東武グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
東武伊勢崎線(東武スカイツリーライン)と東武野田線(東武アーバンパークライン)が交差する春日部駅では、2019年より高架化工事が開始されています。今年5月に第一段階となる東武スカイツリーライン上り線の仮...
takuya870625さんのブログ
2024年9月13日に、850型853Fが、南栗橋工場へ入場のため回送されました。
2nd-trainさんのブログ
みなさんこんにちは。今回は、今後の去就が気になる小田急ロマンスカーの現役最古参車両・30000形EXEと、その代替車両はどんなものになるのか?を勝手に考えてみたいと思います。 先日、小田急電鉄から「新型ロマ...
hacchi46さんのブログ
TOMIX 24系24形ゆうづる セットが入線しました。 カニ24を含む基本セット6両中間に入るオハネフ24×2両を含む 増結セット6両 メーカー説明では1985年頃の国鉄末期の編成がモデルで、同一の編成だった「あけぼの」...
2023年晩夏の旅の目的のひとつが同年6月25日より、2021年12月に導入がア...
B767-281さんのブログ
今日の記事は、最近5日間の方向幕撮影記を書きたいと思います。最近は副都心線系統のほかに半蔵門線・田園都市線系統の方向幕も行いました。特に15日は半蔵門線・田園都市線の方向幕撮影がしたくて、そちらの方で...
天気良いけど撮る物無し蓮田-東大宮 8114M スペーシア
ごはちろくいちさんのブログ
動画情報です。2024年08月01日より、東武 50050系 8編成目 51053Fが、CBTC、ATO 対応工事を開始しています。現時点で、床下機器が取り外されているのは変わりありません。その51053FのLED表示機を確認したとこ...
東武1800系
superkaijiさんのブログ
この日は綺麗な青ぞれでしたので青空を強調して縦構図でも撮影してみました紹介が遅れてますがまだ未掲載の今年撮影した写真です過去の写真でお茶を濁してる訳ではないのでタイムラグはご了承ください過去の画像...
マイペースな鉄分補給さんのブログ
2024年9月15日 友引の日曜日こんばんは!夕方の予定を考え7:30起床。朝食の支度。昨日、少しの水と5分茹で、5分蒸らしのゆで卵。黄身の分離性も良く色むらも無いね。ゆで卵のガス代半分だね。微々たるもんだが。...
AU75・103系ランボード第三ロットの安定加工に気を良くし第四ロット、フラットバー6本~120本の加工開始です。日曜日、エコーさんへのお届け前に午前中から夜までの長時間加工をスタートしておけば気分良く外出で...
新京成電鉄みのり台駅1番線に到着するN800形N838FによるSL09くぬぎ山行きです。N800形によるSL09くぬぎ山行き側面表示です。新京成電鉄のくぬぎ山行きは松戸方面からは平日14本、土休日7本だけ設定があり、朝の...
こまがね3号さんのブログ
東武鉄道は2023年10月12日(土)、19日(土)、25日(金)、26日(土)、11月1日(金)、2日(土)の6日間、東武スカイツリーライン 浅草〜日光線 東武日光間で東武500系電車「リバティ(3両編成)」を使用した臨時夜行列車「日...
7日に青色の14系客車をDE10形で挟み込んだプッシュプル方式で運転されるとのことで、まずは往路の栃木発の列車を撮影するため東武金崎ー楡木の田園地帯へ。253系N100系スペーシアX500系リバティ会津高...
今回は、東京メトロ10000系10128Fです。有楽町線で各駅停車和光市行きとして運用されていたところを撮影しました。 有楽町線および副都心線のための車両として、東京地下鉄株式会社が発足してから初の新車として...
春日部始発鬼怒川温泉行。高架工事が進む春日部駅4番線から発車。2024年9月
パペシさんのブログ
2024年 9月15日号秩父鉄道の貨物列車は、もしかして、セメント工場の安全点検中かな ?撮影時は、自分で確認を ! !東武回送・東武東上線、50000系寄居駅に着く秩父鉄道の上りが入線です電気機関車501号機と東上線5...
撮影時所属:茨城交通 茨大前営業所車両型式:日野 KK-RJ1JJHK(中型 ワンステップ AT車)年式:2003年車番:水戸200か1906撮影:水戸駅バス停付近(2023年4月19日)備考:元 川越観光自動車東武系列の川越観光自動車より移...
↑下今市にて息子に「きしゃぽっぽのる!」と言われたので仕方なく(笑)夏休みのお出かけはSLに乗りに行くことにしました。行先は大井川も候補だったのですが、比較的住まいからアプローチしやすい東武鬼怒川線に決...
ハマちどりさんのブログ
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。