鉄道コム

「#東京総合車両センター」の鉄道ブログ

すべて外部サイト

741~760件を表示 / 全1102件

新規掲載順

  • E235系11両編成 E235系1000代4両編成 E493系2両編成東京総合車両センターの公開イベント 東京総合車両センターフェアへ行ってきました。今年は5年ぶりに車両展示が復活、E235系、E493系が並びで展示されました。...

    HanHaruFunさんのブログ

  • 4年ぶりに開催された東京総合車両センター夏休みフェア。車両展示は、E235系0番代、E235系1000番代、事業用のE493系でした。車体吊り上げや台車まで空中移動するなど、車両センターらしいアトラ...

    キハ58はくつる583さんのブログ

  • PHOTO:今回のメインとなる展示車両はこちら! 長野に住んでいるときから、色々な方のブログやHPを見て「東京総合車両センターか…どこにあるんだろう?一度は行ってみたいなぁ…」と思っていたのですが、...

    TTIさんのブログ

  • 東京総合車両センター構内において、横須賀線・総武快速線向けE217系のクラY-119編成2両(増4号車クハE217–2019・増3号車モハE217–2038)の様子を確認することができました。いずれも車体や銘板は残っており、ま...

  • 本日一般公開されている東京総合車両センター構内において、横須賀線・総武快速線向けE217系のクラY-119編成2両(増4号車クハE217–2019・増3号車モハE217–2038)の様子を確認することができました。...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

  • 2023年8月26日、東京総合車両センターの一般公開、「お待たせしました!夏休み最後の思い出づくり 東京総合車両センター夏休みフェア」が事前申込制にて開催されました。車両展示では山手線E235系トウ13編成、横須...

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230826/02/ef510-510/a8/e4/j/o1920128115329865529.jpg

    5年前の今日 EF58-61

    • 2023年8月25日(金)

    本線走る姿見たかった今はてっぱく東京総合車両センターEF58-61

    ごはちろくいちさんのブログ

  • 2023年8月25日、 東京総合車両センター所属のE235系トウ13編成 が改造工事のため、 東京総合車両センター(西エリア)に入場しました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年8月25日に、小山車両センター所属のE231系U514編成が、東京総合車両センターへ入場のため、小山車両センターから回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年8月25日、東京総合車両センターへE235系J-24編成が送り込まれました。2023年8月26日に東京総合車両センターにて夏休みフェアが開催されるため、展示車両の送り込みが実施されたものです。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年8月25日、東京総合車両センター所属のE235系トウ12編成が検査を終え、東京総合車両センター(西エリア)を出場し構内入換が行われました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年8月24日に、三鷹車両センター所属のE231系ミツA512編成が、東京総合車両センターでの装置保全を終えて出場し、三鷹車両センターまで回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • E235系1000番台 F-29編成ですが、8/24、鎌倉車両センター本所へ配給輸送されてます。EF64 1032が牽引しており、入区後には鎌倉車両センター本所の車両と、今回の配給牽引機も撮影ができる撮影会が予定されてます...

  • 2023年8月23日に、小山車両センター所属のE231系U519編成が、東京総合車両センターを出場し、回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • 2023年8月23日、川越車両センター所属のE233系ハエ132編成が検査のため、東京総合車両センターへ入場しました。同編成は2019年に新造された編成で、同年に製造された編成(相鉄線直通用増備車)が東京総合車両セン...

    2nd-trainさんのブログ

  • 東京総合車両センター夏休みフェアが開催ですが、今回は完全予約でした。大井町駅周辺は都市開発で工事中。209系展示中クーラーユニット保管車輪保管中。MM(主電動機)の展示品(209系)で工場の方の詳しい説明で勉...

  • 2023年8月22日、鎌倉車両センター本所所属のE217系Y-140編成が、東京総合車両センターへ入場のため回送されました。

    2nd-trainさんのブログ

  • /stat.ameba.jp/user_images/20230814/09/c11207c11171/4d/2c/j/o1024068215324987654.jpg

    2020年 7月11日⑮【いすみ鉄道】

    • 2023年8月19日(土)

    いすみ鉄道 上総東~西大原 急行夷隅 104D(キハ52 125+キハ28 2346)15:03 急行104D上総中野13:44→西畑13:48→総元13:53→久我原13:56→東総元13:59→小谷松14:02→大多喜14:06・1...

  • あてもなく房総をドライブ。但し何かしら鉄ネタを仕入れる気満々昼ごはんは、いすみ鉄道総元駅近くの「たけのこ」に行きました。撮り鉄の際、店の前を幾度となくクルマで通りましたが入店は初めてでした。メニュ...

  • 本日、7月より運用を離脱していた京浜東北線E233系1000番台のサイ159編成が運用に復帰し、ATACSアンテナとワンマン運転用CCTVモニタが設置されたことが確認されました。この編成は、今年4月にさいたま車両センタ...

    4号車の5号車寄りさんのブログ

鉄道コムおすすめ情報

画像

西武が導入する「中古の新車」

小田急時代とどこが変わった?西武が導入する「サステナ車両」第一陣の8000系が報道公開。他の西武車の情報も。

画像

「TX-4000系」導入検討

首都圏新都市鉄道が中期経営計画を発表。8両編成化事業の一環として、「TX-4000系」の導入も?

画像

東急9000系が「赤帯」に

大井町線用の東急9000系9001Fが、デビュー時の正面「赤帯」デザインに。4月12日に運転開始。

画像

【PR】「リセマラ」推奨⁉ のデジタルスタンプラリー

ランダム性が楽しい若桜鉄道のスタンプラリー。豪華な賞品もある企画を体験しました。

画像

幻の東京圏「改良計画」とは?

1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?

画像

4月の鉄道イベント一覧

いよいよ新年度。鉄道旅行や撮影の計画は、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。

ヘルプブログリンクについて


インターネット上の鉄道に関連するブログ記事を自動で収集しています。カテゴリや日にち別に、効率よく多くのブログ記事を見ることができます。ヘルプ