鉄道コム

「#大宮総合車両センター」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

601~620件を表示 / 全1233件

新規掲載順

  • 2024年2月18日に、「マリンきぬがわ」号運転に伴い、大宮総合車両センター所属の253系1000番台(都オオ) OM-N02編成が、南栗橋→鬼怒川温泉間で回送されました。同編成は17日の「マリンきぬがわ」運転後、南栗橋車...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月18日に、クラブツーリズム主催の団体臨時列車「我孫子から河津まで185系貸し切り団体列車で直通!日帰りで満喫!早咲きの河津桜」が、大宮総合車両センター所属の185系オオB6編成を使用して我孫子〜河津間...

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月18日に、第56回青梅マラソン開催に伴い、特急「青梅マラソン(おうめ92)号」が河辺〜千葉間で運行しました。使用車両は往路と同じ、大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-93編成でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月18日に、第56回青梅マラソンの開催に合わせて、特急「青梅マラソン号(おうめ91号)」が千葉→河辺間で運転されました。使用車両は大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-93編成でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月17日に、大宮総合車両センター所属の253系を使用した臨時列車「マリンきぬがわ」が海浜幕張〜鬼怒川温泉間で運転されました。17日の使用編成は253系OM-N02編成でした。18日にも運転されます。

    2nd-trainさんのブログ

  • EF65 1115号機(尾久車両センター所属)EF65 2090,2092号機(新鶴見機関区所属)品川駅構内での機関車撮影会の第3弾、「名機は三度、甦る。」~往年の名機、EF65撮影会〜に行ってきました。車番プレートや区名標の交...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 2024年2月17日に、大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-93編成が、東大宮(操)→西船橋→東京→姉ヶ崎→幕張の経由で幕張車両センターへ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月16日に、特急「みなみの桜・河津桜号」が中央線、南武線、武蔵野貨物線、東海道線、伊東線、伊豆急行線経由で臨時運行されました。使用車両は大宮総合車両センター所属のE257系オオOM-51編成でした。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月15日に、鎌倉車両センター本所所属のE259系クラNe021編成が、大宮総合車両センターへ入場のため、鎌倉車両センター本所から回送されました。同編成の入場に伴い、E259系旧塗装車は残り1本となります。

    2nd-trainさんのブログ

  • /blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/8c/ff5c6424ea4c65df33242641e7b70aa6.jpg?1707924899

    2024/02/14 高崎線211系試運転

    • 2024年2月15日(木)

    2024/02/14 高崎線試9743M  211系C13編成久しぶりに高崎の211系が上野まで行くという事で都内まで行く気満々だったのですが、昨日の疲労が抜けきれず家でダウン。夕方の復路は行けそうだったので高崎線の岡部駅へ...

  • 2/11-12分

    • 2024年2月14日(水)

    こんばんは。2月11日と12日分です。要は休日撮影分まとめです。主なトピック・東01増発・吉50増発・A511ミツムコ回送・東大宮センターでは今日の1枚以上行って見ましょう。2月11日分。まずは荻窪へ。ここでも増発...

  • 2024年2月13日に、大宮総合車両センター所属のE257系NA-03編成が、大宮総合車両センターでの指定保全を終えて出場し、東大宮操車場まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2024年2月14日、高崎車両センター所属の211系タカA56編成が検査のため、大宮総合車両センターへ入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • <エスセブン さんからの投稿(2024/02/11)> 先日、JR東日本高崎車両センター所属の211系3000番台にベンチレーターの撤去や屋根の修繕などの延命工事を施すことが明らかになりました。 205系・651系など […]

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 2024年2月10日に、大宮総合車両センター所属の185系C1編成(新幹線リレー塗装)が試運転を実施したことが大宮駅で目撃されています。普段留置されている東大宮(操)から本線上を走行してきたものと思われます。

    2nd-trainさんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/73649.jpg

    クラNe019編成が大宮出場

    • 2024年2月9日(金)

    本日(2/9)、E259系 クラNe019編成が大宮総合車両センター本所を出場し、鎌倉車両センター本所まで自走で回送されました。リニューアル塗装への変更が行われてます。側面のN’EXロゴは省略されています。

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 公開された労組資料から、2024年度の大宮総合車両センター(OM)で、高崎車両センターの211系10編成に「当面使用に伴う延命化工事」が計画されていることが明らかになりました。 高崎エリアは2020年時点でワンマ...

    Kumoyuni45さんのブログ

  • 高崎車両センターの211系を対象に「211系当面使用に伴う延命化工事」が計画されていることが、公開された労働組合資料より明らかになりました。2024年度は10編成が計画されており、大宮総合車両センターで施工さ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2024年2月9日に、幕張車両センター所属の209系千マリC603編成が検査のため大宮総合車両センターへ入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 晒しモノ・・・雪降る箱根を夏タイヤでデート、挙句の果てには雪道スタック、インタビューでされたことにより一生の恥晒しになってしまったと思う さくら でございます・・・まさか、FF車ながら後輪にスノーソッ...

    ランクル100さんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ