西武グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
当方ではしばらく前から加工車両のヘッドライト用導光材を先端付近で一旦切って途切れさすことで、消灯時にヘッドライトが黒く沈んでしまうのを防止する策を取っています。今回は巷で話題のヘッドライトレンズの...
西武は赤電さんのブログ
今回は8月5日に本川越のポポンデッタ西武withトレインミュージアムで購入した、KATO 10-1886 キハ85系「ワイドビューひだ・ワイドビュー南紀」 4両基本セット(2024年3月発売 / 14,784円)を紹介させていただきます...
踏切の番人さんのブログ
今朝はもやっとはしていましたが、晴れは晴れでした。ちょっと涼しかったけど汗はかきましたが、8月のそれとは違う感じで季節は進んでいるようです。 前から撮ろうと思っていた白い百日紅ちょっと花が結構落ち...
毎度! おばんです!土曜日恒例、川崎車両の南の果ては・・・今のところ、「201建屋」に構体は入ってません。でも、その前の9号門の中では、これも土曜日恒例?フォークリフトくんの運転技能訓練実施。ここはよく...
こんばんは。2024/09/0773S東急4110fF(ヒカリエ号)西武線と東急線のダイヤ乱れの影響で東京メトロ有楽町線内代走しました。ヒカリエ号が有楽町線に来るシーンは違和感がありますね。
毎度、いずっぱこウォッチャーです。また「水曜どうでしょう」とコラボするようです。 「水曜どうでしょうキャラバン 2024 in 三島」 記念ヘッドマークと記念グッズ発売について北海道テレビ放送「水曜どうでし...
のぼたパパ24さんのブログ
https://ameblo.jp/mari-217-301/entry-12866355093.html②はこちら↑やっと最終回です。大井町線の後は池上線へ。沿線で撮るのは初めてです。お目当ては気になる電車こと1017Fですが…7110F1507F1020F 未更新も今後...
6月の秋津での撮影では回送だが西武鉄道創立110周年記念トレインが撮れた。西武2000系「西武鉄道創立110周年記念トレイン」クハ2070|RailFile.jp西武鉄道の鉄道車両2000系クハ2070の側面写真と車両の解説を掲載...
深夜の京成電鉄京成上野駅3番線で発車を待つ京成3200形3156Fによる快速京成高砂行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});京成3100形による快速京成高砂行き側面表示です。2023年11月25日の...
こまがね3号さんのブログ
【乗車券】《ナチュラルローソン発行 平成筑豊鉄道普通乗車券(2009年4月29日分)》 門司港レトロ観光線開業当初の愛称・やまぎんレトロライン(現愛称・北九州銀行レトロライン)の乗車券です。区間は九州鉄道記念館...
本日、西武池袋線 稲荷山公園駅で人身事故がおきた影響で 飯能~小手指間で運転を見合わせで 特急にも影響が出てます。また 東急東横線では 信号点検の影響で遅れが続いてます。昨年10月11日 練馬で撮っ...
少しずつ廃車が進みながらも、一部の編成が西武に譲渡されていくことになる小田急の8000形。現在もある程度の本数が残っているため、比較的目にする機会は多いといえますが、廃車が進むと一気に希少車種となって...
ワタシダさんのブログ
前回の続きです海老名からロマンスカーや都営新宿線、東京メトロ半蔵門線や東武伊勢崎線などを乗り継いでようやく東武博物館到着無事入館したらわく鉄スタンプラリーのクイズ発動今度は1発で全問正解無事に2個目...
8月11日 日曜日朝の5時です。ビジホの部屋からの景色です。当日の夜はえちごトキめき鉄道で運行される夜行列車に乗る予定でした。夜行列車は直江津駅22時00分発。同駅の改札口に21時30分集合でした。「夜行急行」...
懲りもせず、「青春18きっぷ」で三岐鉄道へ遠征しました。先ずは、保々駅先のカーブで「赤電」(元.西武701系)を撮影、初秋を感じる雲でした。(2024.9.4 三岐鉄道 保々〜北勢中央公園口)続いて来たのが「復刻...
計画運休が行われる伊豆箱根鉄道大雄山線。混雑するホームに鎮座するコデ165。
おととい9月5日の午前中、西武池袋線秋津駅で上り列車の撮影を行いました。今回は西武6000系6117F(西武有楽町線40周年記念車両)や、東急5050系4000番台4110F(Shibuya Hikarie号)を中心に撮影しました。6117Fは今...
昨日のエントリでご紹介いたしました硬券が廃止となった後に設備されました常備軟券の乗車券です。平成5年8月に「(自)小郡」で発行されました、「小郡から 湯田温泉通ゆき」の乗車券です。常備軟券からは「中国ジェ...
普段見ないレアな転てつ器。出発信号機を電車が超えていく。今回はそんな駅を見に行きます。それでは出発進行。 という訳で大阪駅から出発します。 目的地までは約500Km。当然、新幹線に乗る距離になるわけですが...
運転士のひとりごとさんのブログ
本日は、駿豆線。去年の梨子バースデーヘッドマークを。思い出したかのように、去年の桜内梨子バースデーヘッドマーク運行を。「HAPPY PARTY TRAIN」のお勤めでした。[EOS1D MarkⅣ, EF28-300mm F3.5-5.6L IS USM...
のぼたパパ24さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。