キハ281-901は...
2nd-trainさんのブログ
2017年7月4日に北海道へ移住しました。今年で7年生になります。このところパソコンに向かう機会が多かったので、ちょっと昔の写真をほじくってみました。6年前の夏、まだ鉄道を撮るという習慣が体に濃くあったこ...
2023年7月24日に、C11-171が釧路運輸車両所から苗穂工場へ、陸送が実施されました。検査入場のためとなります。
2nd-trainさんのブログ
やってきました〜!たま〜に思うプラレールの素朴な疑問シリーズ!!(?)今回の議題は、プラレールにおけるC62のモデルが何号機なのか…というどうでもいい話です。ある時にふと思ったので自分の考察を交えながら...
皆さまこんにちは。きょうの苗穂界隈の動きをお伝えしますまずは臨試9196レが運転されました苗穂 2023-07-14(以下同じため省略します)このアングル、立駐の建物と高齢者施設に挟まれてこの角度以上に左右に振...
ミスター54さんのブログ
先週末も仕事でBlogの更新も出来ませんでした。すいません。4月からは本当に忙しい毎日を送っております。ここのところ疲れのピークが来ており、身体が悲鳴を上げています。夜も熟睡できないし・・・参っておりま...
皆さまこんばんは。きょうはビッグな出来事がありましたJR函館線白石駅は、函館線と千歳線が分岐する駅であり、また札幌貨物ターミナルまでの通路戦も分岐していることから、旅客駅の中では複雑な進路構成ができ...
ミスター54さんのブログ
2023年6月30日に、札幌運転所所属の785系NE-502編成が苗穂工場での検査を完了し、函館本線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
今年は色々と慌ただしい私め、一昨日、定植が遅れていた 落花生の苗を植えておりましたが、 見事な筋肉痛になっている さくら でございます。。。m((_ _))m さて、このところの忙しさで...
ランクル100さんのブログ
皆さまこんにちは早いもので6月も終わります。きょうも朝練に行きましたら、サプライズがありました業務多忙のため日記にできなかった先週火曜日のDF200-8出場回送シーンも含めきょう報告しますいつも通りの朝練...
ミスター54さんのブログ
2023年6月21日に、旭川運転所所属のDE15−1542が苗穂工場での全般検査を完了し、出場しました。
2nd-trainさんのブログ
とあるプラレール運転会に参加するために数年ぶりの大宮へ行ってきました。運転会参加は自分の夢であり、人生初でしたがその模様はまた次回…。今回はその前日、7年ぶりに鉄道博物館へ行ったのでその模様を適当に...
JR苗穂駅裏にある北海道鉄道技術館北海道鉄道技術館 : 事業紹介 | 一般財団法人 JR北海道文化財団www.jrh-zaidan.or.jp開館するのは毎月第2・第4土曜日13:30~16:00のみまずはJR苗穂駅駅に入り裏側へ通り抜ける...
皆さまこんばんは。久しぶりの更新です。業務多忙と、貨物ネタがなかったのでいまごろ更新となりました。今年1月17日に石北臨貨8074レ運用中北見を出てまもなく故障し、東相内から引き返した8号機、その後救援機...
ミスター54さんのブログ
1940年、三菱重工業製。当機は1975年12月14日に、かの有名な国鉄SL定期旅客最終列車225レを牽引し、室蘭本線の室蘭〜岩見沢を走行した。1976年に岩見沢第一区で廃車され、岩見沢第一区の最終在籍SL及び梅小路区の...
上諏訪駅から徒歩15分ほどの、諏訪湖畔に静態保存されているD51824号機です上諏訪、松本、長野と長くこの地域で活躍した罐で、長野工場型の特徴が満載です・・・・テンダ-の重油タンクは撤去されています...
2023年6月7日に、札幌運転所所属の733系B-3106+3206編成が苗穂工場での検査を完了し、函館本線で試運転を実施しました。
2nd-trainさんのブログ
乗っていたら、いつの間にか座席の向きが逆に……。そんな特急・観光列車をご紹介します。
特急・観光列車用に改造された、元一般型車両たち。大出世したさまざまな車両をご紹介します。
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
2024年も残りわずか。師走の鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。