鉄道コム

「#旭川運転所」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

21~40件を表示 / 全189件

新規掲載順

  • 2024年8月25日に、旭川運転所所属だったキハ150-11が、苗穂工場へ入場しました。キハ40-331+キハ40-302の牽引でした。旭川運転所の運用を離脱しており今後の動向が注目されます。

    2nd-trainさんのブログ

  • 前の記事はこちら。2023夏 北海道遠征、今回から4日目のお話に入ります。 この日も前日に続き、午前中は札幌市内で所用が入っておりましたが、お昼前には解放されて趣味活動をすることに。時間的に札幌運転所⇒苗...

  • 20220806152227_IMG_0433 (1) (1)

    北海道のキハ40の塗装あれこれ

    • 2024年8月20日(火)

    皆さんこんにちは。そしてお久しぶりです。根室本線の記事を書いた後、記事作成の意欲が無くなってしまっていた主でございます。(単純に書くネタが無いだけとか言っちゃいけないさて、今回久々に思いついたネタは...

  • 既に当ブログで書いたとおりですが、JR北海道は2024年5月1日付で車掌用の白い盛夏服を廃止しました。俗に「白服」と呼ばれる制服で、国鉄時代から受け継がれてきたカレチの伝統でしたが、今や全国から消滅してし...

    叡電デナ22さんのブログ

  • 日時: 2025年2月28日 終日 トミーテックは、TOMIX(トミックス)の完成品Nゲージ車両、JR H100形ディーゼルカー(石北線・富良野線ラッピング車)セットを販売。 【 2025年2月 】発売予定 ポイント POINT1 旭川運...

    横濱模型さんのブログ

  • IMG_5145

    苗後の元ニセコ用旧客

    • 2024年8月7日(水)

    苗穂工場内に留置されている元ニセコ号用の旧型客車です。スハフ42 2261。渋い濃紺の色合いが今でも健在です。現在4両が留置されており、元々旭川運転所で保管されていましたが2022年9月に陸送で苗穂へ移送され...

  • 20世紀の鉄道写真36回目は1988年(昭和63年)の写真から,夏休みに行った北海道旅行の写真をお届けします。前回35回では瀬戸大橋線開業について書きましたが,1988年は青函トンネルも開業し,JRグループでは一本...

    kurikomashaさんのブログ

  • 2024年7月25日に、旭川運転所所属だったキハ40-1758(首都圏色)が釧路運輸車両所で解体作業を実施しています。解体作業が加速し、かろうじて側面の車番が読めるのみの状態となっています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 前日永山駅ですれ違ったなよろ2号がキハ40でした。まだ走っているんだとちょっと驚き。この日は今回の旅の最大の目的である雄信内駅に向かうべく旭川から始発の稚内行に乗りました。旭川から日中の雄信内に行...

    jnrailさんのブログ

  • 2024年7月19日に、故障し富良野で留置されていた旭川運転所所属のキハ40-1747+キハ40-1744がキハ54-502+キハ54-511に挟まれ富良野線経由で救援回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • a19-526a.jpg

    鉄路の港24

    • 2024年7月19日(金)

    国鉄時代は札幌運転区の所属。民営化後に道内の寝台急行がなくなって函館運転所、さらに旭川運転所へ。急行列車がなくなった頃、再び函館駅へとやってきたオハ14-526。

    武蔵宮さんのブログ

  • 2024年7月18日に、旭川運転所に所属していたキハ40-1749(首都圏色)の解体作業が釧路運輸車両所で開始されていることが確認されています。写真より車内や下回りの解体は進められていることが確認されています。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年7月16日に、旭川運転所に所属していたキハ40-1727の解体作業が釧路運輸車両所で進められ完了寸前となっていることが確認されています。次は後ろに並んでいるキハ40-1749であり、ついに首都圏色にも解体の魔...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年7月11日に、旭川運転所に所属していたキハ40-1727の解体作業が釧路運輸車両所で進められていることが確認されています。写真より屋根が外された状態になっていることが確認されています。後ろに並んでいる...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年7月5日に、旭川運転所所属のキハ54-501とキハ40-1749、キハ40-1758(首都圏色)が釧路運輸車両所へ回送されました。キハ40-1749、キハ40-1758は廃車・解体のための回送とみられ、6月30日に運転された団体臨時...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年7月3日に、函館運輸所所属となるキハ150-15が苗穂工場での全般検査・転属に向けた作業を完了し、苗穂運輸所へ移動しました。キハ150-15は旭川運転所から函館運輸所への転属となります。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年6月30日に、旭川運転所所属のキハ40-1749+キハ40-1758を使用した団体臨時列車「そらち号」が旭川〜富良野〜芦別間で運転されました。キハ40形の首都圏色は今後の動向が注目されているなか貴重な運転となり...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年6月30日に、旭川運転所に所属していたキハ40-1797の解体作業が釧路運輸車両所で進められていることが確認されています。写真より車内や下回りの解体は進められていることが確認されています。同車は2024年...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~2日目②特急宗谷で行く函館本線の車窓からの続き。前回はこちら。『2024年1月~北海道の冬を満喫する旅~2日目②特急宗谷で行く函館本線の車窓から』2024年1月~北海道の冬を満...

    KATSUMAさんのブログ

  • 2024年6月28日に、旭川運転所所属のキハ150-14が、苗穂工場へ入場しました。キハ40-331+キハ40-1790の牽引でした。同車は4月5日に苗穂工場へ回送されるなど、旭川運転所の運用を離脱しており今後の動向が注目され...

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

高崎・盛岡に新型気動車

ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。

画像

東武の車両「記録推奨度」

この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。

画像

4000系が「機関車風」塗装に

「西武秩父線開通55周年記念車両」11日運転開始。4000系をE851形を模した塗装に変更。

画像

撮影スタイルとレンズ選び

撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、高倍率ズーム・広角レンズ編です。

画像

京都鉄博に381系

12月12日~17日に特別展示。16日までは、一部で「スーパーくろしお」色ラッピングも実施。

画像

11月の鉄道イベント一覧

数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ