京成グループに関するブログ
すべて外部サイト
すべて外部サイト
新規掲載順
京成津田沼上野秋葉原
京成電鉄京成本線八千代台駅2番線に到着しようとする都営5500形5526Fによる快速西馬込行きです。都営5500形による快速西馬込行き側面表示です。京成電鉄では、2023年11月25日(土)にダイヤ改正を行いましたが、都...
こまがね3号さんのブログ
京成電鉄には3500形というオンボロ電車がいる。 しかしこのオンボロ、車によっては50年選手というのに4両で金町線や芝山千代田のローカルをこなし、最近流行りのワンマン運転をボロがこなすと言うよく分からない...
9月下旬より運行を開始している新京成8800形の復刻塗装電車。仕事が休みの日にカットを稼ぐことができたので記事を書いていく。80000形80036編成 京成津田沼行きまずはこちらの撮影地で練習しつつ8800形の復刻塗...
2024年 9月 16日(月) 新京成 イトーヨーカドー津田沼店から俯瞰撮影記録です。新津田沼駅でN800形ジェントルピンクと復刻塗装色の並びを撮影した続きです。イトーヨーカドー津田沼店で買い物しながら、俯瞰撮...
2024年10月6日に、7500形7503編成が、宗吾車両基地を出場し、回送されました。3,6号車の車軸が交換されていました。
2nd-trainさんのブログ
東京都市圏は各駅停車を昼間毎時6本の平均10分間隔で運転している鉄道路線が多数あります。 が、運賃も国土交通省の実質規制で満足に値上げできないため乗務員の賃金が挙げられず、人員不足で減便を強いています...
Rapid W plusさんのブログ
所有事業者:関東鉄道(茨城)仕様・用途:高速路線仕様登録番号:水戸230 い 2201社番:2201MT号車配置:水戸営業所初年度登録:2019年シャシー製造:スカニア社(スウェーデン)搭載機関:ス...
2024/10/5 1973K 3448編成新鎌ヶ谷の折り返し線。つい3、4年前までは臨時列車しか使わない記憶がありましたが、北総線はダイヤ改正の度に矢切・新鎌ヶ谷~印西牧の原・印旛日本医大間の区間列車が少しづつ設定さ...
JAでんき・ガスがやって来た2024/10/06撮影 続いて下妻からJAのラッピングトレインがやって来ました。 大宝駅を発車しました。 ちょっとタイムスリップ 昔の大宝駅です。 当時はこんな列車が走っていました...
おはようございます。今日も過去画(令和2年)です。京成撮影記と帰り道の話となります。すみません、そろそろ最新記事で書けたらと思うんですけど…どうなることやら(他力本願)。一応、記事執筆時点では遠征を...
横須賀線からこんにつあー!!土曜日はあづまばしフェストin隅田公園と北海道フェアin代々木に行ってきたのですが、その前に別の場所に行ってきたので、簡単に報告します。 横浜駅から向かった先は・・・そうで...
新京成の復刻塗装第二弾とでも言いましょうか、先月から姿を表した8800形の復刻塗装車両を見てきました。くぬぎ山の敷地外、公道からの撮影です。白とピンクの車両に囲まれると、クリーム色とマルーン帯の車体の...
TIB超特快さんのブログ
私が激混みしてても行きたい場所は、東京メトロ沿線の名所である。さっそく紹介しよう。①東京タワー 東京メトロ日比谷線の神谷町駅、都営大江戸線の赤羽橋駅の近くにある東京タワー。電波塔としての役割を東京ス...
岡山県は岡山市南区千鳥町7-7にある、岡山千鳥福祉会の「ちどり保育園」。岡山千鳥福祉会は備前を中心に保育園6ヶ所、特定養護老人ホーム2ヵ所を運営しています。ちどり保育園は児島湾に程近い住宅街の中にあり、...
叡電デナ22さんのブログ
(その6からの続き)-下館(14:10発)-玉戸駅から結城街道に向かい、筑波山を見ながら下館駅へ向かいました。下館駅に着きました。関東鉄道と真岡鐵道に接続するジャンクション駅です。こちらはJR管理の北口...
(自宅では地元花火大会の音が聞こえる中、これを書いてます)阪和線、つづき(10月4日・金曜日)鳳から郵便局とお祭りを巡りながら歩いて、津久野へ津久野駅は昭和35年9月に追加開業した駅で、関内駅のような高...
京成電鉄押上線四ツ木駅1番線に到着しようとする3色LED時代の千葉NT9100形9118Fによる普通 西馬込行きです。(adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({});3色LED時代の千葉NT9100形による普通 西馬込行き...
こまがね3号さんのブログ
撮影時所属:茨城交通 大宮営業所車両型式:三菱ふそう KK-MK23HH(中型 ワンステップ MT車)年式:2001年車番:水戸200か1567撮影:水戸駅バス停付近(2023年4月19日)備考:元 京成バス→ちばシティバス京成系列より1台の...
2024年 9月 23日(月) JR新鶴見機関区をチョイ鉄 撮影記録です。この日、鉄ではない所用で川崎方面へ。所用を済ませた後、クルマをコインパに駐車して新鶴見機関区をチョイ鉄します。久々のPF♪近寄ってみようE...
「青胴車」5001形は2月10日にラストラン。引退前の「乗車会」開催や、引退記念グッズ発売も。
1月で引退の「ドクターイエロー」T4編成、先頭車がリニア・鉄道館で保存へ。6月に展示開始予定。
1950年代の国鉄は、東京圏を今と違った形に改良する計画を持っていました。その中身とは?
元小田急の西武8000系が、車両基地を出場。デビューは2024年度末から2025年5月末に変更。
撮影スタイルにあったレンズ選びについて、プロカメラマンが解説! 今回は、標準~望遠・超望遠レンズ編です。
2025年も鉄道コムをよろしくお願いします。1月の計画立案には、イベント情報をどうぞ。
鉄道コムでは、臨時列車や基地公開など、さまざまなイベントの投稿写真を募集中! 投稿写真一覧はこちら。