西武グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
前回の続きとなりますが、養老鉄道に東急から導入された7700系を紹介します。養老鉄道では老朽化して車両の置き換え用とし、昭和30年代後半に製造され、晩年に東急池上線・多摩川線で活躍していた7700系を導入し...
2020年10月8日より30000系38101Fにラッピングされ運行されていた「DORAEMON-GO!」ですが、今年9月中旬をもって運行を終了することが発表されました。https://www.seiburailway.jp/file.jsp?id=22703
4号車の5号車寄りさんのブログ
西武鉄道の9000系は、1993年に登場。車体は、新2000と似ていて、外観上の違いは、正面の手摺りが新2000系は銀色、9000系は黒。新2000系は電気連結器で、9000系は電気連結器ではないので、連結器の形状が違う。そ...
thkさんのブログ
米原市の中心駅であり、東海道線はこの駅でJR西日本と東海の境界となるため運転系統も大きく変わります。北陸本線との分岐駅であるほか新幹線も停車する交通の要衝となっていますが、駅前にはコンビニすら無く、...
滋賀県北部の主要都市である彦根市の中心駅で、近江鉄道線も発着する大きな駅です。駅周辺は彦根城を中心に構成される古くからの市街地となっており、隣の米原駅以上に賑わいを見せています。駅舎メイン側の東口...
横瀬へ外出の折、横瀬へふと立ち寄って、保存車両の様子を見てきました。カメラを持ってこなかったのでスマホでパチパチ。国鉄ED10形仕様の西武鉄道E71。1925年に製造された輸入電気機関車で車歴99年! 横瀬車両...
西タケさんのブログ
みなとみらい駅。ホームドアも設置されています。なぜか西武鉄道のCMが流れてました。相互直通運転先なので、おかしくはないですが…。発車標。みなとみらい駅ではFライナー特急も停車します。行き先案内です。駅...
ケツ打ち
7/10・仕事の水曜日。暑さ疲れがなんとなく抜けない感じで、朝からチョイと気だるさが残る。早朝の配給を撮ってから、西武線に行こうと思ったけれど、気乗りせずに帰宅。ウトウトしてたら朝貨物の時間に。ゴロゴ...
今月までに、京急電鉄久里浜線京急久里浜駅以南の各駅において、続々と4両編成と6両編成の乗車目標がホーム上に追加されている様子が確認されました。新たに乗車目標が追加確認されたのは、6月頃にYRP野比駅で、8...
湘南色の部屋さんのブログ
こんばんは
駅の第945弾は、西武新宿線の田無駅です。 東京都西東京市。西武新宿寄りの様子...
かがやき501号さんのブログ
山梶農園のひまわり畑の投稿のおかげで、連日信じられないくらいのアクセス数を記録しています。過去№3~5のアクセス数がすべて更新された模様です。本当にうれしく思うと共に、通年にわたってこのくらいのアク...
*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-* ※ それ 本当? 拡散前に確認を! ※*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー*-* SS間違うたから次コマ以降没やし おっさん入っとるし・・・(不調HDD取外し後の再発フリ...
*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー* ※ それ 本当? 拡散前に確認を!※*-*ー*-*ー*-*ー*-*ー* SS間違うたから次コマ以降没やし おっさん入っとるし・・・*運用状況・予想 ・A~Pの運用は “...
今年なんかきた記憶がありますが、西武新宿線の下落合で黄色い電車の撮影をします。この時期恒例の所沢の奥地にある巨大サウナに向かう前の時間潰しです。池袋線じゃもうかなり前に見れなくなったニューレッドア...
東急目黒線多摩川駅2番線に到着する埼玉高速鉄道2000系2107Fによる急行武蔵小杉行きです。東京急行電鉄目黒線では、2006年9月25日より急行運転を開始していますが、急行武蔵小杉行きの設定は少なく、2024年3月の...
こまがね3号さんのブログ
秩父帰り、4000系で飯能に到着。『秩父へ⑥西武秩父駅・西武4000系』『秩父へ⑤ SLパレオエクスプレス【一粒万倍日】』秩父鉄道 日帰り旅の続きです。『秩父へ④三峰口駅・SL転車台公園【一粒万倍日】』元東急の電車...
本日も、駿豆線。「修善寺駅開業100周年」を祝うヘッドマークを。修善寺駅開業100周年記念イベントの一環で、記念ヘッドマーク電車が駿豆線を走っています。修善寺駅で捉えたその姿を。[EOS-1DX, EF28-300mm F3....
のぼたパパ24さんのブログ
高額だったんで最後まで迷っていました。店頭即死の可能性もありましたが、ポポンデッタには残る可能性が高いと踏みましたので。HG仕様だし室内灯まで入ってしまっている。悩んだのですが、嫁が好きな車両という...
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。