京成グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
相鉄の後は京急に乗車、目の前で600形快特に乗り遅れたので神奈川新町1500形普通に乗車、急行や特急は1600や1800ばかりだったのに1500乗ると1700や600に抜かれるようになる永田町そし...
4/27~29、約1年ぶりに台湾を旅してきました。今回の台湾旅行は、約8年ぶりとなる南部の訪問が主目的。気候面でも熱帯に属する南部は、北部・中部とは違った雰囲気が流れています。仕事の関係もあり、丸一日を台...
こんばんは。4月29日は茨城県内で所用があったので、その行き帰りに寄り道しプチ乗り鉄。朝、JR常磐線の龍ケ崎市駅に降り立つ。JRの駅に隣接する関東鉄道の佐貫駅へ。かつては、JRも同一の駅名でした。佐貫駅へ入...
こんばんは。「三好 鉄道」は先週土曜日(4月27日)から昨日(4月29日)までの3日間、「南東北地方(福島県・山形県・宮城県)」を旅しましたけど、今日から南東北へ旅した話を順次書き綴っていきます。まずはJR...
さぁ。出発!お隣、戸塚駅までご案内します。戸塚の次は・・横浜。鶴見辺りから東海道線と分かれて・・ほれ!来た!この辺りスピードが速いんだよね。おぉ!タワマンが沢山見えてくると武蔵小杉(ホームは反対側...
もう4月が終わっちゃった .....
わぐさんさんのブログ
都営三田線西台駅2番線に到着する東急5080系5188Fによる各駅停車西谷行きです。東急5080系による各駅停車西谷行き側面表示です。2023年3月18日の東急・相鉄相互乗り入れを伴うダイヤ改正で、東急目黒線では、各停...
こまがね3号さんのブログ
久々の記事更新となったが、今回は趣向を変えてバスの記事を投稿する。今回は毎年ゴールデンウィークに千葉市蘇我スポーツ公園にて実施される野外音楽フェスティバル『JAPAN JAM』の観客輸送バスのお話を。今年も...
無論、私は京成が好きだ。しかし空いている京成本線に乗っていると、京成の今後の経営について心配してしまう。スカイライナーやアクセス特急は不定期利用者で盛況だが、成田スカイアクセス線はいわば借り物であ...
前回の記事ではこの写真まで書いていたと思う。なのでその続きを書いていこうと思う。 83H 快速三崎口 1169-いつなくなるかわからない運用なので撮れる時に色々な編成で撮っておきたいのは別にこの運用に限らな...
こんにちは!今年の各社の設備投資計画、遅いですね~。本来ならば小田急や東武は既に設備投資計画が発表されているはずですが、結局関東大手私鉄で発表されているのは相鉄だけです。果たしていつ発表なのか、待...
tetsutoo28m32さんのブログ
東葉高速鉄道は、京成バラ園において1年の中で最もバラが咲き誇る「トップ オブ ピーク」のシーズンに合わせ、昨年に続いて「東葉ローズトレイン」を5月2~30日に運行すると発表した。「東葉ローズトレイン」は20...
今更書くのかよ… ダイヤ乱れの影響で、臨時回送が運転されたり成田スカイアクセス線経由の列車として運用される3150形が本線運用を代走したりしたことがありました。なんであの時に書いてなかったんだろう。 S35...
春休みはとっくのとうに終わっているのだけど、GW期間に空いた時間を見つけて3448編成総集編記事を書いてみることにした。 まずはこちら、日中の快速特急での撮影。昨年の秋にまた車検を通っていること、代替の車...
真岡鐵道へ向かう途中に時々立ち寄る関東鉄道常総線。下館駅近くの大谷川で、終焉間近の桜と単行気動車を撮影しました。4月13日の撮影です。こちらは葉桜、お酒は黄桜←なんのこっちゃ
2024年4月28日に、7300形7308編成が、所属先から宗吾車両基地へ入場のため回送されました。
2nd-trainさんのブログ
グリーンマックス(GREENMAX)さん、2024年6月発売予定の鉄道模型製品情報です。★<50767>JR103系(関西形・分散冷房車・大阪環状線・モリ26編成)8両編成セット(動力付き)AD YahooAD Rakuten <実車ガイド>経済性...
みーとすぱさんのブログ
京成成田駅にイラスト入りの駅名標が登場。京成成田駅 駅名標2024.4.23/**▲イラスト入りのものに交換された京成成田駅の駅名標。あわせて、駅名の表記も従来の「成田」から正式名称の「京成成田」に変わった京...
立花ういんぐさんのブログ
京成3100形 側面LED再現表示【その10】です。ほぼ実車通りに仕上がっていると思いますが、LED変換作業で若干異なっている場合があります。 今回はこちらです。↑の日本語・英文字表記と・・・日本語・簡体字表記...
快急奈良さんのブログ
京成押上線のダイヤを2001年からまとめます。
tc1151234さんのブログ
4両編成3本を2025年度~2027年度に順次導入し、8500系を代替。デザインは各編成別。
阪急の新型車両「2000系」、2月24日にデビュー。宝塚線で運転。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。