鉄道コム

「#東京総合車両センター」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

1~20件を表示 / 全1109件

新規掲載順

  • 2025年4月17日、鎌倉車両センター本所所属のE233系クラH023編成が、東京総合車両センターでの検査を受けるため大船から大崎へ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • JR東日本の最新新形式・系列車両である「E235系」ですが、話題となった、中央・総武緩行線へのE235系導入時期に関する労組資料や山手線E235系0番台の現状についてまとめます。【山手線E235系0番台】@東京総合車両セ...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 2025年4月16日、三鷹車両センター所属のE231系ミツA513編成が検査を終え、東京総合車両センターを出場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月15日に、鎌倉車両センター本所所属のE233系クラH014編成が、東京総合車両センターでの指定保全を終えて出場し、鎌倉車両センター本所まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20250415/14/kisyatabi-etsurakukan/0d/55/j/o0640048015566756452.jpg

    ありがとう キハ52 125

    • 15日(火)18時30分

    2009年8月13日大糸線 平岩2011年4月15日いすみ鉄道 総元ー西畑間2023年3月18日同 大多喜国鉄そしてJRからいすみ鉄道へ。活躍の場を移してのキハ52 125の"人生"は全線運休中でのフェードアウトという寂しい結末に...

  • 2025年4月14日に、さいたま車両センター所属のE233系サイ117編成が、東京総合車両センターへ入場のため、さいたま車両センターから大崎へ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月11日は夜の部のみ、12日は昼の部、夜の部の2部制で、東京総合車両センターにて、「~クモハ12形にあなたのサボを~撮影会」が開催されました。集合場所は東京総合車両センター(JR大井町駅西口より徒歩約...

    2nd-trainさんのブログ

  • ※この記事のトップ画像は第三者のフリー素材を掲載 本日2025/04/11これまでにおきまして大船駅の某案件によりずっと東京総合車両センターに閉じ込められておりますE231系s14編成となりますが この度2025/04/ [&#8...

    nankadai6001さんのブログ

  • 2025年4月11日に、鎌倉車両センター本所所属のE235系J-02編成が、東京総合車両センターでのC保全を終えて出場し、返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 本日(4/11)、E231系近郊タイプのヤマU587編成が東京総合車両センターを出場(TK出場)し、小山車両センターへ自走回送されました。同編成は、2022年に大宮総合車両センター本所で戸閉装置等の一部機器更新を行って...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2025年3月16日ダイヤ改正以後も定期運用から離脱している状態の中央快速線209系1000番台並びにE233系南武線や常磐緩行線の車両について取り扱ってきます。中央快速線E233系0番台・H49編成(試運転実施)・T71編成...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • 本日山手線E235系0番台トウ32編成が東京総合車両センターに入場しました。同編成は昨年C保全が確認されており、今回はワンマン運転対応改造などに伴う臨時入場と思われます。これまでの山手線E235系のワンマン運...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2025年4月8日に、鎌倉車両センター本所所属のE233系H014編成が、検査を受けるため東京総合車両センターへ回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月7日に、京葉車両センター所属のE233系ケヨ503編成が、東京総合車両センターを出場し、返却回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • JR東日本の首都圏エリアを運用している車両について、東京・大宮・長野といった各総合車両センターにおける2025年度の車両改造予定の概要が明らかになっています。今回記事では、労組資料等公開済みの改造計画につ...

    湘南色の部屋さんのブログ

  • /4gousya.net/catchr/97714.jpg

    サイ114編成が東京出場

    • 2025年4月4日(金)

    4/4に、E233系1000番台のサイ114編成が東京総合車両センターを出場(TK出場)し、さいたま車両センターまで自走で回送されました。指定保全のほかワンマン運転対応改造とATACSアンテナの増設、ATS・AT C/ATO一体型...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2025年4月3日に、鎌倉車両センター本所所属のE233系クラH013編成が、東京総合車両センターでの指定保全を終えて出場し、鎌倉車両センター本所まで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月3日に、国府津車両センター所属のE231系コツS-32編成が、東京総合車両センターへ入場のため、国府津車両センターから回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月3日に、鎌倉車両センター本所所属のE235系クラJ-02編成が、東京総合車両センターへ入場のため、鎌倉車両センター本所から回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2025年4月2日、川越車両センター所属のE233系ハエ117編成が検査の為、東京総合車両センターに入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

有楽町線・東武伊勢崎線直通へ

有楽町線延伸区間と東武スカイツリーライン方面、半蔵門線経由で相互直通運転へ。東京メトロ・東武が合意。

画像

鉄道動画の撮影・編集のコツ

近年のカメラは、動画撮影機能も超充実! 鉄道カメラマンの助川康史さんが、鉄道動画の撮影のコツや編集方法などをご紹介します。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ