京成グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
新年明けましておめでとうございます。今年度もよろしくおねがいします。元旦1発目は京王線の撮影に行き5000系2編成に迎春のHMが付いており下高井戸〜桜上水間で撮影しました。5737Fは最近導入された最新の編成で...
今回は、北総鉄道北総線の松飛台駅に設置されている発車標を掲載します。松飛台駅ではホーム上にのみ設置されており、改札口周辺には設置されていません。LED式のものが採用されており、上段で先発列車、下段で次...
2022年1月1日より、毎年恒例となるシティライナー91号・92号が運転されています。今年の充当車両は、専用ヘッドマークが掲載されたAE形のAE6編成です。1月1日から3日と、1月中の土曜・日曜・祝日に運転予定です。
2nd-trainさんのブログ
2022年12月31日から2023年1月1日にかけて、京成電鉄では、京成上野~京成成田間及び押上〜金町間直通の終夜運転が実施されました。押上〜金町間直通の列車では3500形3544編成と3516編成が使用されました。
2nd-trainさんのブログ
謹賀新年今年も当ブログをよろしくお願いします。新年1枚目の写真は内房線と富士山のカットから。以前より目をつけていた有名俯瞰ポイントでしたが、朝に上り特急さざなみ号が設定されているのは平日のみ。正月休...
熊猫さんのブログ
2023年1月1日より8800形8805Fに干支がデザインされたヘッドマークが掲出されています。沿線の高校の生徒がデザインしたもので2023年は船橋北高校の生徒2名がデザインしたものが前後に掲出されています。
2nd-trainさんのブログ
新年あけましておめでとうございます。2023年令和5年となりました。最近は西暦ばかり使っているので時々「今、令和何年だったっけ?」なぁんてこともたびたび。さて年の初めの縁起物京成の成田山開運号を撮って...
oridonさんのブログ
2023年1月1日より、竜ヶ崎線のキハ2000形キハ2002へ、関東鉄道100周年ヘッドマークが取り付けられています。同編成は、12月30日頃より未ラッピング状態の真っ白な車体で運用されていました。また、しめ縄が飾られ...
2nd-trainさんのブログ
本年もどうぞよろしくお願い致します。14B51: 京成3600形3668編成4車本日の更新は以上です。(絵はすべてクリックして拡大できます)※当ブログ(記事)に掲載の写真・文章などの複製・無断転載・リンクを禁じます
わぐさんさんのブログ
ケツ撃ち
今年の鉄初めは、もちろん大好きな京成線!成田山開運号の令和5年版を見に、町屋第一踏切へ。6年連続の成田山開運号さ!上野9時7分発、踏切通過時刻は9時16分!雲一つない快晴、無風、鉄道を見るにはもっ...
hashire53さんのブログ
埼玉高速鉄道浦和美園駅2番線で発車を待つ東京メトロ9000系9120Fによる各停奥沢行きです。南北線内は完全閉鎖式のホームドアが設置されているため、埼玉高速鉄道内でしか、この各停奥沢行き表示を撮影できません...
東海道線をオーバクロスする八ツ山橋橋梁京浜急行線ですが京成、都営といった様々な車両が乗り入れてきます。北品川〜品川までに連続立体化よりこの橋梁も廃止が決定されています。2022/12/31 東京都品川区
.pickNext_frame{position: relative; padding-bottom: 56.25%; height: 0; overflow: hidden;}.pickNext_frame iframe{position: absolute; top: 0; left: 0; width: 100%; height: 100%;}
京急蒲田駅、通称蒲田要塞にて。羽田空港にでも行こうかな。え!このドア塗装は!北総鉄道9100系がいました。住宅•都市整備公団9100系とも称されていた時期があります。現在は千葉ニュータウン鉄道が保有していて...
2022年12月31日大晦日今年最後の撮り納めを兼ねて記念乗車券を適当に 家を出て京成 青砥駅乗り換えで運用を確認すると偶然 3600形リバイバル色普通 津田沼行きが来ました到着を撮り次の 快速が先に発車して先行都...
昨年中はお世話になりました。昨年は引き続きのコロナ、そして世界情勢悪化の影響などで大変な年でしたね~。個人的には足を骨折してしまい、駅巡りもなかなか思い通りには進められませんでした。昨年までの乗車...
キャミさんのブログ
明けましておめでとう御座います! 残念ながら2023年もしくは近年のうちに廃車・引退・定期運行終了してしまう列車をまとめました。なお「○○月ダイヤ改正で引退」となっていても、それより早く運用離脱することが...
事業者名:(株)白馬館正式名称:鐘の鳴る丘ロマンスキロ程:128m支柱:3本 茶色円柱輸送能力:不明搬器台数:不明 速度:不明 回転方向:反時計動力:電気 許可年月日:平成元年11月10日運輸開始...
この日は5320Fとターボこと3668Fが動いていたので今年最後の撮り納めをしてきました。(本当は3688も撮りたかったけど朝早々に入庫していたので断念...)31T 5320Fすげぇ久しぶりに見かけました。平日の31Tはダイヤ...
阪神最後の「青胴車」5001形が、2025年2月にラストランと発表。12月以降はイベントを開催。
久留里線の久留里~上総亀山間、JR東日本千葉支社が、新たな交通体系へ転換の方針を発表。
10月末に開催された、浜松工場のイベント。ドクターイエロー2本がならんだ模様などをご紹介。
ハイブリッド気動車「HB-E300系」2025年度下期デビュー。八高線や釜石線などに投入。
この車両、いつまで走る? 引退が危ぶまれる車両や、見た目が変わりそうな車両をご紹介。今回は東武編です。
数百件の情報を掲載中。鉄道旅行や撮影の計画には、鉄道コムのイベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。